文月、7月がやってまいりました。
札幌の夏、素敵な季節です。
ニホンシュフライデーは午後4時開店、ラストオーダーは午後9時です。
7月1日は日本酒業界にとってお正月みたいな日です。
今日から醸造年度が替わります。
これから造られるお酒は「令和4by」になります。
そんな素敵な日本酒フライデーに大事な発表がありますよ。
後ほど発表させていただきます。
オーガニック・ナチュール W2021kijoshu(貴醸酒)
7月スタートは人気の栃木酒です。
リクエストが多いお酒です。
今日は「貴醸酒」!
貴醸酒が世の中に登場し、更に認知してもらえるようになって
少し時間も経ってきましたが、この世界の味の変化は
目まぐるしいスピードで変化しておりますね。
今回のお酒もさらに変化し続けている気がします。
貴醸酒、仕込み水の代わりにお酒を使用したお酒です。
お酒を使うので、甘味がしっかりあるお酒が出来上がります。
今回のタイプは昨年ヴィンテージのオーガニック・ナチュールを使用使用されております。
さらに原酒での出荷となりますが、アルコール度数は14度。
旨さと飲みやすさの追求・・・
キーワード満載!
添加物無添加。
きもと仕込み。
木桶仕込み。
地元産有機栽培の亀ノ尾使用。
精米歩合90。
文字から頭から攻め込まれます(笑)
そして口当たり、広がり感、余韻・・・
飲んでからのお楽しみに!
暑い季節になりました。
甘みが醸し出す美味しさ、堪能されませんか?
雄町しております。
ではでは~~~
追伸
本日は7月1日!
10月1日に向けての動きがあります。
また後程、お伝えしてまいります。

(デザインはNGA大阪2021)