同行の新潟の社長️
日頃のお疲れと昨日の二日酔いで、少し元気控えめです️
これからですよー
iPhoneから送信
お疲れの社長??
道産子蔵人、活躍中?
道産子のナラサン、みんなにそう呼ばれて、愛されておりました。
昨日の二次会でも、ナミイル大御所に臆する事なく、人の顔に出雲縁結びのシールを貼り付けていました。
さすがでした。
今年の造りにも期待したいです️
頑張ってください️
iPhoneから送信
出雲縁結び空港なう
はるばる来たぜ、出雲縁結び空港️
出雲の皆さんの元気を頂きに参りました。
どうぞよろしくお願いします️
伊丹なう
久しぶりの伊丹空港です️
と、言うより、半年振りの道外です️
99カ所目の蔵巡り、頑張ります
リンク増えてます!
こんにちは。
PC画面で見れますが、左側に「日本酒を楽しめるお店」、はい、リンク作りました。
担当者が行った事のあるお店で、リンクOKのお店だけ、ご紹介させていただいております。
ぜひご覧くださいませ~~~
ではでは~~~
ありがとうございます
お世話になります。

おかげ様で11月15日に、二十周年を迎えます。
ありがとうございます。
本日より16日まで「おかげさまで20周年 感謝フェア」を行います。
ウェルカムドリンクと粗品をご用意して、皆様のご来店を雄町しております!
足元が悪いですが、お近くまでお越しになられましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
20年経ってようやく日本酒バーらしくなってきました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
感謝。
11日に・・・
ついに、あの男が帰ってくる!
3年間、大盛況だったお店「かんぱーにゅ」。
フレンチで日本酒も置いているお店で、惜しまれつつ6月で閉店しておりました。
その後、この日を考えていろいろ旅をしてきたみたいです。
シェフ五十嵐氏がついにお店を出します。
五十嵐
そのままじゃん!
お話を聞くと、やはりそこには、旨味の祭典、五十嵐ワールドがありそうです。
特に今は「お茶」にハマっているとか・・・
本当にこの人の頭の中を見てみたいです。
大胆奇抜、私からはそう見えますが、彼にとっては普通の事なんでしょうね。
そこにとっても興味があります!!
かんぱーにゅ閉店前の酒本久也氏とのコラボ、見事でした。
面白いんですよ、五十嵐ワールド・・・
私は料理人ではありません。
ですが、さも作ったかのようにお客様に説明するのも私の仕事、使命です。
五十嵐さんの世界、私は多くの勉強させていただいております。
新しいお店、わくわくしますね!
しかしながら人気者・・・
いつ入れるのでしょうね。
開店日は11月11日。
五十嵐さん、おめでとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。