こんにちは。
当店でもカナリお世話になっております、書家の若山先生のライブが開催されます。
先生からいただいたメールを添付いたします。
興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
チャンスですよ~~~~~
お疲れ様です!
今月の17日(土) 11時~17時、18日(日)14時~17時 の両日に野田額縁店さんで色紙に好きな文字を書かせて貰う無料ライブをします。色紙代も無料です!なかなかこんな機会は無いので、興味の有る方々にご案内して貰えると有り難いです!
と言った内容です。
詳しくは先生のHP
http://www.wakayama-shoufu.com/live/2010-07-noda.html
まで・・・
ではでは~~~
若山先生のライブがあります。
お疲れ様でした。
ニッポン、がんばりましたね~
選手の皆さん、そして応援の皆さん、お疲れ様でした。
ゲームが始まった辺りから、ススキノの人のケハイが消えました・・・
いるのは空車のタクシーだけ・・・
PKの動きに近くのパブリックビューイングから漏れる歓声!!!
そしてゲーム終了後・・・
何処にいたか分からないような人の数が移動を開始しました。
本当に皆様お疲れ様でした。
明日からは遠慮なく、飲んでください(皆さん、飲んでましたね)。
私はFの優勝を信じてさらに応援していきたいと思います。
いろいろながんばれニッポンの日本酒を飲んで下さってありがとうございます。
ではでは~~~
ラッキー山間って・・・
あの~新潟県の山間ですが、今回ご紹介のシリーズにラッキー山間があるとの事でした。
私もヨクヨクみると、いるじゃないですか、この蔵の醸造責任者のロッカー武田氏が・・・
山間の間の字の構えの部分のハネの部分にテンガロンハットのギターを持って演奏する武田氏がいるのですよ・・・
この話題で盛り上がろうと思っていたら・・・
またもやSOLD OUT・・・
凄い人気ですよ~~
武田さん、またお会いできる日まで・・・
ではでは~~~
桜が届きました
いつもカウンターで皆様を迎えてくれるお花、お待たせいたしました。
「桜」の登場です。
今回は「山桜」。
今日来たばかりで、これからどんどん咲いてくれると思います。
チューリップも一緒に咲いてます~
一足先にお花見はいかがでしょうか?
桜と言えば・・・
鳥取県の日置桜!
今回は20byの強力米使用の純米大吟醸の登場です。
無農薬米を使用したタイプです。
強力ファンの皆様、お待たせいたしました。
日本海側、山陰のお酒をもう一つご用意いたしました。
島根県の「天穏」です。
こちらは18byの原酒の純米大吟醸です。
地元米の佐香錦の斗瓶囲いです。
出来上がってから丸3年!
楽しみな味わいです。
ではでは~~~
3月も今日で終わりですね~
気がつくと今日は3月31日ですね。
この前「良いお年を・・・」なんて、行っていたのですがねぇ~
いろんな動きもあるかと思います。
もろはくのお酒もいろんな動きがありますが、全てをここにご紹介できないのが残念です。
何かとお忙しいとは思いますが、一息つきにいらっしゃいませんか?
いろいろな思いがこもったお酒が皆様をお待ちしておりますよ~
ではでは~~~