お世話になります。
6月10日になりました!
本日は「稲上社長がやってくる(札幌出身)
2023大納川天花アゲイン、
もろはく特製酒肴弁当の会」
開催です!
一般営業は、お休みです。
当日のお楽しみアイテムです。
テーマは「比較テイスティング」
下記の6アイテムが登場です!
(使用米 精米歩合 使用酵母)
1.ななつぼし55%×D-29
2.酒こまち55%×D-29
3.山田錦45%×D-29
4.酒こまち45%×D-29
5.酒こまち35%×K1801(出品用①)
6.酒こまち35%×K1801(出品用②)
以上です。
#使用米の違いを楽しむ
#精米歩合の違いを楽しむ
#出品酒を楽しむ
・・・
いろいろな楽しみ方出来ます。
貴方はどの楽しみ方で大納川天花、体験しますか~
6月10日は大納川天花!
今日は特別営業、立ち飲みです!
お世話になります。
6月7日(水)は
今月の定休日です。
姉妹店和食屋隠口は午後5時より営業いたします。
6/07(水) お休みですが・・・
STANDもろはく「プチもろ」です。
6月7月8月の定休日に月2回ほど展開いたします。
「立ち飲み」です。
6月は7日(水)21日(水)です。
Open 15:00
Last entry 19:00
Last order 19:30
close 20:00
いつもの「もろはく」とは違います。
no charge お通しは、ございません。
オツマミは「缶つま」のみです。
グラスも普段と違います。
全く違うスタイルで営業いたします。
同じなのは「日本酒が飲める」ことです。
お楽しみに~~
おすすめ限定酒!
・青森県 田酒 純米吟醸 生酒 「NEW YEARボトル 2016」
・仙禽(せんきん) ナチュール キャトル 2016
・DATE SEVEN 2017
・名称:田酒 純米吟醸 生酒 「NEW YEARボトル 2016」
使用米 古城錦 麹米 35%精米 掛米55%精米
アルコール度:16度
・仙禽(せんきん) ナチュール キャトル 2016 720ml
・DATE SEVEN 2017
お楽しみに~
日本酒フライデーは午後4時開店、新政ネクストファイブ
お世話になります。
6月2日の金曜日!
ニホンシュフライデー!
金曜日は16時開店です
Opens at 16:00 on Fridays
금요일은 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
今日はスペシャルで・・・
昨年の9月に登場した新政です。
もろはくは、もちろん即 SOLD OUT!
リクエストたくさんいただいておりました・・・
登場です!
「NEXT5 Colors 2022」
今までの共同醸造から
各お蔵の個性、colorを活かしたシリーズになりましたね。
使用米は「改良信交」。
「新政」が2009年に復活させた秋田生まれの酒造好適米です。
精米歩合は50%。
各お蔵がそれぞれの個性を楽しんだようなシリーズでしたね。
今一度、新政のネクスト5、お楽しみください。
今日も午後4時から営業いたします
雄町しております。
ではでは~~~
日曜日14時開店、房島屋、寝かせました?
お世話になります。
5月21日の日曜日です。
日曜日は14時開店
Opens at 14:00 on Sundays
일요일은 14시 개점
ラストオーダー20時です
Last order is 20:00
마지막 주문 20시입니다
姉妹店和食屋隠口は、今日と明日、お休みです。
今日は、昼もろ!
兎心 純米吟醸 無ろ過生原酒
もろはくでも人気の岐阜酒。
房島屋です。
フレッシュなタイプ、寝かせちゃいました。
個性的なガス感が旨味に変化してきました。
と言いつつも、ホンノリとガス感は感じますよ~
いろいろな味わいが楽しめる房島屋。
で、雄町しております。
ではでは~
日本酒フライデーは午後4時開店
お世話になります。
5月19日の金曜日!
ニホンシュフライデー!
金曜日は16時開店です
Opens at 16:00 on Fridays
금요일은 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
今日はASSEさんとコラボので人気だったお酒を・・・
埼玉県 花陽浴 Hanaabi
純米大吟醸 無濾過生原酒
北海道産 吟風 使用酒
華やかさと独特の旨味が特徴で人気の銘柄です。
「吟風」を使う事で、他のアイテムよりホンノリ酸味も多く感じます。
酔う意味でメリハリが大きくなってますね。
道産酒の吟風との比較も楽しいです。
道産米を使ってくださっている本州のお蔵のお酒。
どんどん応援、紹介してまいります。
金曜日です!
大通公園もにぎやかです。
お仕事帰りに一杯寄り道してくださいね~~~
ではでは~~~
今日は、ASSEさんとのコラボイベント営業です。
お世話になります。
5月13日の土曜日です。
本日は、ASSEさんとコラボの営業日です!
一般営業は致しません。
明日から通常の営業を行います。
よろしくお願いいたします。
昨日は「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
を開催いたしました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
次回は、コモリクで、原料理長のお料理をご堪能下さいませ。
昨年の日本酒ゴーアラウンドも一緒に参加されたお店です。
普段は、自慢のピッツァに秋田県の選りすぐりの日本酒を提供されております。
今回は、そのピッツァに、もろはくでもお馴染みの銘柄をあわせていただく事にしました。
いろんな日本酒がASSEさんのお料理とマッチするのですが
チョッピリだけのご提案、お楽しみくださいませ。
田酒 純米大吟醸 山廃 2014by
庭のうぐいす 純米 春陽
ソガペールエフィス ヌメロシス
花陽浴 純米大吟醸 吟風 無濾過生原酒
二世古 北力 きもと うすにごり 生原酒 一年熟成
出したいお酒があり過ぎて、選択する時間がかかり過ぎました。
今回選択した選手たち、私も合わせることが楽しみで仕方がありません。
ASSE、半田さんのお仕事の邪魔にならないように頑張ります!
応援よろしくお願いいたします!
5月12日はイベント開催です。
お世話になります。
5月12日の金曜日です。
今日は 「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
を開催いたします。
一般営業は致しません。
またのご機会のご利用をお願いいたします。
明日5/13(土)は、イベント営業 ASSEさんで開催いたします。
「ASSEさんのピッツァと秋田県以外のもろはくセレクト酒の会」
詳細は→ ASSEさんとコラボ
「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
のお酒のメニューを発表いたします。
1.新政 熟成 青やまユ
純米吟醸 美山錦 22by
秋田県湯沢産美山錦55%精米 16度 2012.02
60cc 600円
2.No.6 Rtype
純米 生酛 生原酒
秋田県産米 麹米50%精米 掛米55%精米 13度
60cc 600円
3.山本10th 純米大吟醸
山田錦45%精米 2017.09出荷
酒蔵内で8度の温度で10年貯蔵 2017.9
60㏄ 1,500円
4.山本 純米大吟醸
秋田ロイヤルストレートフラッシュ
美郷錦、酒こまち、改良信交、吟の精 50%精米 15度
2019.1製造
60cc 700円
5.春霞 harukasumi
純米大吟醸 直汲み 生
秋田県産美郷錦35%精米 16度
60cc 1,000円
こなれたものも多いですが、食事と一緒にお楽しみくださいませ。
ありがとうございます。
ご参加の皆様、お楽しみに!
木曜日お休みします、秋田県のお酒!
お世話になります。
今週は11日の木曜日が定休日です。
5/11(木) お休み
5/12(金) 「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
受付終了しました!
・当日、一般営業は致しません!
5/13(土) イベント営業 ASSEさんで開催いたします。
「ASSEさんのピッツァと秋田県以外のもろはくセレクト酒の会」
詳細は→ ASSEさんとコラボ
若干名のお席のご用意がございます。
5/14(日) 14時開店、ラストオーダー20時
5月の定休日は毎週水曜日と11日24日です。
今週は定休日、営業時間等を変更しております。
よろしくお願いいたします。
5/12(金) 「和食屋隠口の原料理長の酒肴弁当で秋田のお酒を楽しむ会」
の出品リストです。
1.新政 熟成
青やまユ 純米吟醸 美山錦 22by
秋田県湯沢産美山錦55%精米 16度
2012.02
60cc 600
2.No.6 Rtype
純米 生酛 生原酒
秋田県産米 麹米50%精米 掛米55%精米
13度
60cc 600
3.山本10th 純米大吟醸
山田錦45%精米
2017.09出荷
酒蔵内で8度の温度で10年貯蔵
2017.9 60cc 1,500
4.山本 純米大吟醸
秋田ロイヤルストレートフラッシュ 美郷錦、酒こまち、改良信交、吟の精
50%精米 15度
2019.1製造
2017.9 60cc 700
5.春霞 純米大吟醸
直汲み 生
秋田県産美郷錦35%精米 16度 60㏄ 1,000
お楽しみに!
5月13日の
土曜日 12:00〜18:30
ASSEさんのピッツァと秋田県以外のもろはくセレクト酒の会
5月10日現在
残り席数です
1部12:00〜
11名 残り5名
2部14:30〜
14名 残り2名
3部17:00〜 満席御礼!
です。
参加希望の方はお早めにご連絡ください
よろしくお願いいたします。