昨日から今年の営業を開始いたしました。
「もろはく初め」してくだった皆様、ありがとうございました。
あらてめて、今年もよろしくお願いいたします。
昨日ご紹介の「田酒の干支ラベル」を中心に飲んでいただきました。
もう一点、お正月と言えば、このお酒です。
ご紹介いたします。
秋田県 新政 Aramasa
令和3年 新年純米しぼりたて
今年も到着済みです。
昨日も人気!
リクエストの多さも田酒と二分しておりました。
秋田のお酒に詳しいH氏とも確認しましたが
「今年の方が面白い」
と言う事になりました。
昨年同様に秋田酒こまちを使用。
そして精米歩合も60%と同じ。
飲み比べてはおりませんが、今年の方が
より輪郭がはっきりしているように思えます。
生酒の原酒でアルコール度数が13%。
今年の新政のお酒の出来、楽しみになりました。
定番酒なので何かかにか、必ずご用意ありますが
「新政 令和3年 新年純米しぼりたて」は、限定入荷につき
売り切れ時には、ご容赦お願いいたします。
また、どこかで見かけましたら、飲んでみてください。
よろしければ感想もお聞かせ下さいマセマセ。
今年もいつもどこかで日本酒を!
ではでは〜〜〜
■もろはく、こもりく、年末年始のお手紙のご挨拶を控えさせていただきました。
失礼をいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
たくさんのお年賀状を頂戴いたしました、。
ありがとうございます。
ここであらためて御礼申し上げます。
姉妹店の和食屋隠口は、本日5日から営業を開始いたします。