お知らせ

2008_1029moro0039.JPG2008_1029moro0038.JPG
最近少なくなってきた薄野の公衆電話ですが、ついに当店のビルの前の公衆電話がなくなりました。
なんとなく広々としていて良いような気もします。
すっきりしましたね。
ただ・・・
タクシーでお越しになられる方の目印がなくなってしまいましたね・・・

お知らせ

2008_0113200711110096.JPG
いつもお世話になっております、若山正風先生の個展が開かれます。
よくお客様からのお問い合わせがあるのでこちらにも書いておきますね。
どうぞご覧になられてはいかがでしょうか~
http://www.wakayama-shoufu.com/

お知らせ

2007_0304P0212.JPG
今回のイベントのテーマですが、今まで廻ってきたお蔵のお酒を飲んでいただき、皆様の好みの確認をしていただきたく思っております。
もちろん、皆様の好みは違うと思います。
ぜひいろいろ飲んでみて、ご自身の好みを再確認してみてくださいね~
好みって変わるものですよねぇ~
さて、この会の会費は5000円です。
各部ともに先着30名様とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

お知らせ

2008_0723200711110120.JPG
時間ですが第一部は、午後4時から6時までの2時間。
そして第2部は午後6時30分から午後8時30分までの2時間。
50種類のお酒、精米歩合50%から60%までの間の純米系のお酒を集めて、皆様に楽しんでいただこうと思っているしだいです。
立食形式で各部とも30名限定で行いたいと思っております。
続きは・・・
また明日・・・

お知らせ

2008_0723200711110095.JPG
11月15日(土)
この日に今までお邪魔させていただいた51蔵(確か・・・)のお酒を飲んで頂く企画を考えております。
しかしながらいくつかのお蔵は廃業してしまいました・・・
お酒の条件として、精米歩合が60%以下の純米系にしぼります。
チケット前売り制にしたいと思います(まだ、チケット用意できてませんが・・・)。
続きはまた明日・・・
よろしくお願いいたします。

お知らせ

2008_1004200711110024.JPG
11月15日に企画を考えております。
近日中に詳細を発表いたしますので、今しばらくはお待ちくださいませ。
今までお邪魔した酒蔵さんのお酒を同じようなスペックで全て飲み比べてみたいという企画です。
こう、ご期待???

お知らせ

今月は祝日も多く、定休日が変則です。
21日(日)営業いたします。
23日(火)24日(水)がお休みになります。
姉妹店隠口、参醸倶楽部の営業もご確認くださいませ。