お世話になります。
昨夜の吹雪がウソのような晴天の朝を迎えました。
今日より営業時間の短縮を行います。
よろしくお願い致します。
さて北海道のお酒の新酒が届くようになりました。
お待たせしました、道産酒の雄「男山」の登場です!
純米 北の稲穂 生原酒
今年も「今朝ノ酒」が届きました!
今朝ノ酒は、男山酒造り資料舘で、酒造りの限られた期間だけ販売されている特別な生原酒のことです。
その名の通り、その日の朝に搾った出来立てのお酒なので、
上槽が行われる日にしか販売されません。
今回のは、1月12日の搾り、仕込み5号です!
いつものこの時期なら、仕込み番号も、もう少し大きくなっているのですが
今年は、この状況です!
しかしながら味わいは、北村杜氏の技がさえてます!
飲んでみてください!!
「美味い」です。
浴を言うと、もう少しおいて味乗りしたものも飲んで欲しい・・・
タイミングを計ってみたいとも思っております。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の集中対策期間が延長になりました。
こう言う時こそ、北海道民は、北海道のお酒を飲みましょう!
3杯のお酒を飲むとして、よろしければ北海道のお酒を1杯飲んで下さいマセマセ。
道産酒の新酒も続々出てまいります。
北海道から始めましょう!
本日は15時の開店です。
よろしくお願い致します。
ではでは〜〜〜
追伸 今日、北海道のお酒としての新酒が届きます!
当面の営業時間のご案内です
■営業時間
北海道並びに札幌市のすすきの地区等における
営業時間短縮等の要請を受けました。

従いまして
22時までの営業といたします。
(ラストオーダーは、21時30分です)
期間は2月16日(火)から2月28日(日)です。
土曜日と日曜日の営業日は、15時から営業いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
午後8時までにご入店の方のご予約受付いたしております
密を避けるよう、席数を減らしての営業です
ご来店前にお電話でお席のご確認をお願いいたします。
2月の定休日は
23日24日28日(日)です。
・密にならないように席数を減らします。
・ご入店人数は、1組様4名様までといたします。
(ご来店時にお電話にてお席の確認をしていただけるとありがたいです)
・店内入り口で、手の消毒をお願いします。
・店内換気、随時、行います。
(涼しい等、ありましたらお伝えください)
・スタッフは、マスク着用いたします。
・店内、パーテーション設置しております。
・スタッフも感染症対策、健康に十分、気をつけます。
・自粛解除になりましたが、お客様も決してご無理のないご利用をお願いいたします。
・席数も減らしております、スタッフの配置も小人数で行います。
お時間かかる場合もありますが、ご容赦のほど、お願いいたします。
■姉妹店和食屋隠口は、3月1日から営業再開予定です。
(時短要請が延長になりましたらそのまま休業いたします)
営業再開までしばらくお待ちくださいませ。
北海道並びに札幌市のすすきの地区等における
営業時間短縮等の要請を受けました。
従いまして
22時までの営業といたします。
(ラストオーダーは、21時30分です)
期間は2月16日(火)から2月28日(日)です。
土曜日と日曜日の営業日は、15時から営業いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
午後8時までにご入店の方のご予約受付いたしております
密を避けるよう、席数を減らしての営業です
ご来店前にお電話でお席のご確認をお願いいたします。
2月の定休日は
23日24日28日(日)です。
・密にならないように席数を減らします。
・ご入店人数は、1組様4名様までといたします。
(ご来店時にお電話にてお席の確認をしていただけるとありがたいです)
・店内入り口で、手の消毒をお願いします。
・店内換気、随時、行います。
(涼しい等、ありましたらお伝えください)
・スタッフは、マスク着用いたします。
・店内、パーテーション設置しております。
・スタッフも感染症対策、健康に十分、気をつけます。
・自粛解除になりましたが、お客様も決してご無理のないご利用をお願いいたします。
・席数も減らしております、スタッフの配置も小人数で行います。
お時間かかる場合もありますが、ご容赦のほど、お願いいたします。
■姉妹店和食屋隠口は、3月1日から営業再開予定です。
(時短要請が延長になりましたらそのまま休業いたします)
営業再開までしばらくお待ちくださいませ。
2021年01月16日
北海道のお酒 男山 生原酒 新酒ですよ
posted by もろはく at 00:24| お酒のご案内