お知らせ

お世話になります。
9月8日の木曜日は午後4時開店、午後9時ラストオーダーです。
今日も爽やかな秋の朝を迎えております。
今日も元気の日本酒しましょう!
このお酒から・・・

DSC_3068.JPG
奈良県 風の森 kazenomori
DSC_3069.JPG

Origin 無濾過生酒
お馴染みの奈良県酒です。
秋津穂50%精米タイプで飲食店用向けに
出されたお酒です。
ボトルサイズも500ミリ。
いつもよりもコンパクトです。
味わいは、しっかり風の森。
 
しっかり秋になりました。
日本酒、しっとり楽しみましょう。
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
8月27日の土曜日は午後3時開店ラストオーダーは午後9時です。
今日は涼しさで秋を感じますね。
この言う土曜日は少し早めの時間から日本酒しましょう!
昨日に引き続きnext5で・・・
DSC_2955.JPG
秋田県 一白水成 ippakusuisei
DSC_2956.JPG
福禄寿 農醸 純米吟醸
秋田県の蔵元集団『NEXT 5』をご存知でしょうか~
と言うよりも、秋田のお酒に興味のある方なら
耳にしたことのある名前でしょうか~。
一世を風靡した秋田のお蔵元様たちです。
その活動等が以前よりもおとなしく感じているのは私だけではないでしょうね。
おとなしく感じる・・・
おとなしい訳ではないんですよね~
あまりにも強烈で鮮烈なイメージでお酒造りをされていました。
今もそうだと思います。
しかしながら、その『NEXT 5』に追いつけ追い越せと
次から次へと個性的な造り手さんたちが活躍するようになりました。
そうすると、その先陣をきった方々がなんとなく薄らいでいきます。
まさしく今は、そういう状況なんだと思います。
今日は一白水成、福禄寿です。
地元ブランド名は「福禄寿」。
秋田県は五城目の酒蔵さまです。
福禄寿さんは以前より米作りに熱心でした。
お蔵に伺った時も、お米の事を書いた記述がたくさんお蔵内に展示されておりました。
「農家がつくる日本酒プロジェクト」
ラベルには、こう明記されています。
農家さんが生産から消費まで関与されているとの事。
消費者に方々には、米作りから酒造りまで関わりをもってもらうと言う
企画のお酒なんです。
福禄寿酒造が米作りに興味をお持ちになられ
秋田県大潟村の松橋ファームさんと10年ほど前から共同で造り上げた純米吟醸の商品です。
今回ご紹介のお酒は、秋県の酒屋様から入手いたしました。
味わい的には、一白水成とは一味違う感じに仕上がっております。
米の旨味、凝縮感を感じられる味わいになっております。
よろしければ、いつもの一白水成とは趣が違う味わい、お楽しみください。
そして一白水成、福禄寿を再発見してみてくださいね。
今日もnext5で雄町しております。
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
8月13日の土曜日、午後3時開店、ラストオーダーは午後9時です。
お盆期間ですが、
08/14(日) 14時から21時
08/15(月) 16時から22時
08/16(火) 16時から22時
08/17(水)  お休み
の営業です。
暑くなってきましたね~
暑い時は日本酒ですよ!

DSC_2917.JPG
広島県 竹鶴 Taketsuru
DSC_2919.JPG

純米 原酒 きもと 
真夏の竹鶴フェスティバル!
3種類そろいました。
2006年、平成18BYです。
古い呑切会のデータを調べました。
仕込み13号、14号、15号。
そして14号は720、四合瓶での販売でした。
広島県産雄町の70%精米。
日本酒度は揃って+17度。
酸度も1.8前後。
酸度が2.1~2.4。
DSC_2922.JPG
15号は熟成が進んでおりますが「生」です。
同じ年の仕込みタンク違い・・・
しかし、味が違います・・・
面白い・・・
熟成場所も違うので温度も違うでしょう・・・
お燗も良いけど、あえての常温もお勧めいたします。
夏です、竹鶴です・・・
雄町しております。
DSC_2920.JPG
こちらもございます。
DSC_2921.JPG
よろしければ、よろしければ~
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
8月12日の日本酒フライデー!
午後4時開店、ラストオーダーは午後9時です。

お盆期間に入ってきました。
街中は札幌ナンバー以外がいっぱい!
レンタカーもいっぱい!
お盆ですね~~~
ライジングも始まります。
今年も?雨なのでしょうか~~~
お店では、このお酒から始めてもらいたいです。
DSC_0001_BURST20220730135943910.JPG
長野県 大信州 DAISHINSYU
DSC_2819.JPG
特別純米おりがらみスパークリング生  

keg draft sake・・・
もろはくでは、昨年の6月、マンボウ明けに登場したシリーズです。
おかげさまで、かなりの量の販売をさせていただきました。
その突破口、一回目のお酒がこの大信州でした。
あっと言う間に完売!
更にもう一回、登場しております。
特に夏の季節の日本酒スタートに
おりがらみスパークリングをお勧めしたいです。
軽快な喉ごし、優しい旨味が口の中に広がります。
前回飲まれた方も、今回初めての方も
ぜひぜひ、お楽しみください。
夏です、日本酒です。
雄町しております。
ではでは~~~

お知らせ

7月27日の水曜日、営業いたします。
希な水曜日営業、午後4時開店、ラストオーダーは午後9時です。
そう言う水曜日は、比較的早めに日本酒スタートしましょう!

DSC_2755.JPG
兵庫県 純青 jyunsei
DSC_2756.JPG
純米吟醸 きもと 
DSC_2757.JPG

愛山 おりがらみ 生
富久錦、もろはくの開店当初から
オンメニューされていたお酒です。
その富久錦の別ブランドが「純青」です。
基本、無濾過が純正のスタイル。
上澄みだけを詰めておりました。
当然、オリが絡んだ部分が出てきます。
それが今回紹介するギャラクシー、キラキラしている
部分を詰めたものです。
沢山のキーワードの羅列酒。
純米、きもと、愛山、おりがらみ、生・・・
いろいろなメカニズムで、味わいも複雑。
しかも飲めてしまいます・・・
ついつい飲んでしまうお酒・・・
レアな水曜日営業にいかがでしょうか~
明日の木曜日、お休みします。
姉妹店和食屋隠口は営業いたします。
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
7月23日の土曜日は午後3時から営業いたします。
ラストオーダーは午後9時です。
リクエストにお応えして
再登場です!

DSC_2612.JPG
山口県 OTOKOYAMA GORILLA LABEL
DSC_2613.JPG

純米本生 微発泡 うすにごり
昨年の11月にKEGの第7弾として登場し
あっと言う間に売り切れた貴の再登場です!
当店でも人気の山口酒「貴」の地元銘柄「男山」でリリースされた微発泡うすにごりです。
発泡感は優しめで、甘すぎず、炭酸ガスのプチプチした清涼感を感じながら心地よく楽しめるお酒です。
前回、飲めなかった方にも、今一度のご案内です。
なんとなく・・・
暑いこの季節。
ピッタリの日本酒・・・
今回も早くなくなりそうです。
よろしければ、サタデーモロハク
いかがでしょうか?
雄町しております。
ではでは~~~

お知らせ

文月、7月がやってまいりました。
札幌の夏、素敵な季節です。
ニホンシュフライデーは午後4時開店、ラストオーダーは午後9時です。
7月1日は日本酒業界にとってお正月みたいな日です。
今日から醸造年度が替わります。
これから造られるお酒は「令和4by」になります。
そんな素敵な日本酒フライデーに大事な発表がありますよ。
後ほど発表させていただきます。

DSC_2521.JPG
栃木県 仙禽 Senkin
DSC_2522.JPG

オーガニック・ナチュール W2021kijoshu(貴醸酒)
7月スタートは人気の栃木酒です。
リクエストが多いお酒です。
今日は「貴醸酒」!
貴醸酒が世の中に登場し、更に認知してもらえるようになって
少し時間も経ってきましたが、この世界の味の変化は
目まぐるしいスピードで変化しておりますね。
今回のお酒もさらに変化し続けている気がします。
貴醸酒、仕込み水の代わりにお酒を使用したお酒です。
お酒を使うので、甘味がしっかりあるお酒が出来上がります。
今回のタイプは昨年ヴィンテージのオーガニック・ナチュールを使用使用されております。
さらに原酒での出荷となりますが、アルコール度数は14度。
旨さと飲みやすさの追求・・・
キーワード満載!
添加物無添加。
きもと仕込み。
木桶仕込み。
地元産有機栽培の亀ノ尾使用。
精米歩合90。
文字から頭から攻め込まれます(笑)
そして口当たり、広がり感、余韻・・・
飲んでからのお楽しみに!
暑い季節になりました。
甘みが醸し出す美味しさ、堪能されませんか?
雄町しております。
ではでは~~~
追伸
本日は7月1日!
10月1日に向けての動きがあります。
また後程、お伝えしてまいります。
DSC_2564.JPG
(デザインはNGA大阪2021)

お知らせ

お世話になります。
6月19日の日曜日です。
本日は有料試飲会「もっと碧雲蔵を知りたくて」の開催です!
一般営業はございません。悪しからず~

DSC_2332.JPG
十勝の酒蔵「碧雲蔵」。
「もっと碧雲蔵を知りたくて」は
私の願望です。
それをお客様を巻きこみながらの形にした会です。
私が楽しみで仕方ない事、お許しくださいね(笑)
DSC_2428.JPG

若山健一郎杜氏さま、ご縁を感じずにいられません。
さらにより一層、ご縁が偶然ではなく、必然的であったことを
もっと認識できるようにしていきたい・・・
よろしければ、皆さんもご共有いただけたら嬉しく思います。
当日ご都合のつかれなかい皆様には、少しだけ
お裾分けの準備もございます。
一般営業時にリクエストいただけたら、こちらも嬉しく思います。
数量は限定です。
最近は本州の方のご来店が多いです。
予定数終了時にはご容赦くださいませませ~
20日(月)21日(火)は今月の定休日です。
22日(水)は、レアな水曜日営業です。
雄町しております。
ではでは~~~