純米大吟醸 無濾過生原酒 佐香錦 平成18by
長崎杜氏の時代のお酒です。
もろはくでは、この瓶が最後となります。
見事な味わいです。
流石、長崎さん・・・
追伸 7月の営業予定です。
07/13(水) お休み
07/14(木) 16時から22時
07/15(金) 16時から22時
07/16(土) 15時から22時
07/17(日) 14時から22時
07/18(月) 14時から21時
07/19(火) お休み
07/20(水) お休み
07/21(木) 16時から22時
07/22(金) 16時から22時
07/23(土) 15時から22時
07/24(日) 14時から21時
07/25(月) 16時から22時
07/26(火) 16時から22時
07/27(水) 16時から22時(レアな水曜日営業)
07/28(木) お休み
7月の定休日は13日19日20日28日です。
水曜日は定休日、天穏の平成18by
火曜日水曜日お休みします。
お世話になります。
7月も5日になりました。
早い・・・
今週の火曜日水曜日は今月の定休日です。
姉妹店和食屋隠口は午後5時より営業いたします。
店内のホウズキです。
色鮮やかに~
北海道のホウズキは8月ですね~
お世話になっております書家の若山象風先生、個展が開催されます。
~小さな文字の世界~
小さな文字の集合体で表現した作品です。
皆様に直にご覧いただけます様
何卒よろしくお願い申し上げます。
会期 2022年7月5日(火)~7月10日(日)
時間 11:30~19:00
※最終日(7月10日)は18:00に終了
会場 コーヒーギャラリー クレメント
札幌市中央区南1条西13丁目フナコシヤ南1条ビル2F
TEL 011-242-9106
若山象風先生の会場入り予定
7月5日(火)・7日(木)・9日(土)・10日(日) 14:00~18:00
ご希望の方に色紙等に書ライブ(有料)承ります。
との事です。
日本酒ゴーアラウンド札幌2022の開催発表になりました。
10月1日は日本酒の日!
そして今年は10月2日にもうワンラウンド!
(店舗により10月1日のみのお店もあります)
情報はこちらより→ 日本酒ゴーアラウンド札幌2022facebook
さらに→ 日本酒ゴーアラウンド札幌2022 Instagram
よろしくお願いいたします。
札幌市飲食店未来応援クラウドファンディング
本日の午前9時からスタートです。
・支援募集期間
2022年6月29日(水)9:00~7月29日(金) 23:59まで
・お食事券利用期間
2022年8月6日(土)~10月31日(月) まで
よろしければ、ご支援いただけたら嬉しく思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
水曜日は定休日です、クラウドファンディングよろしくおねがいします
お世話になります。
本日6月29日の水曜日は定休日です。
姉妹店和食屋隠口は17時より営業いたします。
札幌市飲食店未来応援クラウドファンディング
本日の午前9時からスタートです。
・支援募集期間
2022年6月29日(水)9:00~7月29日(金) 23:59まで
・お食事券利用期間
2022年8月6日(土)~10月31日(月) まで
よろしければ、ご支援いただけたら嬉しく思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております
若山象風先生の個展が開催されます。
「若山象風個展 小さな文字の世界」のお知らせ
若山象風 個展
下記日程にて、個展 ~小さな文字の世界~ を開催致します。
小さな文字の集合体で表現した作品です。
皆様に直にご覧いただけます様
何卒よろしくお願い申し上げます。
会期 2022年7月5日(火)~7月10日(日)
時間 11:30~19:00
※最終日(7月10日)は18:00に終了
会場 コーヒーギャラリー クレメント
札幌市中央区南1条西13丁目フナコシヤ南1条ビル2F
TEL 011-242-9106
地図はこちらをクリックしてください。
会場の都合上、お花等はご遠慮申し上げます。
若山象風 会場入り予定
7月5日(火)・7日(木)・9日(土)・10日(日) 14:00~18:00
ご希望の方に色紙等に書ライブ(有料)承ります。
との事です。
私も伺いたいと思います。
今日も雨予報の札幌ですが、どこかでしっとりと日本酒お願いいたします。
ばったり出会いましたら、笑って許してください~~
ではでは~~~
7月の定休日は5日6日13日19日20日28日です。
水曜日は定休日です
お世話になります。
水曜日は定休日です。
姉妹店和食屋隠口は営業いたします。
食事と日本酒をぜひ、コモリクで!
また木曜日にお会いしましょう。
ありがとうございます。
お隣さん、うちが入っているビルの高さまで来た感じです・・・
ではでは~~~
日曜日は、有料試飲会
「もっと碧雲蔵を知りたくて」
お世話になります。
もろはくメニューに北海道の定番酒、
上川大雪がございます。
上川大雪には、ご存知の通り、川端杜氏が在籍しています。
が、こちらの会社、各お蔵に杜氏さんがいらっしゃるのはご存知でしょうか?
帯広の碧雲蔵には「若山健一郎」杜氏がいらっしゃいます。
先日の酒本商店様の試飲会でお話を聞けました。
「白麹+山廃仕込み」
興味ワクワクでございます。
若山杜氏のお酒を皆さんと一緒に共有いたしたく
有料試飲会を開催いたします。
「有料試飲会」
碧雲蔵「若山健一郎」杜氏と新山営業部長をお迎えいたします。
懐かしいお顔の助っ人さん登場予定!
6月19日(日)
(この日は一般営業をいたしません)
1部 13時 残席3名分
2部 15時 受付終了しました
3部 17時30分 受付終了しました
各回
・所要時間は1時間の限定
・全て予約制
(連絡先を頂戴いたします)
・会費は3,500円(税込み)→現金のみ
→当日、混雑防止するために、前金にて、会費を頂けると助かります。
(特別プランなので現金でお願いいたします)
・お酒は大吟醸から純米酒までの5種類
・お酒の量は、60㏄×5杯の300㏄
(時間内に出品酒を別会計で追加することも可能です)
・お食事ですが「試飲」がメインなので酒のアテを少々用意します
(お腹いっぱいには、なりません)
・募集人数は各部10名
(カウンター席で開催いたします)
・お蔵元様がお酒の説明をしてくださいます
・着席方式です
・複数回出席する事は、可能ですが、清掃、消毒のために
一度退場していただきます
お食事のメニューは、各部、同じものになります
・当日、一般営業は致しません
・当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします
お申し込みは直接もろはくでお願いいたします。
感染対策しっかり行って開催いたします。
お申込みは、もろはくで行います。
よろしくお願いいたします。
火曜日水曜日、お休みいたします
お世話になります。
6月7日8日は今月の定休日です。
姉妹店和食屋隠口も7日は定休日です。
よろしくお願いいたします。
水無月は碧雲蔵
昨日現在の予約状況は60%です。
このまま行くとすぐに、予約終了となりそうです。
お早めに~~~
有料試飲会 開催決定!
「もっと碧雲蔵を知りたくて」
お世話になります。
もろはくメニューに北海道の定番酒、
上川大雪がございます。
上川大雪には、ご存知の通り、川端杜氏が在籍しています。
が、こちらの会社、各お蔵に杜氏さんがいらっしゃるのはご存知でしょうか?
帯広の碧雲蔵には「若山健一郎」杜氏がいらっしゃいます。
先日の酒本商店様の試飲会でお話を聞けました。
「白麹+山廃仕込み」
興味ワクワクでございます。
若山杜氏のお酒を皆さんと一緒に共有いたしたく
有料試飲会を開催いたします。
「有料試飲会」
碧雲蔵「若山健一郎」杜氏と新山営業部長をお迎えいたします。
6月19日(日)
(この日は一般営業をいたしません)
1部 13時
2部 15時
3部 17時30分
各回
・所要時間は1時間の限定
・全て予約制
(連絡先を頂戴いたします)
・会費は3,500円(税込み)→現金のみ
→当日、混雑防止するために、前金にて、会費を頂けると助かります。
(特別プランなので現金でお願いいたします)
・お酒は大吟醸から純米酒までの5種類
・お酒の量は、60㏄×5杯の300㏄
(時間内に出品酒を別会計で追加することも可能です)
・お食事ですが「試飲」がメインなので酒のアテを少々用意します
(お腹いっぱいには、なりません)
・募集人数は各部10名
(カウンター席で開催いたします)
・お蔵元様がお酒の説明をしてくださいます
・着席方式です
・複数回出席する事は、可能ですが、清掃、消毒のために
一度退場していただきます
お食事のメニューは、各部、同じものになります
・当日、一般営業は致しません
・当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします
お申し込みは直接もろはくでお願いいたします。
感染対策しっかり行って開催いたします。
お申込みは、もろはくで行います。
よろしくお願いいたします。
週末にお客様が集中してくる傾向が出てきました。
週末用にアルバイトスタッフさんも募集していきます。
我こそはと思う方がいらっしゃいましたら、ご連絡、雄町しております。
6月、水無月も日本酒の応援、よろしくお願いいたします!
今日から6月、ですが水曜日、定休日デス
おはようございます。
今日から6月、水無月です。
そう言いながら本日は定休日です。
明日からよろしくお願いいたします。
6月の定休日は
1日7日8日15日
20日21日29日
です。
姉妹店和食屋隠口は営業いたします。
最近のお知らせもチェックお願いいたします。
お隣さん、工事が進んでおります。
かなり大きい建物になりそうです。
北方面からお越しになると、足元に新しい点字ブロックもひかれております。
工事があって、さらにこの辺りがきれいになると良いですね。
6月になって・・・
個人的には我が家のワンコのフィラリアの薬の投与が始まりました。
最近の薬は、直ぐに飲んでもらえれるようになったので苦労せずに助かります。
さらに・・・
開店以来お世話になっております銘酒の裕多加様の店長の交代がありました。
ずっと私のワガママにお付きあい頂いてきた近藤店長が勇退されます。
いつもいつもワガママばかり、ありがとうございました。
今度はアドバイザーさんとしての活躍に期待です!
これからもよろしくお願いいたします。
新店長は大木さん!
私にとっては、三代目の店長さんです。
ワガママ少なくしますので、優しくしてくださいね~~~
水無月は碧雲蔵
昨日現在の予約状況は20%です。
このまま行くとすぐに、予約終了となりそうです。
お早めに~~~
有料試飲会 開催決定!
「もっと碧雲蔵を知りたくて」
お世話になります。
もろはくメニューに北海道の定番酒、
上川大雪がございます。
上川大雪には、ご存知の通り、川端杜氏が在籍しています。
が、こちらの会社、各お蔵に杜氏さんがいらっしゃるのはご存知でしょうか?
帯広の碧雲蔵には「若山健一郎」杜氏がいらっしゃいます。
先日の酒本商店様の試飲会でお話を聞けました。
「白麹+山廃仕込み」
興味ワクワクでございます。
若山杜氏のお酒を皆さんと一緒に共有いたしたく
有料試飲会を開催いたします。
「有料試飲会」
碧雲蔵「若山健一郎」杜氏と新山営業部長をお迎えいたします。
6月19日(日)
(この日は一般営業をいたしません)
1部 13時
2部 15時
3部 17時30分
各回
・所要時間は1時間の限定
・全て予約制
(連絡先を頂戴いたします)
・会費は3,500円(税込み)→現金のみ
→当日、混雑防止するために、前金にて、会費を頂けると助かります。
(特別プランなので現金でお願いいたします)
・お酒は大吟醸から純米酒までの5種類
・お酒の量は、60㏄×5杯の300㏄
(時間内に出品酒を別会計で追加することも可能です)
・お食事ですが「試飲」がメインなので酒のアテを少々用意します
(お腹いっぱいには、なりません)
・募集人数は各部10名
(カウンター席で開催いたします)
・お蔵元様がお酒の説明をしてくださいます
・着席方式です
・複数回出席する事は、可能ですが、清掃、消毒のために
一度退場していただきます
お食事のメニューは、各部、同じものになります
・当日、一般営業は致しません
・当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします
お申し込みは直接もろはくでお願いいたします。
感染対策しっかり行って開催いたします。
お申込みは、もろはくで行います。
よろしくお願いいたします。
週末にお客様が集中してくる傾向が出てきました。
週末用にアルバイトスタッフさんも募集していきます。
我こそはと思う方がいらっしゃいましたら、ご連絡、雄町しております。
6月、水無月も日本酒の応援、よろしくお願いいたします!