当面の営業時間のご案内です
お世話になります。
当面の営業時間です。

平日  16時から21時ラストオーダー22時閉店
土曜日 15時から21時ラストオーダー22時閉店
日、祝日 14時から20時ラストオーダー21時閉店

水曜日 定休日です
月2回、不定休頂戴いたします。


・営業時間  business hours  영업시간
(Closed on Wednesdays 수요일 휴무)
 opening time 16:00
(Saturday 15:00 Sunday 14:00)
last order time 21:00 (Sunday 20:00)
closing time 22:00 (Sunday 21:00)


「ご注意ください」
お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。

ここ数年間で早い時間の営業を定着させてきました。
下記の時間で営業してまいります。
さらに早い時間の要望が高まりましたら、また検討いたします。

4/01(土) 15時開店、ラストオーダー21時

4/02(日) 14時開店、ラストオーダー20時    
4/03(月) 16時開店、ラストオーダー21時
4/04(火) 16時開店、ラストオーダー21時
4/05(水)  お休み
4/06(木)  お休み
4/07(金) 16時開店、ラストオーダー21時
4/08(土) 15時開店、ラストオーダー21時
4/09(日) 14時開店、ラストオーダー20時    
4/10(月) 16時開店、ラストオーダー21時
4/11(火) お休み
4/12(水)  お休み

4月の定休日は毎週水曜日と6日11日18日です。

お飲み物、おつまみ、ラストオーダーは閉店1時間前です。


今まで通りに感染対策を行い、営業いたします。

大声での会話の自粛を一層呼び掛けてまいります。
ご協力、お願いいたします。

ご来店前に、お電話にてお席のご確認をお願いいたします。

事前のご予約ですが席数を減らしておりますので
19時までの入店のみ、お受けいたします(日曜日は18時まで)。


・密にならないように席数を減らします。
・ご入店人数は、1組様4名様までといたします。
 (ご来店時にお電話にてお席の確認をしてください)

・店内入り口で、手の消毒をお願いします。
・検温、お願いいたします。
 (入店をご遠慮いただく場合があります)
・店内換気、随時、行います。
 (涼しい等、ありましたらお伝えください)
・スタッフは、マスク着用いたします。
・店内、パーテーション設置しております。
・スタッフも感染症対策、健康に十分、気をつけます。
・お客様も決してご無理のないご利用をお願いいたします。
・席数も減らしております、スタッフの配置も小人数で行います。
 お時間かかる場合もありますが、ご容赦のほど、お願いいたします。

姉妹店和食屋隠口
日本酒のご用意がある和食屋です。
定休日が日曜日です。
もろはくがお休みの時もご利用いただけます。

facebook 始めました

instagram 始めました

お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。

追伸 数年前より年末年始のご挨拶のお手紙を控えさせていただいております。
   誠に勝手では、ありますがご理解いただけますようお願い申し上げます。 

2021年08月15日

札幌のお酒 千歳鶴 華味之至(しかみ)

おはようございます。
爽やかな朝をむかえた札幌です。
このお天気、全国に届けたくなる気分です。

甲子園も今日はゲームができるみたいですね。
道産子、頑張って欲しいです。
エールを送る意味で?
道産酒の味わいの確認のため?
飲みました(笑)。

DSCF7657.JPG

北海道 札幌市 千歳鶴 Chitosetsuru

DSCF7659.JPG

吟醸 しぼりたて 生 華味之至(しかみ)

あらためて、キレイな仕上がり具合を感じます。
市澤杜氏さんらしい、ふくらみ感と切れの良さを感じるお酒です。
華やかな澄んだ香り、心地良いですね。
なによりも、後味のキレの良さが印象的です。

以前にもご紹介しましたが4月1日の発売です。
お取り扱いのある酒屋様にお問い合わせしてみてください。
少し前には、もろはくご近所の酒屋様にもございました(要確認)。
お土産とかにもご利用ください、札幌のお酒を!

市澤さんワールド!全開!!

北海道の選手の活躍、今日出場する選手の皆さんの健闘を願って
道産酒、飲みました(笑)

地元の方も、地元ではない方も、札幌のお酒をご堪能下さい!
今日もどこかで日本酒を〜〜〜
ではでは〜〜〜

DSC_0691.JPG



posted by もろはく at 07:00| ちょっと一息