2月20日の土曜日です。
土曜日は、午後3時から営業いたします!
21日の日曜日、営業いたします。
午後3時からの営業です。
お買い物帰りにでも、お立ち寄りくださいませませ〜〜〜
昨日営業終了後のお隣さんです。
ガガガ1号、ガリガリ2号の姿が見えません。
お酒3号は、見えませんがいるのでは?と・・・
少し静かになったと思ったら、撤収された模様です。
次の刺客は、何が来るのでしょうね?
では本日のお勧めです。
奈良県 風の森 kazenomori
秋津穂 507 2020
お馴染み人気者のお酒の登場です。
しかしながら今までと違う表気がついております。
風の森の表記が変更になりました。
「大吟醸、吟醸の表記の廃止」
全ての製品が
「純米奈良酒」
という表記になりました。
「無濾過無加水生酒・長期低温発酵のプロセス」
は、変更なく、
「らしい」味わいは、健在です。
「507」ですが
ジーンズのデザイン表記にも似ていますが?
50%精米×7号酵母
と言う事です。
慣れるとすごく分かり易いと思います。
今回は、表記の事を中心に書きました。
使用米については深く言及しませんでしたが
秋津穂(アキツホ)です。
元々は飯米です。
地元米にお酒にして美味しい飯米があるのは素敵な事ですね〜〜〜
はい、土曜日です。
今日も元気に日本酒してください。
ではでは〜〜〜
追伸
姉妹店の和食屋隠口は、3月1日から営業再開の予定です。
もう少し雄町くださいマセマセ〜〜〜