当面の営業時間のご案内です
お世話になります。
当面の営業時間です。
平日 16時から21時ラストオーダー22時閉店
土曜日 15時から21時ラストオーダー22時閉店
日、祝日 14時から20時ラストオーダー21時閉店
水曜日 定休日です
月2回、不定休頂戴いたします。
・営業時間 business hours 영업시간
(Closed on Wednesdays 수요일 휴무)
opening time 16:00
(Saturday 15:00 Sunday 14:00)
last entry.last order time 21:00 (Sunday 20:00)
최종입점 마지막 주문 21시입니다 21:00
closing time 22:00 (Sunday 21:00)
「ご注意ください」
お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。
ここ数年間で早い時間の営業を定着させてきました。
下記の時間で営業してまいります。
さらに早い時間の要望が高まりましたら、また検討いたします。
お世話になります。
9月28日の木曜日です。
今日から3日間、ノーチャージ営業いたします。
お通し、ありません。
フードは「プチもろ」立ち飲みの時の
「缶つま」中心です。
よろしくお願いいたします。
28日(木)16:00〜22:00(lo21:00)
29日(金)16:00〜22:00(lo21:00)
30日(土)13:00〜19:00(lo18:00)
特別営業スタイルです。
よろしくお願いいたします。
神無月
神様が出雲に行ってしまう月です。
留守の間にいろいろなイベントを行います。
お楽しみに!
・10/01(日) 日本酒ゴーアラウンド!
もろはく分のバッチは継続販売中です。
当日はかなりの行列が予想されます
ご理解の上、ご来店くださいませ。
http://morohaku.jp/article/190545585.html
入店方法等
http://morohaku.jp/article/190578713.html
・10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
銘酒の裕多加様のマル秘のお宝をご紹介いたします。
http://morohaku.jp/article/190541482.html
・10月8日(日) 立ち飲み プラス
スぺシャルゲスト 旭川 和酒角打 うえ田舎 様
http://morohaku.jp/article/190541465.html
旭川のうえ田舎さん登場いたします。
・10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
名寄から初代店長のサイトーさんが来てくれます!
http://morohaku.jp/article/190541455.html
それぞれのイベント、参加者を募集開始いたしました。
スケジュール調整お願いいたします。
9月は27日お休みいたします。
10/02(月) お休み
10/03(火) 16時開店、ラストオーダー21時
10/04(水) 16時開店、ラストオーダー21時
10/05(木) 16時開店、ラストオーダー21時
10/06(金) 16時開店、ラストオーダー21時
10/10(火) お休み
10/11(水) お休み ですが立ち飲み
10/12(木) 16時開店、ラストオーダー21時
10/13(金) 16時開店、ラストオーダー21時
10/14(土) 15時開店、ラストオーダー21時
10/15(日) 14時開店、ラストオーダー20時
10/16(月) 16時開店、ラストオーダー21時
10/17(火) 16時開店、ラストオーダー21時
大声での会話の自粛を一層呼び掛けてまいります。
ご協力、お願いいたします。
ご来店前に、お電話にてお席のご確認をお願いいたします。
事前のご予約は
19時までの入店のみ、お受けいたします(日曜日は18時まで)。
・ご入店人数は、1組様4名様までといたします。
(ご来店時にお電話にてお席の確認をしてください)
姉妹店和食屋隠口
日本酒のご用意がある和食屋です。
定休日が日曜日です。
もろはくがお休みの時もご利用いただけます。
facebook 始めました
instagram 始めました
お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。
当面の営業時間です。
平日 16時から21時ラストオーダー22時閉店
土曜日 15時から21時ラストオーダー22時閉店
日、祝日 14時から20時ラストオーダー21時閉店
水曜日 定休日です
月2回、不定休頂戴いたします。
・営業時間 business hours 영업시간
(Closed on Wednesdays 수요일 휴무)
opening time 16:00
(Saturday 15:00 Sunday 14:00)
last entry.last order time 21:00 (Sunday 20:00)
최종입점 마지막 주문 21시입니다 21:00
closing time 22:00 (Sunday 21:00)
「ご注意ください」
お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。
ここ数年間で早い時間の営業を定着させてきました。
下記の時間で営業してまいります。
さらに早い時間の要望が高まりましたら、また検討いたします。
お世話になります。
9月28日の木曜日です。
今日から3日間、ノーチャージ営業いたします。
お通し、ありません。
フードは「プチもろ」立ち飲みの時の
「缶つま」中心です。
よろしくお願いいたします。
28日(木)16:00〜22:00(lo21:00)
29日(金)16:00〜22:00(lo21:00)
30日(土)13:00〜19:00(lo18:00)
特別営業スタイルです。
よろしくお願いいたします。
神無月
神様が出雲に行ってしまう月です。
留守の間にいろいろなイベントを行います。
お楽しみに!
・10/01(日) 日本酒ゴーアラウンド!
もろはく分のバッチは継続販売中です。
当日はかなりの行列が予想されます
ご理解の上、ご来店くださいませ。
http://morohaku.jp/article/190545585.html
入店方法等
http://morohaku.jp/article/190578713.html
・10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
銘酒の裕多加様のマル秘のお宝をご紹介いたします。
http://morohaku.jp/article/190541482.html
・10月8日(日) 立ち飲み プラス
スぺシャルゲスト 旭川 和酒角打 うえ田舎 様
http://morohaku.jp/article/190541465.html
旭川のうえ田舎さん登場いたします。
・10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
名寄から初代店長のサイトーさんが来てくれます!
http://morohaku.jp/article/190541455.html
それぞれのイベント、参加者を募集開始いたしました。
スケジュール調整お願いいたします。
9月は27日お休みいたします。
10/02(月) お休み
10/03(火) 16時開店、ラストオーダー21時
10/04(水) 16時開店、ラストオーダー21時
10/05(木) 16時開店、ラストオーダー21時
10/06(金) 16時開店、ラストオーダー21時
10/10(火) お休み
10/11(水) お休み ですが立ち飲み
10/12(木) 16時開店、ラストオーダー21時
10/13(金) 16時開店、ラストオーダー21時
10/14(土) 15時開店、ラストオーダー21時
10/15(日) 14時開店、ラストオーダー20時
10/16(月) 16時開店、ラストオーダー21時
10/17(火) 16時開店、ラストオーダー21時
大声での会話の自粛を一層呼び掛けてまいります。
ご協力、お願いいたします。
ご来店前に、お電話にてお席のご確認をお願いいたします。
事前のご予約は
19時までの入店のみ、お受けいたします(日曜日は18時まで)。
・ご入店人数は、1組様4名様までといたします。
(ご来店時にお電話にてお席の確認をしてください)
姉妹店和食屋隠口
日本酒のご用意がある和食屋です。
定休日が日曜日です。
もろはくがお休みの時もご利用いただけます。
facebook 始めました
instagram 始めました
お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。
2023年08月31日
8月最終日!亜麻猫スパーク!
posted by もろはく at 13:31| ERROR: NOT PERMITED METHOD: name
8月最終日、16時開店、新政です!
お世話になります。
8月31日の木曜日です。
木曜日は16時開店です。
It opens at 16:00 on Thursdays.
목요일은 16시 개점입니다.
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。
明日から9月・・・
暑かったですね、今年の8月。
今週も30度位になる日も多いみたいですが
カナリ身体が楽に感じます。
皆さんは、いかがでしょうか〜
今年の夏の記憶に日本酒も入れてもらえませんか〜〜〜

もろはくお得意の新政酒造のお酒達です。
今日開けたいお酒・・・
亜麻猫スパークです。
写真撮り忘れておりました・・・
後ほどアップいたします!

今月も新政!
来月も新政!
日本酒の日も新政!!

よろしくお願いいたします。
今年の参加バッチ、もろはくでの残りの個数はあと僅かです。
他の参加店様でもご購入は可能です。
ではでは〜〜〜
追加情報です!
・10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
銘酒の裕多加様のマル秘のお宝をご紹介いたします。
・10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
旭川のうえ田舎さん登場いたします。
・10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
名寄から初代店長のサイトーさんが来てくれます!
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
8月31日の木曜日です。
木曜日は16時開店です。
It opens at 16:00 on Thursdays.
목요일은 16시 개점입니다.
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。
明日から9月・・・
暑かったですね、今年の8月。
今週も30度位になる日も多いみたいですが
カナリ身体が楽に感じます。
皆さんは、いかがでしょうか〜
今年の夏の記憶に日本酒も入れてもらえませんか〜〜〜

もろはくお得意の新政酒造のお酒達です。
今日開けたいお酒・・・
亜麻猫スパークです。
写真撮り忘れておりました・・・
後ほどアップいたします!

今月も新政!
来月も新政!
日本酒の日も新政!!

よろしくお願いいたします。
今年の参加バッチ、もろはくでの残りの個数はあと僅かです。
他の参加店様でもご購入は可能です。
ではでは〜〜〜
追加情報です!
・10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
銘酒の裕多加様のマル秘のお宝をご紹介いたします。
・10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
旭川のうえ田舎さん登場いたします。
・10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
名寄から初代店長のサイトーさんが来てくれます!
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
posted by もろはく at 06:58| お酒のご案内
2023年08月30日
水曜日は定休日!
お世話になります。
8月30日の水曜日です。
本日は、今月の定休日です。
We are closed today
오늘은 정기휴일
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。

日本酒ゴーアラウンド札幌2023
もろはくも参加します。
今年も行列ができることが予想されます。
効率よい運営を心がけますが
行列覚悟でお越しくださいね〜
今年のもろはくは
11時 ドアオープン
15時30分 最終入店
16時 終了です。
よろしくお願いいたします。

この新政、もろはくにはございません。
姉妹店和食屋隠口で今日開ける予定とか・・・
よろしければ・・・

こちらもいかがでしょうか〜
8/30(水) お休み
8/31(木) 16時開店、ラストオーダー21時
9/01(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/02(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/03(日) 14時開店、ラストオーダー20時
9/04(月) 16時開店、ラストオーダー21時
9/05(火) 16時開店、ラストオーダー21時
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/08(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/09(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/18(月) 有料試飲会
碧雲蔵のスタッフの皆様をお迎えいたします。
碧雲蔵スペシャルです!
試飲数を15アイテム用意する予定です。
この機会に碧雲蔵のお酒を知りましょう!
もちろん、ご同業の方も大歓迎!
12時から5段階で10名ずつ参加者を募集いたします。
お酒は十分用意は致しますが、
もしかすると、後半に無くなるものがある可能性があります。
その時は、笑って許してください〜
12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
お楽しみに〜〜〜
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
8月は30日お休みします。
9月は6日7日13日19日20日27日お休みいたします。
30日は特別営業です。
8月30日の水曜日です。
本日は、今月の定休日です。
We are closed today
오늘은 정기휴일
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。

日本酒ゴーアラウンド札幌2023
もろはくも参加します。
今年も行列ができることが予想されます。
効率よい運営を心がけますが
行列覚悟でお越しくださいね〜
今年のもろはくは
11時 ドアオープン
15時30分 最終入店
16時 終了です。
よろしくお願いいたします。

この新政、もろはくにはございません。
姉妹店和食屋隠口で今日開ける予定とか・・・
よろしければ・・・

こちらもいかがでしょうか〜
8/30(水) お休み
8/31(木) 16時開店、ラストオーダー21時
9/01(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/02(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/03(日) 14時開店、ラストオーダー20時
9/04(月) 16時開店、ラストオーダー21時
9/05(火) 16時開店、ラストオーダー21時
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/08(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/09(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/18(月) 有料試飲会
碧雲蔵のスタッフの皆様をお迎えいたします。
碧雲蔵スペシャルです!
試飲数を15アイテム用意する予定です。
この機会に碧雲蔵のお酒を知りましょう!
もちろん、ご同業の方も大歓迎!
12時から5段階で10名ずつ参加者を募集いたします。
お酒は十分用意は致しますが、
もしかすると、後半に無くなるものがある可能性があります。
その時は、笑って許してください〜
12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
お楽しみに〜〜〜
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
8月は30日お休みします。
9月は6日7日13日19日20日27日お休みいたします。
30日は特別営業です。
posted by もろはく at 01:07| 定休日
2023年08月29日
16時開店火曜日、結ゆいの雄町しております
お世話になります。
8月29日の火曜日です。
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
明日は定休日です!
風が涼しくなりましたね〜
帰り道、お月さんもキレイ、虫達の大合唱。
秋ですね〜
夏を越してくると、この酒米使用酒が気になります。
お世話になります。
周知の方も多いとは思いますが2022年5月、火災により酒蔵が焼失してしまった結城酒造。
再建を目指している最中です。
奥様で杜氏の浦里美智子杜さんは北海道東川町の三千櫻酒造でお酒を造られております。
これまでは茨城県の酵母「M310」を使用していましたが、今回は三千櫻酒造がメインで使用している「協会14号酵母(金沢酵母)」に挑戦です。
雄町米×三千櫻と同じ酵母菌・麹菌を使用。
雄町米と協会14号酵母は結城酒造初めての試み。
さらに北海道の仕込み水のクリアさの中に、新しい雄町を表現。
美智子さんのコメントの中にお酒への試みも感じるお酒です。
「結ゆい」「三千櫻」両方の味わいを感じるようで
新しい味わいをも感じるお酒です。
風も涼しい8月末。
日本酒が一層美味しく感じますね〜
明日は定休日、本日、雄町しております。
ではでは〜〜〜
お知らせ
8/29(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/30(水) お休み
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/08(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/09(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/18(月) 有料試飲会
碧雲蔵のスタッフの皆様をお迎えいたします。
碧雲蔵スペシャルです!
試飲数を15アイテム用意する予定です。
この機会に碧雲蔵のお酒を知りましょう!
もちろん、ご同業の方も大歓迎!
12時から5段階で10名ずつ参加者を募集いたします。
お酒は十分用意は致しますが、
もしかすると、後半に無くなるものがある可能性があります。
その時は、笑って許してください〜
12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
お楽しみに〜〜〜
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
8月は30日お休みします。
9月は6日7日13日19日20日27日お休みいたします。
30日は特別営業です。
8月29日の火曜日です。
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
明日は定休日です!
風が涼しくなりましたね〜
帰り道、お月さんもキレイ、虫達の大合唱。
秋ですね〜
夏を越してくると、この酒米使用酒が気になります。
お世話になります。
周知の方も多いとは思いますが2022年5月、火災により酒蔵が焼失してしまった結城酒造。
再建を目指している最中です。
奥様で杜氏の浦里美智子杜さんは北海道東川町の三千櫻酒造でお酒を造られております。
これまでは茨城県の酵母「M310」を使用していましたが、今回は三千櫻酒造がメインで使用している「協会14号酵母(金沢酵母)」に挑戦です。
雄町米×三千櫻と同じ酵母菌・麹菌を使用。
雄町米と協会14号酵母は結城酒造初めての試み。
さらに北海道の仕込み水のクリアさの中に、新しい雄町を表現。
美智子さんのコメントの中にお酒への試みも感じるお酒です。
「結ゆい」「三千櫻」両方の味わいを感じるようで
新しい味わいをも感じるお酒です。
風も涼しい8月末。
日本酒が一層美味しく感じますね〜
明日は定休日、本日、雄町しております。
ではでは〜〜〜
お知らせ
8/29(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/30(水) お休み
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/08(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/09(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/18(月) 有料試飲会
碧雲蔵のスタッフの皆様をお迎えいたします。
碧雲蔵スペシャルです!
試飲数を15アイテム用意する予定です。
この機会に碧雲蔵のお酒を知りましょう!
もちろん、ご同業の方も大歓迎!
12時から5段階で10名ずつ参加者を募集いたします。
お酒は十分用意は致しますが、
もしかすると、後半に無くなるものがある可能性があります。
その時は、笑って許してください〜
12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
お楽しみに〜〜〜
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
10月9日(月) Gonta Cafe様とコラボ決定!
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
8月は30日お休みします。
9月は6日7日13日19日20日27日お休みいたします。
30日は特別営業です。
posted by もろはく at 00:39| お酒のご案内
2023年08月28日
16時開店月曜日、昨日の絶品…
お世話になります。
8月28日の月曜日です。
月曜日は午後4時開店
Opens at 16:00 on Mondays
월요일은 16시 개점
ラストオーダーは午後9時です。
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。
昨日、水口さんに会いたい、ご参加の皆様、ありがとうm(_ _)mございました。
ナイショのお酒、よろしくお願いいたします。
昨日、特別にご用意頂いた「別誂」。
サイコーでした。
参加できなかった皆様にチョッピリのお裾分けを・・・

北海道 倶知安町 二世古 Niseko

純米大吟醸 原酒

斗瓶取り 別誂え
昨日も大好評でした純米大吟醸。
無理を言いまして、特別なものを分けていただきました。
斗瓶取り・・・
出品用に搾られたタイプです。
さらにそのままの原酒・・・
このイベントのために出していただいたものを
参加できなかった皆様に少しだけご案内いたします。
彗星40%精米。
抜栓直後から心地良い大吟醸の雰囲気を楽しめます。
昨日飲まれた方も、よろしければ復習もお願いいたします。
今日は気温も少し落ち着きそうですね。
ゆっくり日本酒いかがでしょうか〜
雄町しております。
ではでは〜〜〜
追伸 二世古酒造の水口様、昨日はありがとうございました。
また次回、よろしくお願いいたします。
追伸その2
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
8月28日の月曜日です。
月曜日は午後4時開店
Opens at 16:00 on Mondays
월요일은 16시 개점
ラストオーダーは午後9時です。
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。
昨日、水口さんに会いたい、ご参加の皆様、ありがとうm(_ _)mございました。
ナイショのお酒、よろしくお願いいたします。
昨日、特別にご用意頂いた「別誂」。
サイコーでした。
参加できなかった皆様にチョッピリのお裾分けを・・・

北海道 倶知安町 二世古 Niseko

純米大吟醸 原酒

斗瓶取り 別誂え
昨日も大好評でした純米大吟醸。
無理を言いまして、特別なものを分けていただきました。
斗瓶取り・・・
出品用に搾られたタイプです。
さらにそのままの原酒・・・
このイベントのために出していただいたものを
参加できなかった皆様に少しだけご案内いたします。
彗星40%精米。
抜栓直後から心地良い大吟醸の雰囲気を楽しめます。
昨日飲まれた方も、よろしければ復習もお願いいたします。
今日は気温も少し落ち着きそうですね。
ゆっくり日本酒いかがでしょうか〜
雄町しております。
ではでは〜〜〜
追伸 二世古酒造の水口様、昨日はありがとうございました。
また次回、よろしくお願いいたします。
追伸その2
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
posted by もろはく at 00:00| お知らせ
2023年08月27日
本日は有料試飲会「水口さんに会いたい」開催です
お世話になります。
お待たせいたしました、本日は
8/27(日) 有料試飲会 開催
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
本日のラインナップです!

1.特別純米 黄色ラベル
吟風60%精米


2.純米吟醸 赤ラベル
彗星50%精米


3.青木尾上 無濾過生原酒 うすにごり
東川産彗星50%精米


4.純米大吟醸 彗星 原酒 別誂
彗星40%精米

5.お楽しみ〜
本日の二世古演出オツマミ
・とうもろこしご飯 新生姜
・江別産えだ豆 にんにく醤油漬け
・秋鮭 筋子 のり
・蘭越メロン 西京味噌マスカルポーネチーズ
・鰹タルタル
以上です。
試飲会のメニュには入っておりませんが

(6) ダルマ生酛4年熟成
純米 原酒 吟風60%精米
2019by 60ml 600

も、ご用意もございます(追加対象)
お楽しみに〜〜〜
お待たせいたしました、本日は
8/27(日) 有料試飲会 開催
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
本日のラインナップです!

1.特別純米 黄色ラベル
吟風60%精米


2.純米吟醸 赤ラベル
彗星50%精米


3.青木尾上 無濾過生原酒 うすにごり
東川産彗星50%精米


4.純米大吟醸 彗星 原酒 別誂
彗星40%精米

5.お楽しみ〜
本日の二世古演出オツマミ
・とうもろこしご飯 新生姜
・江別産えだ豆 にんにく醤油漬け
・秋鮭 筋子 のり
・蘭越メロン 西京味噌マスカルポーネチーズ
・鰹タルタル
以上です。
試飲会のメニュには入っておりませんが

(6) ダルマ生酛4年熟成
純米 原酒 吟風60%精米
2019by 60ml 600

も、ご用意もございます(追加対象)
お楽しみに〜〜〜
posted by もろはく at 00:00| お知らせ
2023年08月26日
15時開店土曜日、東洋美人のプリンセスミチコ
お世話になります。
8月26日の土曜日です。
土曜日は15時開店です
Opens at 15:00 on Saturdays
토요일은 15시 개점
最終入店、ラストオーダー21時です
Last entry、Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、17時開店です。
土曜日、皆さんがリラックスして日本酒を楽しめる曜日ですね。
旨味を楽しめる・・・
そう言うタイプを・・・
純米大吟醸 プリンセス・ミチコ
名前の由来は、薔薇の名前から来ております。
美しいオレンジ色の花を咲かせる薔薇で、上皇后陛下が皇太子妃で
あられました時に英国から献上された薔薇として知られております。
その薔薇の品種である「プリンセスミチコ」から東京農業大学が
酵母を分離し、その酵母を使用して醸造したお酒です。
花酵母の特徴でもある余韻の長い、華やかな香りを楽しめます。
東洋美人、もろはくでも定番的な銘柄です。
どのタイプもそれぞれに個性を楽しめ、さらに嬉しい気分になります。
このプリンセスミチコは年に一回の限定品。
「また飲みたい」と言われる方も多いです。
どうぞお早めに・・・
土曜日です。
ゆっくり日本酒できる曜日ですね。
明日は「水口さんに会いたい」の日です。
一般営業は、ございません。
14:30からの部、あと1席ご案内出来ます。
マラソンもありますが、日本酒も・・・
ではでは〜〜〜
8月26日の土曜日です。
土曜日は15時開店です
Opens at 15:00 on Saturdays
토요일은 15시 개점
最終入店、ラストオーダー21時です
Last entry、Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、17時開店です。
土曜日、皆さんがリラックスして日本酒を楽しめる曜日ですね。
旨味を楽しめる・・・
そう言うタイプを・・・
純米大吟醸 プリンセス・ミチコ
名前の由来は、薔薇の名前から来ております。
美しいオレンジ色の花を咲かせる薔薇で、上皇后陛下が皇太子妃で
あられました時に英国から献上された薔薇として知られております。
その薔薇の品種である「プリンセスミチコ」から東京農業大学が
酵母を分離し、その酵母を使用して醸造したお酒です。
花酵母の特徴でもある余韻の長い、華やかな香りを楽しめます。
東洋美人、もろはくでも定番的な銘柄です。
どのタイプもそれぞれに個性を楽しめ、さらに嬉しい気分になります。
このプリンセスミチコは年に一回の限定品。
「また飲みたい」と言われる方も多いです。
どうぞお早めに・・・
土曜日です。
ゆっくり日本酒できる曜日ですね。
明日は「水口さんに会いたい」の日です。
一般営業は、ございません。
14:30からの部、あと1席ご案内出来ます。
マラソンもありますが、日本酒も・・・
ではでは〜〜〜
posted by もろはく at 00:27| お酒のご案内
2023年08月25日
16時開店の日本酒フライデー&日本全国にごりの日!二世古です!!
お世話になります。
8月25日の日本酒フライデー!
16時開店いたします。
Open at 16:00
16시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。
残暑お見舞い申し上げます!
暑い日が続きますね。
「今年の夏は暑かった」
と言えるような日がもう少しでやってきます!
日本酒飲んで、暑さをしのいでいきましょう〜
今日は25日、日本全国にごりの日!
こちら!

北海道 俱知安町 二世古 Niseko

純米吟醸 青木尾上(aoki onoue)

うすにごり 生原酒
すっかりお馴染みの「青木尾上(aoki onoue)」です。
東川町の農家様の青木さん尾上さんが作った彗星を使用しております。
この両名、米どころの東川町で、ゆめぴりかなどを生産されている方々です。
「自分たちの作ったお米がお酒になると・・・」
このテーマが起点になり、このお酒が出来ております。
旭川の小川さんがご提案し、倶知安町の二世古さんが酒にする。
チーム北海道的なお酒です。
今回は限定の「うすにごり」!
日曜日の「水口さんに会いたい」にも出てきます。
27日は北海道マラソンも有り、当日参加できない方々も多いです。
また日曜日は用事が・・・
と言う事で参加できない方も今回は多いので
よろしければ、日本酒フライデー&日本全国にごりの日!
に、このお酒で、涼を求めてみませんか〜
金曜日、午後4時から営業しております。
姉妹店和食屋隠口でも、モロハクにはご用意のない
二世古のアイテム、ご用意がございます。
週末は二世古フェスで参りましょう!
雄町しております。
楽しい週末を日本酒と一緒に過ごしましょう!
ではでは〜〜〜
追伸 日曜日、14時30分からの部 3名様 ご案内できます〜
8月25日の日本酒フライデー!
16時開店いたします。
Open at 16:00
16시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。
残暑お見舞い申し上げます!
暑い日が続きますね。
「今年の夏は暑かった」
と言えるような日がもう少しでやってきます!
日本酒飲んで、暑さをしのいでいきましょう〜
今日は25日、日本全国にごりの日!
こちら!

北海道 俱知安町 二世古 Niseko

純米吟醸 青木尾上(aoki onoue)

うすにごり 生原酒
すっかりお馴染みの「青木尾上(aoki onoue)」です。
東川町の農家様の青木さん尾上さんが作った彗星を使用しております。
この両名、米どころの東川町で、ゆめぴりかなどを生産されている方々です。
「自分たちの作ったお米がお酒になると・・・」
このテーマが起点になり、このお酒が出来ております。
旭川の小川さんがご提案し、倶知安町の二世古さんが酒にする。
チーム北海道的なお酒です。
今回は限定の「うすにごり」!
日曜日の「水口さんに会いたい」にも出てきます。
27日は北海道マラソンも有り、当日参加できない方々も多いです。
また日曜日は用事が・・・
と言う事で参加できない方も今回は多いので
よろしければ、日本酒フライデー&日本全国にごりの日!
に、このお酒で、涼を求めてみませんか〜
金曜日、午後4時から営業しております。
姉妹店和食屋隠口でも、モロハクにはご用意のない
二世古のアイテム、ご用意がございます。
週末は二世古フェスで参りましょう!
雄町しております。
楽しい週末を日本酒と一緒に過ごしましょう!
ではでは〜〜〜
追伸 日曜日、14時30分からの部 3名様 ご案内できます〜
posted by もろはく at 07:02| お酒のご案内
2023年08月24日
8月24日は定休日です、27日は水口さんに会いたい!
お世話になります。
24日は今月の定休日です。
24th are closed this month.
24일은 이달의 정기 휴일입니다.
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です!

8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
第2部のみ、参加者募集中です。
ご予定のつかれた方、ご連絡雄町しております〜

1.特別純米 黄色ラベル
吟風60%精米 6


2.純米吟醸 赤ラベル
彗星50%精米 6


3.青木尾上 無濾過生原酒 うすにごり
東川産彗星50%精米 6


4.純米大吟醸 彗星 原酒 別誂
彗星40%精米 7

5.お楽しみ〜 9
以上です。
試飲会のメニュには入っておりませんが

(6) ダルマ生酛4年熟成
純米 原酒 吟風60%精米
2019by 6

も、ご用意もございます(追加対象)
お楽しみに〜〜〜
24日は今月の定休日です。
24th are closed this month.
24일은 이달의 정기 휴일입니다.
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です!

8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
第2部のみ、参加者募集中です。
ご予定のつかれた方、ご連絡雄町しております〜

1.特別純米 黄色ラベル
吟風60%精米 6


2.純米吟醸 赤ラベル
彗星50%精米 6


3.青木尾上 無濾過生原酒 うすにごり
東川産彗星50%精米 6


4.純米大吟醸 彗星 原酒 別誂
彗星40%精米 7

5.お楽しみ〜 9
以上です。
試飲会のメニュには入っておりませんが

(6) ダルマ生酛4年熟成
純米 原酒 吟風60%精米
2019by 6

も、ご用意もございます(追加対象)
お楽しみに〜〜〜
posted by もろはく at 00:00| お知らせ
2023年08月23日
23,24日は定休日です!
お世話になります。
23日、24日は今月の定休日です。
23rd and 24th are closed this month.
23일, 24일은 이달의 정기 휴일입니다.
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です!

三重県 而今 Jikon

8/23(水) お休みですが 立ち飲みです

15時開店
20時最終入店(1時間延長)
20時30分ラストオーダー
21時閉店
雄町しております。
23日、24日は今月の定休日です。
23rd and 24th are closed this month.
23일, 24일은 이달의 정기 휴일입니다.
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です!

三重県 而今 Jikon

8/23(水) お休みですが 立ち飲みです

15時開店
20時最終入店(1時間延長)
20時30分ラストオーダー
21時閉店
雄町しております。
posted by もろはく at 01:38| お知らせ
2023年08月22日
16時開店、火曜日!大納川天花の筆文字!
お世話になります。
8月22日の火曜日です。
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
明日明後日は定休日です!

秋田県 大納川天花 Dainagawatenka

純米吟醸 「筆文字」無濾過生原酒2022 別注バージョン
覚えてますか、筆文字・・・
昨年の日本酒ゴーアラウンドで初日の追加酒でお出ししましたが
あっと言う間に売り切れてしまったバージョンです。
それもそのはず、このお酒は別誂えとして全国三か所での限定販売品なのです。
先日の試飲販売会で少しご用意していたものを頂戴いたしました。
原料米は、秋田県横手市大森町産秋田酒こまち。
精米歩合は55%。
使用酵母は蔵付酵母のⅮー29とⅮー121
アルコール度数は15.8%
人気の「ハートのエース」とほぼ同スペックです。
何が違うかと言うと・・・
・原料米の酒こまちの生産地が違う事
・使用酵母は、ハートがⅮー29単体使用ですが
こちらにはⅮー121も併せて使用している事。
です。
味わい違います。
よろしければ・・・


も、ございます!
もちろん、どちらも美味しいですが〜〜〜
雄町しております。
ではでは〜〜〜
おしらせ
8/22(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/23(水) お休みですが 立ち飲みです

15時開店
20時最終入店(1時間延長)
20時30分ラストオーダー
21時閉店
8/24(木) お休み
8/25(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/26(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
第2部のみ、参加者募集中です。
ご予定のつかれた方、ご連絡雄町しております〜
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/18(月) 有料試飲会
碧雲蔵のスタッフの皆様をお迎えいたします。
碧雲蔵スペシャルです!
試飲数を15アイテム用意する予定です。
この機会に碧雲蔵のお酒を知りましょう!
もちろん、ご同業の方も大歓迎!
12時から5段階で10名ずつ参加者を募集いたします。
お酒は十分用意は致しますが、
もしかすると、後半に無くなるものがある可能性があります。
その時は、笑って許してください〜
12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
お楽しみに〜〜〜
8月は23日24日30日お休みします。
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
8月22日の火曜日です。
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
明日明後日は定休日です!

秋田県 大納川天花 Dainagawatenka

純米吟醸 「筆文字」無濾過生原酒2022 別注バージョン
覚えてますか、筆文字・・・
昨年の日本酒ゴーアラウンドで初日の追加酒でお出ししましたが
あっと言う間に売り切れてしまったバージョンです。
それもそのはず、このお酒は別誂えとして全国三か所での限定販売品なのです。
先日の試飲販売会で少しご用意していたものを頂戴いたしました。
原料米は、秋田県横手市大森町産秋田酒こまち。
精米歩合は55%。
使用酵母は蔵付酵母のⅮー29とⅮー121
アルコール度数は15.8%
人気の「ハートのエース」とほぼ同スペックです。
何が違うかと言うと・・・
・原料米の酒こまちの生産地が違う事
・使用酵母は、ハートがⅮー29単体使用ですが
こちらにはⅮー121も併せて使用している事。
です。
味わい違います。
よろしければ・・・


も、ございます!
もちろん、どちらも美味しいですが〜〜〜
雄町しております。
ではでは〜〜〜
おしらせ
8/22(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/23(水) お休みですが 立ち飲みです

15時開店
20時最終入店(1時間延長)
20時30分ラストオーダー
21時閉店
8/24(木) お休み
8/25(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/26(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
第2部のみ、参加者募集中です。
ご予定のつかれた方、ご連絡雄町しております〜
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/18(月) 有料試飲会
碧雲蔵のスタッフの皆様をお迎えいたします。
碧雲蔵スペシャルです!
試飲数を15アイテム用意する予定です。
この機会に碧雲蔵のお酒を知りましょう!
もちろん、ご同業の方も大歓迎!
12時から5段階で10名ずつ参加者を募集いたします。
お酒は十分用意は致しますが、
もしかすると、後半に無くなるものがある可能性があります。
その時は、笑って許してください〜
12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
お楽しみに〜〜〜
8月は23日24日30日お休みします。
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
posted by もろはく at 00:42| お酒のご案内
2023年08月21日
16時開店、月曜日!田光、ダビカです
お世話になります。
8月21日の月曜日です。
月曜日は午後4時開店
Opens at 16:00 on Mondays
월요일은 16시 개점
ラストオーダーは午後9時です。
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は今月の定休日です。
喜雨 田光(KIU TABIKA)
人気上昇中の三重県酒です。
当初、惹かれた味わいが雄町使用酒でした。
旨味と華やかさと喉ごしの心地良さ・・・
気になる味わいでした。
今日は八反錦使用酒。
お酒の説明を探していると
果実様の華やかな香り
ふくよかな酸味
スッキリとした甘み
後味はすっきり
と言うキーワードが出てきます。
このお酒、特定名称がついておりません。
「先入観をなくして飲んで欲しいと言う」
事から・・・
そして「喜雨」のタイトル。
調べてみると
「夏の長い日照りが続いたときに降る恵みの雨」・・・
そんな清涼感、期待がこもったネーミングがついてます。
今年の札幌、暑い日が続いております。
お盆も過ぎました。
実りに秋に向かっている気もします。
お酒でも夏の一息、感じてみませんか〜
雄町しております。
今週もよろしくお願いします。
おしらせ
8/21(月) 16時開店、ラストオーダー21時
8/22(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/23(水) お休みですが 立ち飲みです

15時開店
20時最終入店(1時間延長)
20時30分ラストオーダー
21時閉店
8/24(木) お休み
8/25(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/26(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
第2部のみ、参加者募集中です。
ご予定のつかれた方、ご連絡雄町しております〜
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/18(月) 有料試飲会
碧雲蔵のスタッフの皆様をお迎えいたします。
碧雲蔵スペシャルです!
試飲数を15アイテム用意する予定です。
この機会に碧雲蔵のお酒を知りましょう!
もちろん、ご同業の方も大歓迎!
12時から5段階で10名ずつ参加者を募集いたします。
お酒は十分用意は致しますが、
もしかすると、後半に無くなるものがある可能性があります。
その時は、笑って許してください〜
12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
お楽しみに〜〜〜
8月は23日24日30日お休みします。
10月7日(土) 熟成酒の会 開催決定
10月8日(日) 酒屋様の有料試飲会 開催決定
詳細は後日に〜〜〜
スケジュール調整お願いいたします。
posted by もろはく at 00:14| お知らせ
2023年08月20日
14時開店の日曜日、善吉さん、初登場
お世話になります。
8月20日の日曜日です。
日曜日は14時開店
Opens at 14:00 on Sundays
일요일은 14시 개점
最終入店、ラストオーダー20時です
Last entry、Last order is 20:00
최종입점 마지막 주문 20시입니다
姉妹店和食屋隠口は、お休みです。
気が付くと・・・
20日・・・
今月も後10日しかない・・・
日本酒してください。
もろはく初登場だと思います、この銘柄・・・
nama
いつもすっとぼけている担当者ですが
この銘柄のご案内は初めてかと・・・
長野県は木曽にあるお蔵との事。
気になって購入したものの
いつ出そうかと思いつつ、今になりました。
山恵錦・・・
2017年に品種登録された長野県の酒造好適米なんだそうです。
どちらかのお酒で見かけたことはありますが
どう言う特徴が出るのかまでは・・・
今後の課題です。
まだ生産量も多くないみたいです。
初登場のお蔵で、多くの生産量がない酒米使用酒。
よろしければ・・・
14時から雄町しております。
ではでは〜〜〜
8月20日の日曜日です。
日曜日は14時開店
Opens at 14:00 on Sundays
일요일은 14시 개점
最終入店、ラストオーダー20時です
Last entry、Last order is 20:00
최종입점 마지막 주문 20시입니다
姉妹店和食屋隠口は、お休みです。
気が付くと・・・
20日・・・
今月も後10日しかない・・・
日本酒してください。
もろはく初登場だと思います、この銘柄・・・
nama
いつもすっとぼけている担当者ですが
この銘柄のご案内は初めてかと・・・
長野県は木曽にあるお蔵との事。
気になって購入したものの
いつ出そうかと思いつつ、今になりました。
山恵錦・・・
2017年に品種登録された長野県の酒造好適米なんだそうです。
どちらかのお酒で見かけたことはありますが
どう言う特徴が出るのかまでは・・・
今後の課題です。
まだ生産量も多くないみたいです。
初登場のお蔵で、多くの生産量がない酒米使用酒。
よろしければ・・・
14時から雄町しております。
ではでは〜〜〜
posted by もろはく at 01:59| お酒のご案内
2023年08月19日
15時から営業土曜日、片野桜、大阪のお酒でっせ
お世話になります。
8月19日の土曜日です。
土曜日は15時開店です
Opens at 15:00 on Saturdays
토요일은 15시 개점
最終入店、ラストオーダー21時です
Last entry、Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、17時開店です。
土曜日、皆さんがリラックスして日本酒を楽しめる曜日ですね。
旨味を楽しめる・・・
そう言うタイプを・・・

大阪府 片野桜 katanosakura

純米 山廃 無濾過 生原酒 山田錦
今日は旨味を楽しめる一本です。
しっかりと米の旨味が嬉しい味わいです。
決して濃すぎない酸味がとてもバランスが良く感じます。
骨太君らしく濃醇で味幅が広くコクある深い味わいが特徴です。
さらに熱を加えても楽しい味わいです。
昨年の11月にお蔵に伺ってきました。

大阪には何度も行っておりますが
初めて降りた駅です。

丁度米洗いの時間でした〜〜

きっちり、しっかり!
そう言うイメージですね〜〜
ではでは〜〜〜
お知らせ
8/18(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/19(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/20(日) 14時開店、ラストオーダー20時
8/21(月) 16時開店、ラストオーダー21時
8/22(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/23(水) お休みですが 立ち飲みです
15時開店
20時最終入店(1時間延長)
20時30分ラストオーダー
21時閉店
8/24(木) お休み
8/25(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/26(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
第2部のみ、参加者募集中です。
ご予定のつかれた方、ご連絡雄町しております〜
8月19日の土曜日です。
土曜日は15時開店です
Opens at 15:00 on Saturdays
토요일은 15시 개점
最終入店、ラストオーダー21時です
Last entry、Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、17時開店です。
土曜日、皆さんがリラックスして日本酒を楽しめる曜日ですね。
旨味を楽しめる・・・
そう言うタイプを・・・

大阪府 片野桜 katanosakura

純米 山廃 無濾過 生原酒 山田錦
今日は旨味を楽しめる一本です。
しっかりと米の旨味が嬉しい味わいです。
決して濃すぎない酸味がとてもバランスが良く感じます。
骨太君らしく濃醇で味幅が広くコクある深い味わいが特徴です。
さらに熱を加えても楽しい味わいです。
昨年の11月にお蔵に伺ってきました。
大阪には何度も行っておりますが
初めて降りた駅です。
丁度米洗いの時間でした〜〜
きっちり、しっかり!
そう言うイメージですね〜〜
ではでは〜〜〜
お知らせ
8/18(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/19(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/20(日) 14時開店、ラストオーダー20時
8/21(月) 16時開店、ラストオーダー21時
8/22(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/23(水) お休みですが 立ち飲みです
15時開店
20時最終入店(1時間延長)
20時30分ラストオーダー
21時閉店
8/24(木) お休み
8/25(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/26(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
第2部のみ、参加者募集中です。
ご予定のつかれた方、ご連絡雄町しております〜
posted by もろはく at 00:00| お酒のご案内
2023年08月17日
16時開店の日本酒フライデー!妙の華山廃1段仕込み!
お世話になります。
日本酒フライデー!
16時開店いたします。
Open at 16:00
16시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。
山廃 特別純米 一段仕込み 無濾過生
今回の台風、三重県を直撃してました。
心配でした・・・
屋根も煙突も新しくなったみたいで
大きな被害が出なくてホッとしております。
昨年も夏にお出ししましたが
今年の春の分、ご案内いたします。
このお酒に初めて出会った頃・・・
衝撃の味わいでした。
今年も違った意味で衝撃です!
日本酒蔵が造る「どぶろく」
が、正解かもしれません。
どぶろくと同じ製法(一段仕込み)で造られています。
ほぼ、どぶろく!
今年のタイプは・・・
使用米は、広島県産八反錦、
精米歩合は60%。
アルコール度数は9度。
日本酒度-68
酸度 10.0
アミノ酸度4.8
昨年のモノより、データー上は、よりインパクトがある仕様です。
飲んでもびっくり!
心地よい酸味は、まさしくヨーグルト。
トロトロな口当たり、インパクト抜群!
甘みと酸味が交互に襲ってきます。
気がつくと、はい、おかわり!
癖になる味わい・・・
暑い夏にいかがでしょうか?
今年の一段仕込み、少しおいてみました。
楽しい味わいです。
台風一過の見事な日本酒晴れの札幌です!
午後4時から雄町しております
「お食事も」とおっしゃる方は
姉妹店和食屋隠口へお願いいたします。
ではでは〜〜〜
日本酒フライデー!
16時開店いたします。
Open at 16:00
16시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。
山廃 特別純米 一段仕込み 無濾過生
今回の台風、三重県を直撃してました。
心配でした・・・
屋根も煙突も新しくなったみたいで
大きな被害が出なくてホッとしております。
昨年も夏にお出ししましたが
今年の春の分、ご案内いたします。
このお酒に初めて出会った頃・・・
衝撃の味わいでした。
今年も違った意味で衝撃です!
日本酒蔵が造る「どぶろく」
が、正解かもしれません。
どぶろくと同じ製法(一段仕込み)で造られています。
ほぼ、どぶろく!
今年のタイプは・・・
使用米は、広島県産八反錦、
精米歩合は60%。
アルコール度数は9度。
日本酒度-68
酸度 10.0
アミノ酸度4.8
昨年のモノより、データー上は、よりインパクトがある仕様です。
飲んでもびっくり!
心地よい酸味は、まさしくヨーグルト。
トロトロな口当たり、インパクト抜群!
甘みと酸味が交互に襲ってきます。
気がつくと、はい、おかわり!
癖になる味わい・・・
暑い夏にいかがでしょうか?
今年の一段仕込み、少しおいてみました。
楽しい味わいです。
台風一過の見事な日本酒晴れの札幌です!
午後4時から雄町しております
「お食事も」とおっしゃる方は
姉妹店和食屋隠口へお願いいたします。
ではでは〜〜〜
posted by もろはく at 23:50| お知らせ
16時開店、玉旭のKEG
お世話になります。
8月17日の木曜日です。
木曜日は16時開店です。
It opens at 16:00 on Thursdays.
목요일은 16시 개점입니다.
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。
純米 酒母搾り 生原酒 ECHOES KEG DRAFT
KEG変わります!
その中でも「酒母搾り」初登場です!
今メニューにある秋鹿のモト搾りそうですが
お酒の最初の段階を絞ってしまったタイプです。
なので・・・
甘味、旨味、酸味たっぷりの味わいです。
今まで紹介してきたKEGとは、雰囲気がかなり違います。
楽しみにしてください!
お盆終わりましたね〜
ビアガーデンも終わりましたね。
少し暑い日も続くみたいですが
とんぼも飛んでおり、秋の気配、風も秋色です。
さあ日本酒していきましょう!
雄町しております。
ではでは〜〜〜
8月17日の木曜日です。
木曜日は16時開店です。
It opens at 16:00 on Thursdays.
목요일은 16시 개점입니다.
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。
純米 酒母搾り 生原酒 ECHOES KEG DRAFT
KEG変わります!
その中でも「酒母搾り」初登場です!
今メニューにある秋鹿のモト搾りそうですが
お酒の最初の段階を絞ってしまったタイプです。
なので・・・
甘味、旨味、酸味たっぷりの味わいです。
今まで紹介してきたKEGとは、雰囲気がかなり違います。
楽しみにしてください!
お盆終わりましたね〜
ビアガーデンも終わりましたね。
少し暑い日も続くみたいですが
とんぼも飛んでおり、秋の気配、風も秋色です。
さあ日本酒していきましょう!
雄町しております。
ではでは〜〜〜
posted by もろはく at 00:00| お酒のご案内
2023年08月16日
碧雲蔵スペシャル開催決定!
お世話になります。
昨年の6月に
「もっと碧雲蔵を知りたくて もろはく」
を開催させていただきました。
おかげさまで好評で終了できました。
今年の7月2日、再度、帯広に行ってきました。
序章として08/02(水)に「プチもろ」上川大雪様のご紹介をさせていただきました。
おなじみ新山営業部長と
創業当初からの碧雲蔵製造スタッフ道下様(女性の方です)を、お迎えいたしました!
本番です!
碧雲蔵スペシャル
開催いたします!

9月18日(月) (一般営業は、いたしません)
上川大雪、碧雲蔵のお蔵のお酒、
15アイテムのお酒を試飲していただく
イベントを開催します。
「碧雲蔵スペシャル」


12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。

参加者の皆さんには、全アイテムを試飲していただける量を用意する予定ですが
限定品もあるため、後半に万が一に品切れになる場合もある事をご了承くださいませ。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
この機会に碧雲蔵のお酒を知り尽くしましょう!
当日はプラカップを使用します。

昨年の6月に
「もっと碧雲蔵を知りたくて もろはく」
を開催させていただきました。
おかげさまで好評で終了できました。
今年の7月2日、再度、帯広に行ってきました。
序章として08/02(水)に「プチもろ」上川大雪様のご紹介をさせていただきました。
おなじみ新山営業部長と
創業当初からの碧雲蔵製造スタッフ道下様(女性の方です)を、お迎えいたしました!
本番です!
碧雲蔵スペシャル
開催いたします!

9月18日(月) (一般営業は、いたしません)
上川大雪、碧雲蔵のお蔵のお酒、
15アイテムのお酒を試飲していただく
イベントを開催します。
「碧雲蔵スペシャル」


12時から17時までの開催。
募集時間、12時から16時まで
12時、13時、14時、15時、16時
1時間に10名ずつの参加者を募集いたします。
必ず1時間で終了しなくても構いません。
きき酒とお蔵の方とお話しをする時間を設けるために、
1時間毎に10名程度に制限して開催いたします。
会費は3500円(税込み)。
今回はオツマミのご用意はございません。

参加者の皆さんには、全アイテムを試飲していただける量を用意する予定ですが
限定品もあるため、後半に万が一に品切れになる場合もある事をご了承くださいませ。
当日の混乱防止のためにお申し込み時に会費をお支払いいただけると助かります。
(当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします)
この機会に碧雲蔵のお酒を知り尽くしましょう!
当日はプラカップを使用します。

posted by もろはく at 19:34| お知らせ
水曜日は定休日です。
お世話になります。
8月16日の水曜日です。
本日は、今月の定休日です。
We are closed today
오늘은 정기휴일
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。

8/16(水) お休み
8/17(木) 16時開店、ラストオーダー21時
8/18(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/19(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/20(日) 14時開店、ラストオーダー20時
8/21(月) 16時開店、ラストオーダー21時
8/22(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/23(水) お休みですが 立ち飲みです
8/24(木) お休み
8/25(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/26(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
1部、3部、ご予約終了です。
2部のみ参加者募集中です〜

8/28(月) 16時開店、ラストオーダー21時
8/29(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/30(水) お休み
8/31(木) 16時開店、ラストオーダー21時
9/01(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/02(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/03(日) 14時開店、ラストオーダー20時
9/04(月) 16時開店、ラストオーダー21時
9/05(火) 16時開店、ラストオーダー21時
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/08(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/09(土) 15時開店、ラストオーダー21時

8月16日の水曜日です。
本日は、今月の定休日です。
We are closed today
오늘은 정기휴일
姉妹店和食屋隠口は、午後5時開店です。

8/16(水) お休み
8/17(木) 16時開店、ラストオーダー21時
8/18(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/19(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/20(日) 14時開店、ラストオーダー20時
8/21(月) 16時開店、ラストオーダー21時
8/22(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/23(水) お休みですが 立ち飲みです
8/24(木) お休み
8/25(金) 16時開店、ラストオーダー21時
8/26(土) 15時開店、ラストオーダー21時
8/27(日) 有料試飲会
二世古酒造 水口杜氏をお迎えして
久しぶりの登場です!
1部、3部、ご予約終了です。
2部のみ参加者募集中です〜

8/28(月) 16時開店、ラストオーダー21時
8/29(火) 16時開店、ラストオーダー21時
8/30(水) お休み
8/31(木) 16時開店、ラストオーダー21時
9/01(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/02(土) 15時開店、ラストオーダー21時
9/03(日) 14時開店、ラストオーダー20時
9/04(月) 16時開店、ラストオーダー21時
9/05(火) 16時開店、ラストオーダー21時
9/06(水) お休みですが立ち飲み継続!
9/07(木) お休み
9/08(金) 16時開店、ラストオーダー21時
9/09(土) 15時開店、ラストオーダー21時

posted by もろはく at 01:17| 定休日
2023年08月15日
16時開店、火曜日!越乃男山本醸造!
お世話になります。
8月15日の火曜日です。
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
昨日に引き続き本醸造タイプのお酒を・・・
おりがらみ生酒
もろはくでも人気の「あべ」。
もうどこかで口にされてますよね。
地元ブランドは「越乃男山」。
あえての本醸造。
そのお酒を直汲み、そしておりがらみ。
本醸造の美味しさを表現すべく、このスペックなのでしょう。
昨日の誉凱陣の素晴らしさ・・・
本醸造タイプがなせる味わいでした。
こちらのお酒もその通り。
熟成具合、設計図は違うものの
お酒の旨味の表現をされているタイプです。
明日は休みます。
なので・・・
雄町しております。
ではでは〜〜〜
お知らせ!
有料試飲会 開催決定!
「水口さんに会いたい」
倶知安町の二世古酒造の水口杜氏をお迎えいたします。
8月27日(日)
(この日は一般営業をいたしません)
1部 12時 受付終了
2部 14時30分 もう少し募集中
3部 17時 受付終了
8月15日の火曜日です。
火曜日は16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店
昨日に引き続き本醸造タイプのお酒を・・・
おりがらみ生酒
もろはくでも人気の「あべ」。
もうどこかで口にされてますよね。
地元ブランドは「越乃男山」。
あえての本醸造。
そのお酒を直汲み、そしておりがらみ。
本醸造の美味しさを表現すべく、このスペックなのでしょう。
昨日の誉凱陣の素晴らしさ・・・
本醸造タイプがなせる味わいでした。
こちらのお酒もその通り。
熟成具合、設計図は違うものの
お酒の旨味の表現をされているタイプです。
明日は休みます。
なので・・・
雄町しております。
ではでは〜〜〜
お知らせ!
有料試飲会 開催決定!
「水口さんに会いたい」
倶知安町の二世古酒造の水口杜氏をお迎えいたします。
8月27日(日)
(この日は一般営業をいたしません)
1部 12時 受付終了
2部 14時30分 もう少し募集中
3部 17時 受付終了
posted by もろはく at 02:20| お酒のご案内