お預かりしております
土曜日もありがとうございます。
お預かりものが、ございます。
お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お店の留守番電話にメッセージをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
一つ目
効き酒会、終了しました。
では、次の…
醸さん、お疲れ様でした。
JAPANESE SAKE BAR
土曜日もありがとうございます。
お預かりものが、ございます。
お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お店の留守番電話にメッセージをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
効き酒会、終了しました。
では、次の…
醸さん、お疲れ様でした。
雨…
田んぼ、見ました…
残念…
着きますた。
が、しかし…
到着後、どしゃ降り…
刈り取り体験、いかに…
続くぅ
おはようございます。
今日は、新十津川で収穫体験に行って参ります。
後はお天気ですね。
今日は、修一班長の運転なので楽チンです。
ありがとうm(__)m
ではでは〜
関東から遠征組のOさん、Uさん、写メありがとうございます。
FとL、両方とも、応援よろしくお願いします。
後で雄町しております。
Mさん、釧路からお疲れ様です。
写真、ありがとうございます。
ドームで金滴飲んでください!
余裕がありましたら、勝利の美酒を飲みに来て下さい。
応援よろしくお願いします。
どーもです。
雨の予報が出ている札幌ですが・・・
今のところ・・・
快晴です!!
絶好の 日本酒日和 です!!!
今日はこのカックラキン・・・
いやいやカモキンです!
そうです、千本錦使用の 賀茂金秀 をお勧めします!!
こんにちは。
今日の道スポさんの一面です。
嬉しいですね(^.^)b〜
昨日、ここで書いた「一発」でしたが、ナント「2発」…
ビックリ(οдО;)クリクリ、クーリ栗!
投げては、ヤングエースの2安打完封!
ファイターズとしては、投打の軸の大活躍の最高パターン!
今日も、頑張ってほしい!
今日辺りは#7の弾丸ライーナーと俊足ぶり、そして#5の見事な繋ぐ野球を応援したところです!!
頑張れ、頑張れファイターズ!
ライオンズも頑張れ~
今日もナイスなゲームを期待します。
気が付くと、冷蔵庫の中の様相がいろいろな色が揃い、紅葉ではないですが、鮮やかにみえます。
ラベルも変わりましたね。
変わっていないのは、各ラベルが「ぜひとも飲んで!」って、語り掛けてくることかな〜
雄町しております。
いよいよ天王山!
頑張れ、頑張れファイターズ!
ヤングエース、出番です!
レール&ホテルパック!
よろしくです!!
ここで一発!
頑張れ、頑張れファイターズ!
ライオンズも頑張れ~
ナイスなゲームを期待します。
お世話になります。
今日は、キモトのお酒をご紹介いたします。
奈良県は篠峯です。
ご存知の方も多いでしょう、お蔵元の境さんは北海道出身です。
何かとエコヒイキをしてしまいがちです。
今回は一年熟成の純米酒です。
程よい熟成と心地よい酸味は、食欲を誘いますね。
しかも燗上がりを予想させてくれます。
楽しみ上手な味わいです。
気温もグッと下がって、温かいお料理も気になりますが、温かいそして美味しい日本酒も気にしてください。
早くも週末、日本酒日和が続きます。
よろしければ、一杯いかがでしょうか?
雄町しております。
ではでは〜
お世話になります。
今日は、福岡県の米処、糸島のお酒をご紹介いたします。
博多と佐賀県の中間位でしょうか、自然溢れる、農作物の一大名産地があります。
そこが糸島です。
糸島のお酒…
聞いた事がある方もいますね。
そうです、田中六五!
同じお蔵のお酒です。
喜蔵(kizou)
糸島産の山田錦を70%精米した、お米の旨さを大事に閉じ込めた純米酒です。
田中六五は若手の田中さんが中心になって醸したお酒ですが、こちらは名杜氏が米のポテンシャル
をふんだんに発揮させて醸した純米酒です。
決して派手過ぎでない、落ち着いた旨味のお酒です。
深まりつつ秋を感じながら、一杯いかがですか?
お蔵にお邪魔したのも約一年前。
一年って早いですね~
福岡に行きたい!!!
田中六五を目指してお蔵に行きましたが、この喜蔵も飲んでびっくり、お蔵の腕前を感じさせてくれます。
さあ今宵は 日本酒日和 ・・・
そんな感じがしてたまらない今日この頃です。
雄町しております。
ではでは~~~
お世話になります。
今度の日曜日は、全国でいろいろなお酒の会が開催されますね。
札幌も大きな会が二つ入っております。
ともない、全国からお蔵元様が大挙して来札されるでしょう。
皆さん、ようこそ北海道へ!!
雄町しておりました。
と言う事で、お勧めします。
別誂えです、醸し人九平次です、愛知県です。
ここで紹介するのは久しぶりでしょうか?
お店ではちょくちょくお出ししております。
山田錦35%精米のタイプです。
数年前にいらしていただいた時にお米の話を九平次さんが話されておりました。
九平治さんの所でも「米チェン」もしくは「見直し」がされたみたいです。
晩成型の山田錦の事を強調されていたと思います。
どこのお蔵様もお米には、かなり注意されておりますね。
高精米でもお米の味を出す・・・
有りそうでないんですよね~
この機会、ぜひ、おためしください!
ほんじゃまか~~~~
お世話になります。
2日間、お休みをいただき元気な担当者です。
いろんな事に時間を使わせていただきました。
新しい発見を含め、リフレッシュ出来た2日間です。
今日のお勧めは・・・
奈良県は 大倉
15byの山廃純米吟醸です。
丁寧な手作業からできているこのお酒。
味のバランスも、もろはく的にちょうど良く、アルコールも高過ぎず、飲みすぎる素敵なお酒です。
うちは飲み屋ですが、このお酒を飲むと何か食べたくなる気もします。
日本酒、改めて美味しいと思う今日この頃です。
札幌は一気に秋が進んでおります。
今日の最高気温も20度を切ると思われます。
あまりにも極端すぎて、風邪が流行りそうです。
風邪をひく前に、予防飲酒しませんか?
雄町しております。
ではでは~~~
鍋島です
表もあれば裏もある…
いかがでしょうか?
本日、営業いたします。
こんにちは。
すっかり秋になった札幌です。
3日前までは夏だったのに・・・
最高気温はもちろんの事、最低気温が下がりました。
さて今月の定休日のご案内です。
もろはく、コモリク共に
明日22日の土曜日の祝日は営業いたします。
23日(日)24日(月)は今月の定休日となります。
よろしくお願いいたします。
お世話になります。
ご案内が届きました。
酒本さんの地酒祭です。
『第54回さけもと地酒&ワイン祭 in 札幌』
日時:2012年10月28日(日)17:00受付開始 18:00開宴
会場:ホテル ポールスター札幌
札幌市中央区北4条西6丁目
会費:6,000円 前売り券のみ(全席指定・食事付)
※今年は新しい開催場所となっております。お気を付け下さい。
当店でもチケットお預かりしております。
ご参加、ご希望の方、雄町しております。
雑誌をみておりました。
この顔にピンときたら、コモリク までお越しください…???
ナイスな笑顔でした。
お世話になります。
大変お世話になっております、 あぶりやさん からご案内いただきました。
二十年なんですね…
来週は、あぶりやさんに直行ですね!
山口さん、おめでとうございます。
これからも、ご指導よろしくお願いします。
お世話になります。
昨日の地下鉄において、本州から来たお隣の方の会話で「もう少し涼しいと思った」とありました。
その通りです。
普通はもう少し、いやいやしっかり秋を感じる気温だと思います。
ただこの札幌の暑さは、18日がピークみたいです。
一週刊後には、例年並みの様相になるみたいです。
今日ご紹介する、このお酒の産地は残暑がまだまだきびいでしょうね~
京都です!
蒼空です!!
愛山です!!!
今回は火入れでの登場です。
冷おろしではありませんが、もちろん生よりも落ちつていて、それでいて旨味が乗っているような気がします。
売り切れる前にいかがでしょうか~
雄町しておりま~~~す。
ではでは~~~
こんにちは。
メチャクチャ暑いです。
風が無かったら、大変な暑さです。
今日は青森の 六根(rokkon) をおすすめします。
元々は松緑さんのお酒です。
前回、ご紹介の時も「あっ」と言う間に無くなりました。
地元米「華想い」を使った無濾過生原酒です。
冷おろしの季節ではありますが、あえて生原酒、お勧めします。
生のままで冷蔵庫熟成の一夏越えの旨さ、楽しんでください。
ps 今日テレビを見ていたら、なんと昔の店長が出ておりました。
とても元気そうで、活躍さえておりました。
なんとなく当時を懐かしく思いだしました。
ではでは~~~
お世話になります。
見事に暑い・・・
蒸し暑い!!
でも、16日の日曜日、営業いたします、コモリクも!
実は7月に滋賀県に行ってきました。
もう一月半が過ぎてしまいました。
お邪魔したお蔵は・・・
そうです、七本鎗様です。
京都13時発 木ノ本着14:26
湖西線に乗ることが多い私ですが、今回は対岸へと向かいました。
いつもは車窓の右側に琵琶湖が見えますが、今回は左側に見えました。
一通り、富田様にご案内いただき、どう言う立地条件、さらに仕込みの段取り、工程をお聞きしながら蔵の中を見学させていただきました。
夏のお蔵は静かです。
23BYの仕込みの疲れをいやすかのように、落ち着いております。
今年の6月かな、札幌にお越しいただき、さらには当店にもお立ち寄りを頂き、この日が実現しました。
何かと「イケメン蔵元」と、紹介されることが多いのですが、確かにイケメンです。
それ以上に熱いものを感じる方ですね。
この辺りは、冨田様だけはなく、歴史を存分に感じる風景です。その中、駅からお蔵まで歩いて、10分足らず。
ありました。
この辺りは琵琶湖の湖北部分にあたると言う事で、冬には馴染みのある「雪」も降る所と聞きました。
冨田酒造の歴史は古く、創業460年以上、冨田さんで15代目という老舗だ。
この日は、滋賀にしてはあまり暑すぎない日でしたが、寒冷地仕様の私達には・・・
同行の一人は、相変わらず「暑い、暑い」の連呼でした。
後に感じるのは「熱い、熱い」へと変わると思います。
早速お蔵の内を拝見することに。
歴史を感じる土蔵、先人の知恵にはいつも驚かされます。
やはり中は、夏は涼しい場所なのですね。
造りがないので、活気はもちろんありません。
今年の造りを静かに待っている感じがします。
傾斜地に蔵は建っており、時折、床が段差が出ております。
正直、コンパクトな中にいろんな作業場あります。
動線自体は、あまり良くないと冨田さんもおっしゃっておりました。
今後は変えて行かれるのでしょうね。
古いものも大事に使われ、さらに新しモノも導入していく。
槽とヤブタ、大事な関係でしょう。
さらに大事なお水、ここではふんだんに出ていましたね。
いろいろ見学させていただきましたが、ここのお蔵の感想は「地元に根付いたお蔵」。
夏暑く、冬雪も多いこの地方。
寒暖の差も大きいこの土地で、自然に恵まれ、水に恵まれ、そして土に恵まれ、熱い志の方々のもとで、こだわる米が出来、それが酒になる。
少し、はしょっちゃいましたが、それが私の感じた事なのです。
ここの土地の全てを表す酒、それが七本鎗なのだと思います。
よろしければ今日はこの2アイテムを紹介します。
滋賀渡船を使った、純米大吟醸です。
やはり西日本のお酒、酸のしっかりとしたボディです。
この渡船は滋賀県では力の入った品種ですね。
記述には・・・
『滋賀渡船6号』は明治28(1895)年に県農事試験場で誕生。
しかしその後栽培の難しさなどから途絶えていました。
2004年、幻の酒米となっていた渡船の種籾が県農事試験場で見つかり増産に成功。
山田錦の親系統にあたる渡船を滋賀ブランドにしようという動きが進んでいます。
今後はどうなるかはわかりませんが、昔からある米の品種、それを現代の酒造りで醸す。
もちろん旨味はありますよ~
飲んでみてください。
もう一つ
こちらは玉栄を使った純米にごり酒です。
玉栄、タマサカエと読みます。
この辺り一帯はもちろん、山陰も大きな産地です。
少し専門的な説明ですが、「玉栄」は、カリウムが多く発酵が速いと言われています。
そのお米の旨みをしっかりと引き出しバランス良く仕上っていると思いますよ。
今日はあえて、滋賀県産の特長のあるお米を使ったお酒のご用意してみました。
決して派手ではないですが、しっかり旨いお酒達です。
熱心な方にお会いすると、元気を頂戴できます。
特に生産者の方々には、熱心な方が多いです。
お酒の生産者も熱い方が多いですね。
ですからお蔵に行って、雰囲気のあるお蔵に入り、そして熱心な方のお話しをお聞きする。
すると私はすっかり元気になります。
私にとって熱心な方のお蔵は、まさに、パワースポットなのかもしれません。
だから・・・
引き寄せられて、元気をいただいて帰ってきます。
いつもお店で言いますが「お酒を飲むと、ホッとするでしょう」って。
お酒は皆さんに元気をくれる大事なものだと私は思っております。
夏場の関西、寒冷地仕様の私達には、もちろん「暑い、暑い」体験でしたが、
素敵な人達に出会い「熱い、熱い」思いをいただいて、さらに皆様にもお酒とともに伝えて行きたいです。
よろしければ・・・
そんな熱い思いの日本酒、いかがでしょうか~
ではでは~~~
PS 冨田酒造のこだわりは、もちろん、ここの記述だけでは伝え切れません。
よろしければ 冨田酒造様 こちらをご覧ください。
さらに こちらの You Tube をご覧ください。
こんにちは。
お世話になります。
8丁目の大通りには、北海道の美味しいものが集結しております。
その中でいつもお世話になっている「本別町」の皆さんもいらしてます。
「本別町 黒豆味噌ラーメン 」
暑い中、皆さん頑張っていらっしゃいます。
さっそく、わたしも食べに行かなくちゃ~~~
7丁目には大通7丁目BARがあり、道産酒がいっぱいあります。
みなさん、9月の札幌を楽しんでくださいね~~~
ではでは~~~
こんにちは。
今日も暑い札幌です。
7月に三重県に行きましたが、その時の暑さはこんなものでもなかったですね。
それでも現地の方は「まだ良い方」と言ってましたが・・・
「暑さ、寒さも彼岸まで」
先人の方たちは上手な事を言いますね。
しかしながら北海道において、暑さも彼岸まで・・・
昔は暑かったのでしょうか・・・
本州の方たちの言葉なのでしょうね。
さてさて、暑いからと言うわけでもなく・・・
オータムフェストが開幕中と言うわけでもなく・・・
ファイターズの連勝を願ってと言うわでも・・・
ないのですが、
明日の16日の日曜日は営業いたします。
皆さん何かと忙しいとは思いますが、日本酒いかがでしょうか?
もちろん、隠口も営業いたしております。
今年は素晴らしいお天気の元、札幌の9月をご堪能くださいませ。
ではでは~~~
お待たせいたしました。
こちらもお問い合わせの多いお酒です。
新潟県の 村祐(murayu) です。
今年の1月の出荷の無濾過生原酒の亀口取りです。
こちらのファンも多いですね(^.^)b
御町しております。
お世話になります。
オータムフェストが始まった札幌です。
この時期にしては、暑い札幌です。
オータムフェストを開催にあわせて大吟醸、開けちゃいます!
まずは、秋田県 阿櫻(azakura)
大吟醸
袋吊り
無濾過
原酒
山田錦
斗瓶囲い
長い長いタイトルですが、いわゆる、出品用のお酒です。
力強さと繊細さのバランスの良いお酒です。
若干若目ですが、やはり美味しいです。
最高の日本酒日和、あなたの至福の一時を日本酒で乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
いかがでしょうか。
ではでは〜
こんにちは。
栗山なう!
夏?の小林酒造様に来ています。
今の気温、30度。
今日あたりが、暑さの峠でしょうか?
これから南杜氏とお会いしてきます。
情報入手して、戻ります。
お店でお会いしましょう。
ではでは〜
お世話になります。
いつも尋ねられる銘柄、福島県の飛露喜。
入ると直ぐに無くなります。
よろしければ、雄町しております。
ではでは〜
お世話になります。
市内は見事な振りっぷりの雨でした。
あまりにも凄かったので、かえって、気持ちが良かったです。
さて、もろはくらしく、しっかりした味わい、紹介いたします。
群馬県 分福(bunbuku)
純米吟醸 無濾過 生原酒
自然栽培米の玉栄と日本晴を使ったタイプです。
出荷は今年の3月ですが、22by・・・
一年寝てます。
このお酒、当店では今年初登場です。
まだまだ知らないお酒ばかりですね。
よろしければ・・・
いかがでしょうか!
さて本日は水曜日、そうです、日本酒日和 なんです。
雄町、雄町しております!!
お世話になります。
昨日の雨はひどかったですね。
見事に降りましたね。
金滴まつりに行った方も、帰りの電車が徐行していたとの情報も入手しました。
まあ、みなさん適度にアルコールが入っていたみたいで、問題はなかったみたいですね~
さてさてお勧めします。
秋田県は 一白水成(ippakusuisei)
愛山を使った純米吟醸です。
前回、見事に直ぐになくなりました。
今回がオーラスです。
前回飲めた方も飲めなかった方も飲んでください。
もともと旨味を出すのが得意な秋田のお酒。
プラスして愛山の旨味・・・
楽しくなりますよ~~
ではでは~~~
さあて、予告メニューです。
にごり酒を2種類!!
その1
島根県は 王禄 純米吟醸 渓 おりがらみ
人気の王禄、しかも今回はおりがらみ・・・
とても良い感じのにごりです!
その2
島根県は 天穏 きもとのにごり
米は改良雄町。
前回も即刻ソルドアウト!
飲んでみてください。
お燗もお勧めです!!
最近、秋田のお酒のご案内が多いとよく言われます。
んが、
今日も行きます、今日も行く!
鳥海山(cho kai san)
正直、昔はここのお蔵の香りがあまり得意ではなかったです。
ただ最近、このお蔵も気になります。
ではでは~~~
札幌市内では、日本酒に関するイベントが増えてきた感じがします。
毎年恒例のものと、新たなるイベントが目白押しです。
今日は再度ご案内申しあげます。
なぜか同じ日にお酒のイベントが重なりました。
当店のポスターも重ねてみました・・・
9月30日 日曜日
・午後3時から6時まで
銘酒きき酒会 IN 札幌
会場 東京ドームホテル札幌 (旧札幌後楽園ホテル)
B2F クレストホール
会費 お一人様 2000円(完全前売り制)
手作りにこだわる銘酒蔵元が13蔵、初めて札幌の地に集まります。
この機会に是非ききさけいをして頂き、新しい発見をして下されば幸いです。
皆様お誘いの上、奮って御参加下さい。
詳しくは 地酒屋 醸 様までお問い合わせください。
もろはくにもまだチケットはございます。
・18時から20時
第20回 蔵元を囲む会
今年もいよいよ、この季節です。
今年も、全国から40軒ほどの蔵元さんをお招きし、
約50銘柄のお酒を出品する予定でおりますので、みなさんお誘い合わせの上、
ぜひご参加くださいますようお待ちいたしております。
●日 時:平成24年9月30日(日) PM6:00~8:00
●場 所:札幌市豊平区豊平4条1丁目
サッポロ ルネッサンスホテル B1F
TEL(011)821-2111
●会 費:10,000円 (飲食の出店あり、お食事付き、本年度は着席です)
●参加予定蔵元および出品予定酒
・田酒(青森)・阿櫻(秋田)・天の戸(秋田)・南部美人(岩手)
・あぶくま(福島)・十四代(山形)・米鶴(山形)・天狗舞(石川)
・黒龍(福井)・御湖鶴(長野)・鳳凰金賞(栃木)・浅間山(群馬)
・磯自慢(静岡)・作(三重)・乾風(京都)・醴泉(岐阜)・雜賀(和歌山)
・松の司(滋賀)・富久長(広島)・東洋美人(山口)・獺祭(山口)・酔鯨(高知)
・美丈夫(高知)・駿(福岡)・三井の寿(福岡)・東一(佐賀)・兼八(大分)
・百年の孤独(宮崎)・富の宝山(鹿児島)・その他
●主 催
「味 百 仙」 長島 実 ℡(011)716-1000
札幌市北区北7条西4丁目 宮澤鋼業ビルB1
「北海大吉」 徳永 和昭 ℡(011)563-6606
札幌市中央区南5条西3丁目 北専会館1F
「とりきん」 佐々木文章 ℡(011)756-8510
札幌市北区北32条西3丁目
「どらちゃん」 大友 達也 ℡(011)614-1999
札幌市西区琴似2条6丁目 メゾンド千代田1F
「わ か 松」 山口 勝正 ℡(0134)22-4888
小樽市花園町1丁目6-4
●協 力
「きんぴら」 ℡(011)709-5656
札幌市北区北24条西3丁目 杉森ビル1階
「鮨処うえの」 ℡(011)513-0567
札幌市中央区南6条西3丁目 ジョイフルサッポロビル1F
「小ばちゃん」 ℡(0123)34-4666
恵庭市栄町79
「し ろ」 ℡(011)521-4060
札幌市中央区南4条西24丁目1-24
● 出 店
「○ 鮨」 ℡(011)552-6266
札幌市中央区南6条西4丁目 西向き
「艸 庵」 ℡(011)622-2202
札幌市中央区大通西23丁目2-25
●その他 会場内は禁煙とさせていただきますのでご協力お願いいたします。
・実行委員 附田 眞武 (携帯電話)090-2693-4579
皆様お誘いあわせの上ご来店くださいますよう、従業員一同心よりお待ちしております。
日本酒好きの方はもちろん、そうでない方はこの機会に是非、日本酒の美味しさを発見してみてはいかがでしょうか?
会場 サッポロルネッサンスホテル B1F
会費 10000円
こちらのチケットも、もろはく、コモリクにご用意あります。
気がつけば、すっかり9月になっております。
ますます日本酒の旨味が楽しめる季節ですね~
ではでは~~~
このお写真の方、北海道地区の本年度の利き酒チャンピオンです。
お名前は、淺治さん!
今日開催されました、北海道予選で、見事に優勝されました。
当店でも、よくお世話になっている方です。
おめでとうございます。
全国大会での活躍をお祈りしております。
iPhoneから送信
仕事も終わり、後片付けも終わり、家路に着こうとした瞬間・・・
隣のビルの一階に怪しい人影が・・・
Ⅰ「・・・???」
M「雄町しておりました」
と、狸小路1丁目のMさんが・・・
Ⅰ「怪しい~、怪しすぎる!」
最近何かとよく会う人間です。
さらに「あはははは」と、南4西2のKさん、南3西3のSさんが楽しそうに団欒しているではありませんか・・・
金滴応援団のメンバーだ・・・
もちろん、怪しすぎたので「お酒に失礼しま~~~す」と、得意の語尾上がりの口調でその場を後にしました・・・
また何か新しい企みがあるのでしょうか・・・
御三人様、昨日は失礼しました。
ご一緒させていただくときは、スタートからご一緒させていただこうと思いますので、その時はよろしくお願いしますね~~
ではでは~~~
残暑お見舞い申し上げます。
おかげさまで?暑いです。
が、暑いけれど、お燗も美味しいお酒をご用意しました。
もちろん冷でも美味しいです。
兵庫県は 竹泉(chikusen)
21byの雄町のお酒です。
美味しいですよ~
何とも言えない!
冷とお燗では感じ方が変わりますね。
特にお燗、造りの良さを感じる麹の香り、香ばしさも感じます。
もう一丁!
お馴染み、福島県の大七(big-seven)
こちらも18by・・・
米を磨き過ぎず、しかも扁平精米で、余分なものも削らない、旨味キャッチ型のお酒です。
お燗をお勧めします、優しさが口の中に広がります。
いわゆる、飲みすぎるタイプです。
暑い暑いと言わないで、暑い中でも、たまには胃腸の為にも、温かいものをおなかに入れてみませんか?
雄町しておりま~~~す!!
今、外は雨が降り出しました。
雨の日と言うのを久しぶりに感じます。
日本酒日和の雨の日仕様ではありませんが、今日はこのお酒を・・・
と、書いたのは02:52でした・・・
このあと、雷とスコールで街中がピカピカのフラッシュ状態でした。
そして起きてみると・・・
「するとどうでしょう」
晴れているではありませんか!
風は強いものの、気温も高く、暑いです!!
では続きを・・・
岩手は 浜千鳥(hamachidori)
こちらも人気の高いお酒ですね。
「キレ」が特徴でしょうね。
すぐなくなります・・・
日輪田(hiwata)
先週の「大みやぎまつり」にも参加されていたいましたね。
人気鰻登り中です。
雄町好きなので、いつもは雄町でしたが、今回は山田錦です。
旨味の違いをご堪能してください。
今日も晴天の 日本酒日和!
雨の日も風の日も、そして晴天の日も・・・
やはり日本酒は美味しいです!!
いかがでしょうか~
ではでは~~~
コンニチハ、9月ですが、暑いです。
コレを残暑って言うのでしょうか~
今日はこちらから・・・
越の白鳥(koshi no hakucho)
今年は山間がないから、物足りない感じは否めませんが、このお酒の人気もすごいです。
前回もあっと言う間にソルドアウト!
無くなる前に・・・
ねっ!
伯楽星(hakrakusei)
こちらもお馴染新澤さんのお酒です。
新澤さんも先週「大みやぎまつり」にいらしてましたね。
土曜日、日曜日と札幌で過ごされ、すぐに地元に戻られました。
と言うのも、どうやら新酒24byの製造に入られたとか・・・
そうですよね、9月ですものね~
各お蔵元さん、コレからがまた忙しい季節ですね。
夏に蓄えた、見事な〇〇を造りで消費してくださいね・・・
そういう自分も造りに入らなければならないかな・・・
いやいや入ったほうが良いと自覚しております。
それでは皆さん、雄町、しております!!
お世話になります。
9月最初のお勧めは、こちら
佐賀県の 鍋島の純米今醸 裏鍋島(ura nabeshima)
人気の高い鍋島純米吟醸の「あらばしり」と「せめ」をブレンドした鍋島。
「隠し酒」と書いてあります。
ラベルが裏返っており、通称「裏鍋島」として呼ばれております。
さらに・・・
福岡県は 山の壽 Okiro(オキロ) 活性にごり
このお酒は業務店用に発売されたものです。
酒屋さんの告知にこのようにありました。
明確な理由の無い「何となく否定」が横行する世の中に、
山の壽より叩きつけられた挑戦状。
“Okiro"
【高アルコール】
【アル添】
【高吟醸香】
【一升瓶のみ】
【活性にごり】
【飲食店専用】
何とも面白い!!
飲んでみませんか?
今日から長月、9月です。
9月もどんな日本酒日和になるのでしょうか~~~
ではではでは~~~~~
お世話になります。
今日、開催された、大みやぎまつりの帰りに寄ってくださった方々です。
どうやらお二人の狙いは、K泉さんがされている前掛けだったみたいです。
とても嬉しそうなK泉さんと残念そうなY村さんの対称的な心模様が何とも微妙な感じでした。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
iPhoneから送信