お知らせ

593-3[1].jpg593-1[2].jpg
開店以来、私の休息の味わいとしてお付き合い頂いているお蕎麦屋さん「正直庵」様。
今年も何かとバタバタしているうちに行けてませんでした。
おそらく今年に入って、初?か2回目だと思います。
季節は秋に入り、すでに初冬です。
そうです「牡蠣そば」の季節です。
毎日数量限定のこのお蕎麦。
美味しかったです。
追加のセイロの新蕎麦の味も抜群でした。
お蕎麦は日本酒と同じで好みが大きく左右します。
好みはもちろんですが、食べて「ほっ」とするのは日本酒と同じですね。
よろしければ私のお勧めの牡蠣蕎麦をいかがですか~
ホントは呑みたかったのですが、車でしたので・・・
と言うわけでここで本題です。
ナント、その正直庵さんの支店が出来ておりました。
写真に載ってはおりますが、詳細はお店までお問い合わせください。
それでは~~~~
ご馳走さまでした。

お知らせ

2009_1118y@fuji0097.JPG2009_1118y@fuji0105.JPG2009_1116y0112.JPG
おそらく本年最後の津軽海峡超えになる旅を強行してまいりました。
本来お酒を飲むことが大好きで始めたこの道です。
原点に返れるような出会いと感動。
そして元気をたくさん頂戴してまいりました。
皆さん、ありがとうございます。
仕込みも始まっているのに、お付き合いくださいまして感謝してります。
言葉では言い尽くせれない思い出をたくさん頂戴してまいりました。
少しずつ、お伝えしてまいりたいと思います。
感謝。

お知らせ

2009_1118moro0156.JPG
今週末が3連休の方も多いですよね。
ちょうど22日の日曜日はパレードが行われます。
もろはくとコモリクは営業日です。
翌日の月曜日が振り替え休業になります。
もちろん、参醸倶楽部も営業日です。
お待ちしております。

お知らせ

2009_1101moro0003.JPG2009_1101moro0001.JPG
先週の写真です。
今週は枯れちゃったかな・・・

お知らせ

091031 001.jpg091031 003.jpg091031 002.jpg
今日も東京ドームで日本シリーズが行われますが、当店は平常通りに営業しております。
なお参醸倶楽部は、火曜日が定休日です。
それでは・・・
札幌ドームで試合が行われることを祈っております。

お知らせ

2009_1103moro0058.JPG2009_1103moro0060.JPG2009_1103moro0055.JPG2009_1103moro0056.JPG2009_1103moro0059.JPG2009_1103moro0054.JPG
全国の雪ファンの皆様、こんばんは。
今日も今帰りました。
中央区を出る時は雪は待ってませんでしたが、わずかに東区の境を超えましたら・・・
ご覧の通りです。
記念にコンビニ前で写真を撮ってみました。
おそらく明日の昼には融けてしますでしょう。
明後日からは最高気温も二桁まで高くなるみたいです。
まあ北海道のこの時期は、最高気温よりも最低気温のチェックが先ですね。
北海道に起こしになる時には、マフラー手袋を忘れずに・・・
それでは、また・・・

お知らせ

091028 002.jpg091028 001.jpg
こんにちは。
今日から当店がお世話になっております「若山象風」先生と教室の皆さんの作品展が開催されております。
開催日程は10月28日から11月3日までとなっております。
朝11時から夜6時まで(最終日は午後2時にて終了)。
会場はススキノラフィラ(旧ロビンソン札幌)8階 ラフィラホールとなっております。
10月31日(土)には午後5時よりライヴが開催される予定です。
この機会にぜひ若山先生の世界を満喫されてみてはいかがでしょうか・・・
ありがとうございます。

お知らせ

2009_1008moro0078.JPG
お世話になっております。
ただいま、10月8日午前3時10分の気温です。
7度。
私の家は北区ですから、中央区はもう1、2度高いかもしれませんが、いずれにせよこの気温です。
今週末、台風の行方が心配ではありますが、3連休の方も多いはず。
北海道にお越しの祭には、今一度ファッションチェック(ピーコさんではありませんが)をしてくださいね。
一枚余分の準備をお願いいたします。
それではお待ち申し上げております。
台風が心配ですねぇ~~