お知らせ

今週は、もろはくの定番シリーズをご紹介してまいります。

2番手は、三重県の而今です。
こちらは、あまり、こちらでの紹介はしておりません。
しかしながら、毎回、飲みたいと言って下さる方も多く、ただ、量もいっぱいある訳では無いので・・・
初めて飲んだ時は、おそらくお蔵の生産もごくわずかな頃だったと思います。
今は体制を整えながら、人気銘柄になりましたね。
サスガですね~
いつもは一銘柄の紹介ですが、思い切って3アイテム、ご用意いたしました。
20141111_160819.jpg
25byの千本錦使用の純米吟醸、八反錦使用の純米吟醸、両方とも火入れですです。
それと23byの五百万石使用の特別純米のおりがらみです。
よろしければ、いかがでしょうか?
もちろん?量には限りがございます。
売り切れ時はお許しを~~~
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
3連休みたいですね~
札幌市内にも多くの方が入ってくださっているみたいですね。
北海道、楽しんでくださいね~
さてさてご報告があります。
当社のスタッフ近藤康浩ですが、自分のライフプランへ向かっての、その一歩を踏み出すことになりました。
はい、チームもろはく卒業の時が参りました。
今後は、もう少し確認のために他社でお世話になり、それから準備を進めると言う話になっております。
2013_1110moro0521.JPG
(右が本人、左は千歳の浅井社長さまです)
皆様には、当社において、いろいろとお世話になりました。
11月10日で卒業です。
よろしければ、うちでの近藤の雄姿を見ておいてもらえますか?
おそらく来週あたり、コモリクで近藤サンクス・スペシャルメニューが登場すことでしょう。
ぜひぜひ、お楽しみください。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~
取り急ぎ、報告まで。
kaki.jpg

お知らせ

こんにちは。
いつも、ありがとうございます。
私達は、もろはく、隠口(こもりく)で「美味しい時間(とき)のご提案」を皆様にご提案する事を考えている飲食チームです。
今、新しい仲間を募集しております。
今回は、調理スタッフの募集です。
勤務地は、隠口(こもりく)です。
私たちは、小さなお店で、お客様に手が届くサービスを考えております。
私たちのところを巣立って行った先輩もいます。
飲食サービス業で今後の自分のビジョンをお持ちの方、大歓迎です。
よろしければ、私達と一緒に仕事をしませんか?
各種保険制度の準備もあります。
詳しくは、もろはく浜口(011-232-0689)16時位から
までお問い合わせください。
ご応募お待ちしております。
ではでは~~
PIC_0780.JPG

お知らせ

いよいよ日曜日!
にたいら酒店主催
第1回北海道気合の蔵と十勝の旬を楽しむ会
詳しくは⇒ こちら
ではでは~~~

お知らせ

こんにちは。
今日も爽やかな日本酒日和の札幌です。
皆さん、日本酒してますか?
さてさて、本日は祝日ですので、普通にもろはく、こもりく、営業いたします。
そんな祝日のお勧めは・・・
DSCF5859.JPG
栃木県は 松の寿 
雄町 しております
このお酒に出会って早10年以上が過ぎていますが、ポテンシャルは最高です。
さらにますます酒質が向上している、まさにそんな松の寿です。
DSCF5860.JPG
松の寿の らしい旨さ・・・
上手く言えない・・・
香、米の旨味、キレの良さ・・・
+雄町の厚さ・・・
体験してください。
解っていただけると思います。
祝日もフツウ通りに午後6時から営業しております。
よろしければ・・・
雄町 しております!!
ではでは~~~

お知らせ

毎度様です。
昨日、早く寝て、朝早く起きてしまった担当者です。
まるでジジイです。
そんなこんなで明日のコマーシャルを・・・
DSCF5805.JPG
先日も大阪でお会いした 奥さんが醸す 秋鹿 です。
DSCF5806.JPG
スペックはご覧のとおりです。
秋鹿の滴・・・
嬉しいです、私が飲みたいですぅ~
もう一つ・・・
DSCF5807.JPG
はい、ビッグセブン 大七 です!
DSCF5808.JPG
想像にお任せいたします。
これも私が飲みたい・・・
明日が待ちきれない担当者です。
それでは今宵もどこかで日本酒をお楽しみくださいませませ~~~
ではでは~~~
さあ、銀行に行って来ようっと!!

お知らせ

お世話になります。
大通公園のオータムフェストも真っ盛りですが、もろはく、こもりく、
本日9月14日営業いたします。
今日は、しっかり味のお酒をご紹介します。
まずは・・・
DSCF5787.JPG
徳島県は旭若松
DSCF5789.JPG
21byの無濾過生原酒
いい感じの熟成です!!
つづいて
DSCF5780.JPG
京都の 玉川
DSCF5782.JPG
25byの 無濾過生原酒!
きもと仕込 無農薬五百万石を使用!!
酵母無添加!!!
楽しみな濃さです!!!!
さらにさらに
DSCF5813.JPG
京都の 京の春
DSCF5815.JPG
ラベルは、かなりのレトロチック!
きもとの王道を感じる、しっかり感!!
神田明神でもお会い出来るを楽しみにしております!!!
冷おろしも良いけれど、美味しさ凝縮タイプ、いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
雲の動きが気になるものの、気温も上がり目な札幌です。
さてさて、そんな心ウキウキの土曜日!行ってみましょう!!
DSCF5678.JPG
鍋島です。
DSCF5679.JPG
王道の山田錦です。
やはり人気者ですね~
あっと言う間に無くなりそうです。
言うまでもなく、お早めに~~~
ではでは~~~