お酒のご案内

お世話になります。
10月25日の火曜日、午後4時から営業いたします。
ラストオーダーは午後9時です。
姉妹店和食屋隠口は午後5時開店です。
冷えましたね~
雨が上がった空は星がきれいでしたね。
たまに星でも見てみようかと思うくらい空気が済んでおりました~
今月も25日が来ました。
日本全国にごりの日!
今月もこのお酒を!
二世古酒造、水口さんのお酒です!

DSC_1356.JPG
北海道 俱知安町 二世古 Niseko
DSC_1358.JPG

純米吟醸 うすにごり生原酒 青木尾上限定バージョン
先月のご紹介に引き続き、限定酒のにごりさけです。
今年の1月出荷の「青木尾上」です。
半年の熟成期間を経て、旨味の幅を増やして登場です。
お米の旨味を見事に表現され、心地良い美味しさを楽しませてくれておリます。
青木さん、尾上さん、美味しいです。
水口さん、美味いっす!
そして小川さん、ありがとうございます。
皆さんの熱意、お客様にご紹介させていただきます。
「青木尾上」見かけたら、ぜひトライしてください!

お酒のご案内

お世話になります。
10月23日の日曜日です。
本日も午後2時開店!
ラストオーダーは午後8時です。
今月もやってまいりました、日本全国乳酸の日!
今月も、乳酸菌が活躍している、きもと仕込み、山廃仕込みをお勧めいたします。
広島県 竹鶴 Taketsuru
小笹屋 純米原酒 きもと 平成28by
オンメニューしていなくても、ほぼ必ずご用意のある竹鶴です。
小笹屋ですので、原酒です。
広島県産 雄町70%精米。
この28by、丁度良い飲み頃サインが出ています。
エリアJで、皆さんのオーダーを雄町しています。
そのまま常温で美味しい味わい。
熱を加えてさらに嬉しい味わい・・・
飲み過ぎますよ~~
今日は日本全国乳酸の日、きもと仕込みのお酒をお勧めいたします。
午後2時から雄町しております。
楽しい休日を日本酒と共にお過ごしくださいマセマセ~~
ではでは~~~
DSC_2883.JPG
追伸
日曜日のお昼に日本酒が飲めるお店が増えてます。
日本酒ゴーアラウンド札幌2022の仲間のお店でも昼のみできますよ~
注意、何かしらの都合で営業時間等が変更になる場合があります。
(もろはくも有料試飲会等の企画も入ります)
各店舗さんのHP等で確認の上、ご来店くださいマセマセ~
楽しい日曜日を昼のみから始ましょう!
予約をお勧めいたします!
・11:30~ 蕎麦に銘酒 蔵美庭gravity  
・11:30~ Genreless Labo simaくうま 
・12:00~ okomewa nomimono キョウイチ 
・12:00~ アッセ ASSE 
・13:00~ ビーストキッチン 
・14:00~ 和食や 円 
・14:00~ もろはく 
・15:00~ 直どり 
・15:00〜 雷井土音〈ライドオン〉お燗とワイン
 #今日はお休みのようです~
・15:00~ いぶしかもし酒場Choi
(敬称略)

お酒のご案内

お世話になります。
10月22日の土曜日です!
午後3時開店!
ラストオーダーは午後9時です。
昨日、ブログで開店時間を間違えておりました。
Sさん、ご指摘ありがとうございます。
さらにお待たせして失礼しました。
今後、気をつけます。
間違っていたら・・・
ご指摘くださいね~(笑)
今日も定番酒、お勧めいたします!
DSC_3378.JPG
秋田県 新政 Aramasa
DSC_3379.JPG
Colors Ash アッシュ -水墨-
DSC_3380.JPG
木桶仕込み きもと
アッシュは亀の尾を使用したタイプです。
精米歩合45%。
独特の旨味を持ちながらキレて行く・・・
新政らしい亀の尾の味わいの表現方法となっております。
口で説明するのも難しいので・・・
飲んでみてください。
納得の一本です!
土曜日です、ゆっくり日本酒しませんか~
ではでは~~~
DSC_2883.JPG
追伸
日曜日のお昼に日本酒が飲めるお店が増えてます。
日本酒ゴーアラウンド札幌2022の仲間のお店でも昼のみできますよ~
注意、何かしらの都合で営業時間等が変更になる場合があります。
(もろはくも有料試飲会等の企画も入ります)
各店舗さんのHP等で確認の上、ご来店くださいマセマセ~
楽しい日曜日を昼のみから始ましょう!
予約をお勧めいたします!
・11:30~ 蕎麦に銘酒 蔵美庭gravity  
・11:30~ Genreless Labo simaくうま 
・12:00~ okomewa nomimono キョウイチ 
・12:00~ アッセ ASSE 
・13:00~ ビーストキッチン 
・14:00~ 和食や 円 
・14:00~ もろはく 
・15:00~ 直どり 
・15:00〜 雷井土音〈ライドオン〉お燗とワイン
・15:00~ いぶしかもし酒場Choi
(敬称略)

お酒のご案内

お世話になります。
10月21日の金曜日!
今週も日本酒フライデーがやってきました。
日本酒しましょう~~
午後4時開店、ラストオーダーは午後9時です。
もろはくには5つの定番銘柄があります。
その中の一つ、本日のこちらを~~

DSC_3369.JPG
神奈川県 いづみ橋 Izumibashi
DSC_3370.JPG

・特選 純米大吟醸 生酛仕込 いづみ橋
・泉橋 純米吟醸 白麹仕込み
・いづみ橋 とんぼ4号 生酛純米吟醸酒 神力 槽場直詰 無濾過生原酒
今日は、秋とんぼ 楽風舞 純米吟醸酒に加えてこの3アイテムをご紹介いたします。
いずみ橋のそれぞれの個性を尊重したアイテムです。
今日は、どのいずみ橋で日本酒フライデーいたしますか~
飲み比べも楽しそうですね~~
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
10月20日の木曜日、午後4時開店!
ラストオーダーは午後9時です。
連休いただきました。
やること満載でしたが、かなり充実したお休みでした。
元気はつらつで週末を迎えます!
よろしくお願いいたします。
では、まりましょう~

DSC_3335.JPG
香川県 悦凱陣 Yorokobigaijin
DSC_3336.JPG
山廃純米 赤磐雄町 無濾過生原酒 令和2年度醸造
人気モノの凱陣です。
今回は赤磐雄町!
このタイプは久し振りの登場です。
醸造年度は比較的若いですが、いいんですよね~~
凱陣らしさ、雄町らしさ満載のタイプです!
これを飲まずして凱陣は語れない・・・
しっかりテイスト、冷たくても温めても美味しいです。
雄町しております。
ではでは~~~
DSC_3271.JPG

お酒のご案内

お世話になります。
10月17日の月曜日です。
午後4時開店、ラストオーダーは午後9時です。
日曜日は昼もろでした。
ご来店、ありがとうございます。
札幌って他の街から比べると、昼のみできるところが少ないですね~
気がつくと、ゴーラウンド仲間で日曜日に昼のみできるところがあります。
次回にでもまたお知らせいたしますね。
連休前のお勧めです。

DSC_3324.JPG
青森県内四社合同企画 四ツ友恵 スプリングドロップ
DSC_3327.JPG

もろはくで人気の「陸奥八仙」「田酒」「豊盃」「鳩正宗」の四蔵合同企画のお酒です。
特別純米生原酒(新酒)「スプリングドロップ」。
「スプリングドロップ」は、4蔵が青森県の酒米「華吹雪」を使い、仕込んでいます。
青森市の西田酒造店、
十和田市の鳩正宗、
弘前市の三浦酒造、
八戸市の八戸酒造、
四蔵の想いの詰まったお酒です。
どれを飲んでも楽しいです。
飲み比べも、より楽しいですね~~
春に出たお酒を寝かせておりました。
今年の新酒たちが出る前に、いかがでしょうか~
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
10月15日の土曜日です。
午後3時開店!
ラストオーダーは午後9時です。
10月も折り返しとなりますね。
と言うよりも、2週間前は気温が29度。
その中で日本酒ゴーアラウンド札幌を開催しておりました。
たくさんの方のご来店、ありがとうございます。
大納川天花のご用意、しっかりあります!
週末です。
ゴーアラウンド参加店、早めにお-分しているところもあります。
勝手にゴーアラウンド、いかがですか~~
本日のおすすめです!

DSC_3311.JPG
佐賀県 光武 Mitsutake
DSC_3312.JPG

KEG DRAFT 純米大吟醸 生酒
KEGとしては初登場です。
前回のご案内したタイプとほぼ同じスペックと思われます。
麹米に山田錦、掛米は佐賀県産米で精米歩合は50%精米です。
掛米に関しては、この組み合わせでいろいろ変えているとの事でした。
佐賀県から、また新たな人気モノ登場ですね。
KEGならではのフレッシュ感と一緒に楽しめます。
週末のスタート酒にいかがでしょうか~
本日も雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
10月14日の金曜日!
ニホンシュフライデー!!
午後4時開店!
ラストオーダーは午後9時です。
ハリキッテ日本酒しましょう~

DSC_2680.JPG
長崎県 飛鸞 Hiran
DSC_2681.JPG

2022頒布会
テーマはお米。
きもと仕込みで無濾過生原酒。
1.山田錦(60磨き)と愛山(70磨き)
2.山田錦(60磨き)と八反錦(70磨き)
3.山田錦(60磨き)と春陽(70磨き)
それぞれできたお酒の味わいが違います。
飲み比べもお勧めいたします。
日本酒フライデー、お楽しみに~~
ではでは~~~