お知らせ

お世話になります。
もろはくの連休明けは日本酒フライデー!
金曜日は16時開店です
Opens at 16:00 on Fridays
금요일은 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
今週も早くも金曜日・・・
日本酒しませんか~~~
新潟のお蔵元、北海道は東川にいらしてました。
なので、お会いしに行ってきました!
DSCF9928.JPG
新潟県 山間 Yanma
DSCF9929.JPG
特別純米 無濾過生原酒 中採り 仕込み10号
地元で栽培された五百万石、こしいぶきを使用した純米酒です。
米の名産地である地元にこだわり、そして酒にしていく山間のお酒です。
お蔵を訪れたのが10年前。
人気銘柄として活躍中のお酒です。
その武田社長が今北海道にいらっしゃいます。
東川町です。
お邪魔してきました。
DSC_4429.JPG
東川町の三千櫻、山田社長との2ショットです。
岐阜から移られ、道産酒としてますます活躍のお蔵です。
話題は多種多様!
今年は結城酒造の浦里さんをお迎えして酒造りもされております。
この辺りは、また次回にでもご案内いたします。
DSC_4424.JPG
米洗い中の武田社長の後ろ姿です。
お蔵の若手の方と三千櫻流の仕込みをされておりました。
この後、五百万石を使われ、越後流で「みちやんま」が醸されます。
販売予定がGW前になるとか・・・
北海道内の限定品になるみたいです・・・
10年前に遡り、ワクワク感を止められません。
その前に、山間、確認お願いいたします。
旭川、東川の皆さんのパワーを充電してまいりました。
日本酒フライデー、よろしくお願いいたします。
雄町しております。
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
2月21日の火曜日です。
今月もあと1週間かな・・・
2月、すごいスピードで駆け抜けております。
と言いつつ、よろしければ、ぜひ日本酒飲んでください。
火曜日16時開店
Open at 16:00 on Tuesday
화요일 16시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다
姉妹店和食屋隠口は17時開店です!
今日のお勧めは何かな・・・
お楽しみに~~~
もろはくの本日のお勧めは・・・
(お早めにどうぞ~~~)

DSC_4369.JPG
北海道 倶知安町 二世古 Niseko
DSC_4402.JPG
純米吟醸 青木尾上 aoki-onoue
DSC_4401.JPG

うすにごり 生 2022BY
水口さん、今年のタイプも美味しいですね。
ありがとうございます。
先日の有料試飲会「小川商店様をお迎えして」で
皆さんにご案内、そして飲み比べて欲しかったのが
「青木・尾上」シリーズ!です。
東川の米農家・尾上康紀さん、青木健太さんと親交があった小川商店の三代目・勇樹さん。
「二人が作った米を酒にしたい」と思いが募り、東川の居酒屋りしり様等の協力を得て、
造られたのがこの「青木・尾上」シリーズです。
構想及び準備に3年。
一期目は「上川大雪」。
二期目は「佐賀県 東鶴」
その後は、3蔵での醸造となりました。
同じ生産者のお米を3蔵で醸す・・・
ありそうでないお話です。
お米の生産量も限られております。
お酒の仕上がり数も多くは、ないのです。
「青木・尾上」は、とくに彗星の魅力、再認識させてくれます。
試飲会にお越しになれなかった方の為に、お酒のご用意がございます。
よろしければ「小川商店ワールド」を楽しみませんか~
雄町しております。
ではでは~~~
明日明後日は今月の定休日です。

お知らせ

DSC_4386.JPG
2/19(日) 有料試飲会
       「おがわ商店様をお迎えして」
        一般営業はございません
We are open for events today
Closed for general business
오늘은 이벤트 영업
일반 영업은 쉬고 있습니다
ogawa san1.jpg
本日のラインナップを発表いたします!
〈一般の部〉
○青木尾上(三種) aoki onoue
 東川産 彗星 使用
aoki onoue.jpg
 1.二世古 (北海道) 純米吟醸 新酒のうすにごり 60㏄ ¥500
DSC_4369.JPG
DSC_4370.JPG
 2.文佳人 (高知)  純米吟醸 R3・5月の中取り 60㏄ ¥500
DSC_4371.JPG
DSC_4373.JPG
 3.東鶴  (佐賀)  純米吟醸 中取り 60㏄ ¥500
DSC_4344.JPG
DSC_4345.JPG
○4.花陽浴 (埼玉) 純米大吟醸 山田40% 60㏄ ¥800
DSC_4346.JPG
DSC_4348.JPG
○5.射美  (岐阜) 純米吟醸 60㏄ ¥500
DSC_4353.JPG
DSC_4354.JPG
○6.若波  (福岡) 純米吟醸 生 60㏄ ¥500
DSC_4349.JPG
DSC_4350.JPG
〇7.松の司 (滋賀) 純米吟醸 あらばしり 60㏄ ¥500
DSC_4351.JPG
DSC_4352.JPG
〇8.誉池月 (島根) 純米大吟醸 佐香錦35あらばしり 60㏄ ¥700
DSC_4355.JPG 
DSC_4357.JPG
皆さん、予習、復習、お願いいたします!

お知らせ

おかげさまで、定員になりました。
ご参加の皆様、よろしくお願いいたします。
今回ご都合がつかれない皆さま、次回は4月に
イベントを2日連続で開催いたします。
3月になりましたら、発表いたします。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
ogawa san1.jpg
2月19日の日曜日。
15時30分の会、1名の募集をいたします。
参加ご希望の方は
「もろはく」011-232-0689まで
お電話にてお申込みくださいませ。
よろしくお願いいたします。
aoki onoue.jpg

お知らせ

お世話になります。
 
日曜日は14時開店
Opens at 14:00 on Sundays
일요일은 14시 개점
ラストオーダー20時です
Last order is 20:00
마지막 주문 20시입니다
今日は昼もろからお願いいたします。
北海道のお酒ですよ!

DSC_4260.JPG
北海道 旭川 男山 Otokoyama
DSC_4261.JPG
純米 北の稲穂
DSC_4262.JPG

今朝ノ酒 生原酒
「今朝ノ酒」シリーズも、もろはくでは早くも第三弾!
2月2日搾りです。
生酛に比べると、優しいニュアンアスを楽しめます。
出来立てホヤホヤですから、若々しい感じをしっかり堪能できます。
北海道産酒造好適米55%精米。
いつもいろいろなところで見かけるタイプとは
一味、二味の違いを確認もできます。
今後も益々楽しみな男山!
ぜひ地元の方にも飲んでいただきたいです。
日曜日、日本酒日和です。
よろしければ、雄町しております。
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
2月1日2日は今月の定休日です。
February 1st and 2nd are closed this month.
2월 1일 2일은 이달의 정기 휴일입니다.
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。

金曜日にお会いしましょう!

DSC_4199.JPG
一月もありがとうございます。
予想通り・・・
あっと言う間に終わりました。
このままいけば、2月も・・・
あっと言う間に・・・
DSC_4247.JPG
2月もイベント、頑張ります。
旭川にも行きます。
姉妹店和食屋隠口のお料理もご期待ください!
ではでは~~~
DSC_4239.JPG

お知らせ

お世話になります。
土曜日は15時開店
Opens at 15:00 on Saturdays
토요일은 15시 개점
ラストオーダー21時です
Last order is 21:00
마지막 주문 21시입니다.
昨日の帰り、気温がかなり下がっていました。
乾いた寒さ・・・
そんな感じでした。
最近、毎日寒いので、身体な慣れてきた感じがします。
皆さんは、いかがですか?
今日、ご紹介のお酒、巷で人気の銘柄です。
もろはくは初登場になります。

DSC_4195.JPG
群馬県 大盃 oosakazuki
DSC_4196.JPG
MACHO 愛山80% 純米
お蔵元様からの配信メッセージです。
「低精白米=タンパク質のイメージでマッチョな純米酒を醸しました。
しなやかで膨らみのあるボディ。
刺激的な後味。
キレてます。
しぼりたてのフレッシュ感をそのままに瓶詰めしました。」
との事です。
かなり意欲的なタイプと感じております。
あえて米を磨き過ぎず、磨かない部分のたんぱく質が多いところを味に変える。
昔では考えられない、現代的な発想の味わいです。
酸味を出しつつ、旨味を加え、そして、切れ味よく仕上げる・・・
素敵ですね。
これからは、今までにないような味わいの日本酒がどんどん出てきますね。
楽しみで仕方がないです。
さあ寒い土曜日ですが、その寒さを楽しみつつ、日本酒しませんか~
雄町しております。
ではでは~~~
DSC_4211.JPG

温度計は誤差があるかもしれませんが
PCに出てくる温度もほぼ同じです。
靴のグリップも良かったです~~~

お知らせ

お世話になります。
1月24日25日は今月の定休日です。
January 24th and 25th are closed this month.
1월 24일 25일은 이번 달의 정기 휴일입니다.
姉妹店和食屋隠口は17時開店です。
ご案内
ogawa san1.jpg
2月のイベントの開催のご案内です。
昨年の日本酒ゴーアラウンドでお手伝いしていただいていた方の中に、旭川の小川商店様の小川社長がいらっしゃいました。
小川商店様は、北海道でもレアなお酒「花陽浴」「射美」や「古伊万里」などのお取り扱いのある酒屋様です。
また東川町の農家様のお米「彗星」で3か所のお蔵でオリジナルのお酒を作っている酒屋様でもあります。
お客様との会話の中で「なかなか旭川に行けない」と言う声が良くあるので、小川社長に、もろはくに来ていただくことをお願いしました。
「有料試飲会、小川商店様を迎えて」
を開催いたします。
2023年2月19日(日)
(この日は一般営業をいたしません)
1部 15時30分 ←キャンセルありまして、残席数席です。1月24日現在 
2部 17時30分 ←もう少し余裕がございます。
所要時間は60分です。
各回
・所要時間は60分の限定
・全て予約制
 (連絡先を頂戴いたします)
・会費は3,500円(税込み)
 →現金のみ(特別プランなので現金でお願いいたします)
 →当日、混雑防止するために、前金にて、会費を頂けると助かります。
・お酒は小川商店様お取り扱いアイテム8種類
・お酒の量は、40㏄×8杯の320㏄
 (時間内に出品酒を別会計で追加することも可能です)
 銘柄は後日正式に決定し、お知らせいたします。(青木尾上の3蔵飲み比べは、必ずご用意いたします。)
・お食事ですが「試飲」がメインなので酒のアテを少々用意します
 (お腹いっぱいには、なりません)
・募集人数は各部10名
 (カウンター席で開催いたします)
・着席方式です
・複数回出席する事は、可能ですが、清掃、消毒のために
 一度退場していただきます
 お食事のメニューは、各部、同じものになります
・当日、一般営業は致しません
・当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします
以上でございます。
感染対策しっかり行って開催いたします。
お申込みは、もろはくで行います。
よろしくお願いいたします。
aoki onoue.jpg
【ご同業の皆様へ】
当日の12:00~14時半まで(入店は14時まで)、ご同業の飲食店様向けに有料試飲会を開催いたします。
・会費は2,000円(税込み)
人数調整のため、前もって参加希望の予約を取りたいです。
・12時、12:30、13時、13:30、14:00でお受けいたします。
・お申し込みはお電話、メール、snsなどでお願いいたします。
・試飲会なので、試飲の邪魔にならないような簡単なお通しを少しだけ用意します。
試飲アイテム
〈飲食店さんの部〉
花陽浴 (埼玉) 純米大吟醸
山和  (宮城) 純米吟醸
よえもん(岩手) 特別純米
青木尾上(三種) aoki onoue
 東川産 彗星 使用
 二世古 (北海道) 純米吟醸
 文佳人 (高知)  純米吟醸
 東鶴  (佐賀)  純米吟醸
廣戸川 (福島) 純米吟醸
遊穂  (石川) 純米
松の司 (滋賀) 純米吟醸
若波  (福岡) 純米吟醸
射美  (岐阜) 純米吟醸
山間  (新潟) 純米吟醸
福祝  (千葉) 純米吟醸 彗星
北島  (滋賀) 純米
誉池月 (島根) 純米大吟醸
古伊万里 前(佐賀) 吟醸
若駒  (栃木) 特別純米
よこやま(長崎) 純米吟醸
変更の可能性があります。
ご了承お願いいたします。
以上です。
小川さんに会いにいらしてください。
ご参加お待ちしております。