お知らせ

いや~~~
素晴らしいお天気です。
ジンギ.jpg
お客様からは、ファクトリーでジンギスカンを食べているメールが送られてきました。
楽しい休日を過ごしているのですね、Y田夫妻。
うらやますぃ~~~
はい、それでは・・・
まだ私はお蔵には行ったことがないのですが・・・
山形県は「山形正宗」様のお蔵元、水戸部朝信専務氏が札幌にやってきます。
札幌市内での販売があります、桜本商店様と地酒屋醸様のご協力の下でお蔵元を囲んでのお酒の会を開催いたします。
いつもはこのような会は店頭のみの告知ですので、とりあえず今日はここまでのご案内とさせていただきます。
続きは店頭でご確認くださいませ。
また後日に、こちらでもご紹介させていただきます。
(株)水戸部酒造? 様
〒994-0055
山形県天童市大字原町乙7
天童・・・
昔に東根の六歌仙の松岡様のところにお邪魔した時に降り立って駅でした。
もう少し早く出会っていれば寄れたのになぁ~~~
駅前には、立派な将棋の駒がありました。
将棋の駒の生産地なのですね。
069.JPG
今日は昨年に出たお酒(21by)の山田錦使用の純米吟醸の生酒をご用意しております。
一年寝かせた生酒・・・
派手さを抑えた旨味を楽しんでください。
お楽しみに~~~
ではでは~~~

お知らせ

096.JPG
先日札幌に「山廃 酵母無添加」の嵐を呼んだ男が・・・
065.JPG
また北海道にやってくる!
スクープ!!
004.JPG
しかも、やはり?セットで・・・
今回は函館に上陸!
DSCN3122.JPG
この男の店に・・・
071.JPG
やってくる~~~
詳しくはこちらへ・・・
http://ameblo.jp/osakenomooyo/entry-10932591139.html
ではでは~~~

お知らせ

今日は雨音が心地よく聞こえる 日本酒日和 ですね~
気がつくと、6月も残すところあと僅かですね。
早いですね~~
今月は、姉妹店コモリクの10周年に始まりました。
DSCF7333.JPG
その初日に、書の若山先生のライヴが開催されました。
遠い昔のような気もします。
その若山先生のライヴのご案内です。
先生の故郷、神恵内村でお祭りがあります。
001.jpg
7月3日の日曜日、午前10時からお祭りはありますが、先生の出番は午前11時10分からのプログラムとなっております。
今回は東北震災チャリティーとなっているみたいです。
書かれる書の枚数も決まっております。
ので、
詳しくは 役場商工観光係 0135-76-5011
もしくは 神恵内村商工会 0135-76-5115
までお問い合わせください。
DSCF7345.JPG
ではでは~~~

お知らせ

隠口10周年記念イベントの第三弾 「上原さんを囲む会」 が、来週の土曜日に迫りました。
2011-06-02 00.55.55.jpg
おかげさまで、順調に参加希望者も増えてまいりました。
残りのお席が少なくなってきております。
まだエントリーがお済でない方、お早めに隠口までご連絡くださいませ。
コモリクのお料理と一緒に上原さんのお酒を楽しみましょうね~~~
お申し込みはコモリクまで・・・
011-242-3402
ではでは~~~~

お知らせ

こんにちは。
055.JPG
ようやく気温も上がり、夏へ向かっている気がする今日この頃の札幌です。
今年は気温が低かっため、いろいろな花が一堂に咲いてます。
遅咲きの八重桜、そして遅かったチューリップ、スイセン、タンポポ、芝桜、これからのライラック・・・
花満開ですね!
005.JPG
風が少し強いので、この風がやんだら雨が近づいてきますね。
週末は運動会が多い札幌なので、テルテル坊主さんにガンバッテもらわないとだめですね。
さてさて、大人の運動会ではないですが日曜日に「純米燗酒」の会が開催されます。
もちろん冷でも飲めます。
001.JPG
参加のお蔵元様が札幌入りされますね。
当店でも、この機会に参加されるお蔵元のお酒もいつものようにご用意があります。
007.JPG
同じものが出るとも限りませんが、試してみませんか?
行ってから飲むか・・・
行く前に飲むか・・・
もしくは、出品酒とは違うスペックを飲むか・・・
会には行かないから飲むか・・・
006.JPG
さあさあアナタはどうしましょうか???
ではでは~~~

お知らせ

こんにちは。
今日もしとしと雨の模様の札幌です。
第2回 純米燗酒の会が来週の29日の日曜日に迫ってまいりました。
一応、もろはくでのチケットの締め切りを今日辺りにしたいと思います。
jyunmaikan[1].jpg
ご都合のついた方でまだチケットを手にされていない方、いらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら、ご連絡をいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
以前からご紹介いたしておりました、5月28日(土)に参醸倶楽部で開催予定の
「森喜酒蔵様を囲む会」ですが、当方の都合で中止になりました。
つきましては、当日開催の平岸は高雄様で開催されます「蔵元を囲む会」に森喜酒造様が一緒に参加されることになりました。
他の参加酒蔵様は・・・
宮城県   金の井酒造「綿屋~わたや」の三浦様。
神奈川県 川西酒造店「隆~りゅう」の露木様。
の二蔵の蔵元様です。
蔵元様との楽しい会話、エピソード、そして 高雄様のお料理をお楽しみくださいませ。
日時 5月28日(土)
時間18:00~21:00位
場所 味処高雄 
  札幌市豊平区平岸1条7丁目3-6 豊栄ハイツ1F
   011-833-0063
会費 5000円
定員 20名前後
どうぞよろしくお願いいたします。
055.JPG

お知らせ

当グル-プのダイレクトメールを担当していただいております「畠山尚氏」の展覧会が開かれます。
7月5日から11日までです。
2011_0516moro0070.JPG
会場は こちら
恵文社一乗寺店 ギャラリーアンフェール
住所:京都市左京区一乗寺払殿町10
TEL:075-711-5919
営業時間:10:00~22:00(最終日~18:00)
定休日:無休(元旦のみ休)
駐車場:8台。無料。
URL: http://www.keibunsha-books.com/gallery/
もちろんうちのカードも展示される予定です。
ではでは~~~