当面の営業時間のご案内です
お世話になります。
当面の営業時間です。

平日  16時から21時ラストオーダー22時閉店
土曜日 15時から21時ラストオーダー22時閉店
日、祝日 14時から20時ラストオーダー21時閉店

水曜日 定休日です
月2回、不定休頂戴いたします。


・営業時間  business hours  영업시간
(Closed on Wednesdays 수요일 휴무)
 opening time 16:00
(Saturday 15:00 Sunday 14:00)
last order time 21:00 (Sunday 20:00)
closing time 22:00 (Sunday 21:00)


「ご注意ください」
お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。

ここ数年間で早い時間の営業を定着させてきました。
下記の時間で営業してまいります。
さらに早い時間の要望が高まりましたら、また検討いたします。

5/30(火) 16時開店、ラストオーダー21時
5/31(水)  お休み
6/01(木) 16時開店、ラストオーダー21時
6/02(金) 16時開店、ラストオーダー21時
5/03(土) 15時開店、ラストオーダー21時
6/04(日) 14時開店、ラストオーダー20時
6/05(月) 16時開店、ラストオーダー21時
6/06(火)  お休み
6/07(水)  お休み
6/08(木) 16時開店、ラストオーダー21時
6/09(金) 16時開店、ラストオーダー21時
6/10(土)  イベント営業(一般営業はありません)
6/11(日) 14時開店、ラストオーダー20時
6/12(月) 16時開店、ラストオーダー21時
6/13(火) 16時開店、ラストオーダー21時
6/14(水)  お休み
6/15(木) 16時開店、ラストオーダー21時
6/16(金) 16時開店、ラストオーダー21時
5/17(土) 15時開店、ラストオーダー21時
6/18(日) 14時開店、ラストオーダー20時
6/19(月) 16時開店、ラストオーダー21時
6/20(火)  お休み
6/21(水)  お休み
6/22(木) 16時開店、ラストオーダー21時

5月の定休日は毎週水曜日です。

大声での会話の自粛を一層呼び掛けてまいります。
ご協力、お願いいたします。

ご来店前に、お電話にてお席のご確認をお願いいたします。

事前のご予約は
19時までの入店のみ、お受けいたします(日曜日は18時まで)。

・ご入店人数は、1組様4名様までといたします。
 (ご来店時にお電話にてお席の確認をしてください)

姉妹店和食屋隠口
日本酒のご用意がある和食屋です。
定休日が日曜日です。
もろはくがお休みの時もご利用いただけます。

facebook 始めました

instagram 始めました

お問い合わせ等が増えております。
ご予約等でお受けしていないお時間もございます。
直接、お店までお電話にてお問い合わせくださいませ。
オートリザーブ様は対応しておりません。
よろしくお願いいたします。

追伸 数年前より年末年始のご挨拶のお手紙を控えさせていただいております。
   誠に勝手では、ありますがご理解いただけますようお願い申し上げます。 

2022年06月01日

今日から6月、ですが水曜日、定休日デス


DSC_2265.JPG

おはようございます。
今日から6月、水無月です。
そう言いながら本日は定休日です。
明日からよろしくお願いいたします。

6月の定休日は
1日7日8日15日
20日21日29日
です。

姉妹店和食屋隠口は営業いたします。
最近のお知らせもチェックお願いいたします。


DSC_2250.JPG

お隣さん、工事が進んでおります。
かなり大きい建物になりそうです。
北方面からお越しになると、足元に新しい点字ブロックもひかれております。
工事があって、さらにこの辺りがきれいになると良いですね。

DSC_2266.JPG

6月になって・・・
個人的には我が家のワンコのフィラリアの薬の投与が始まりました。
最近の薬は、直ぐに飲んでもらえれるようになったので苦労せずに助かります。

さらに・・・
開店以来お世話になっております銘酒の裕多加様の店長の交代がありました。
ずっと私のワガママにお付きあい頂いてきた近藤店長が勇退されます。
いつもいつもワガママばかり、ありがとうございました。
今度はアドバイザーさんとしての活躍に期待です!
これからもよろしくお願いいたします。

新店長は大木さん!
私にとっては、三代目の店長さんです。
ワガママ少なくしますので、優しくしてくださいね〜〜〜

DSC_2251.JPG

DSC_2253.JPG

水無月は碧雲蔵

昨日現在の予約状況は20%です。
このまま行くとすぐに、予約終了となりそうです。
お早めに〜〜〜

有料試飲会 開催決定!
「もっと碧雲蔵を知りたくて」

お世話になります。
もろはくメニューに北海道の定番酒、
上川大雪がございます。
上川大雪には、ご存知の通り、川端杜氏が在籍しています。
が、こちらの会社、各お蔵に杜氏さんがいらっしゃるのはご存知でしょうか?
帯広の碧雲蔵には「若山健一郎」杜氏がいらっしゃいます。
先日の酒本商店様の試飲会でお話を聞けました。
「白麹+山廃仕込み」
興味ワクワクでございます。
若山杜氏のお酒を皆さんと一緒に共有いたしたく
有料試飲会を開催いたします。

「有料試飲会」
碧雲蔵「若山健一郎」杜氏と新山営業部長をお迎えいたします。

6月19日(日)
(この日は一般営業をいたしません)
1部 13時   
2部 15時   
3部 17時30分


各回
・所要時間は1時間の限定
・全て予約制
 (連絡先を頂戴いたします)

・会費は3,500円(税込み)→現金のみ
 →当日、混雑防止するために、前金にて、会費を頂けると助かります。
  (特別プランなので現金でお願いいたします)

・お酒は大吟醸から純米酒までの5種類
・お酒の量は、60t×5杯の300t
 (時間内に出品酒を別会計で追加することも可能です)
 
・お食事ですが「試飲」がメインなので酒のアテを少々用意します
 (お腹いっぱいには、なりません)
・募集人数は各部10名
 (カウンター席で開催いたします)
・お蔵元様がお酒の説明をしてくださいます
・着席方式です

・複数回出席する事は、可能ですが、清掃、消毒のために
 一度退場していただきます
 お食事のメニューは、各部、同じものになります

・当日、一般営業は致しません
・当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします
お申し込みは直接もろはくでお願いいたします。

感染対策しっかり行って開催いたします。
お申込みは、もろはくで行います。
よろしくお願いいたします。

DSC_2217.JPG

週末にお客様が集中してくる傾向が出てきました。
週末用にアルバイトスタッフさんも募集していきます。
我こそはと思う方がいらっしゃいましたら、ご連絡、雄町しております。

6月、水無月も日本酒の応援、よろしくお願いいたします!

posted by もろはく at 00:20| 定休日