ヨサコイですが・・・

お酒のご案内

お世話になっております。
札幌地方、週末はヨサコイですね~
比較的街中は人出が増えますが
もろはくは、落ち着き予報が出ております。
よろしければ・・・
寄りもろ、お願いしたします。
本日も気温高めの日本酒日和の札幌です!
今日もしっかり日本酒しましょう!

木曜日は16時開店
Open at 16:00 Tuesday
화요일 16시 개점

最終入店・オーダーストップ
Last entry・order stop
종최입점・주문 정지
21:00

本日のお勧めです!

秋田県 山本 Yamamoto 純米吟醸
試験醸造酒-一穂積 生原酒

山本さんのお酒です。
この手のタイプ、とても気になるのが
こちらのお蔵のお酒です。

一昨年インディゴブルーとして出ていた一穂積 純米吟醸生。
今回は酵母を変えて「試験醸造酒」で出てきました。
その酵母菌は、秋田県で開発された酵母との事。
先日のコラボ企画でも話題になりましたが
北海道でのオリジナルの酵母菌は少ないとの事でした。
秋田県は、この辺りが特に盛んですね~~
秋田県内でも、この酵母を使用した商品は少ないみたい。
特徴はラベルにも有りますが
コハク酸の生成が少ない酵母らしいです。
兎にも角にも、飲んでみて経験するしかないですね~~(笑)

使用米の一穂積は、秋田県で注目の品種です。
越淡麗(新潟県のお米です)と秋田酒こまちを掛け合わせて
生まれた酒造好適米です。

いつも気になる動きの山本さん。
今回はどんな風に仕上がっているのでしょうか~
どこかで見かけたら飲んでみてくださいね~

本日木曜日、午後4時から行列でお願いいたします(笑)
ではでは~~~

6月22日
秋田県の「福小町」木村酒造様ご来店決定!!
(要予約企画です)
こちらも募集始めました。
Instagram←詳細です
みなさま、スケジュール調整お願いいたします。