お酒のご案内

お世話になります。
卯月、4月になりました。
雪どけも早く、春を感じる札幌です。
今月もよろしくお願いいたします。
いわゆる新年度のスタートは、北海道のお酒で、まいりましょう。
DSC_0563.JPG
北海道 夕張郡 栗山町のお酒

DSC_0659.JPG
小林酒造 北の錦 Kitanonisiki
DSC_0661.JPG

北斗随想 純米吟醸 直汲み
すっかりお馴染みの北の錦。
北海道の蔵元様で最初にもろはくを応援してくれたのが北の錦様です。
この北斗随想もオール北海道をテーマに25年以上前から発売されております。
実は先日、栗山町に行ってまいりました。
南杜氏から、今年のお酒の状況を聞いてきました。
そしてそして・・・
このお酒の確認をしてきました。
昨年度から発売になっている「直汲み」です。
より鮮烈に、よりフレッシュに仕上がっております。
直汲みなので、今後時間の経過とともに、さらに旨味も加算されてくる事でしょう。
先日発売になったばかりのこのタイプ。
ぜひこのタイミングお召し上がりになってください。
その後、少し時間を経た時に、また飲んでみてください。
その時その時に美味しさ、感じますよ~~~
4月のスタートは、北海道のお酒からまいりましょう!
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
いよいよ年度末ですね。
何かとご多忙の方も多いのでしょうか~
昨夜は、お月さんがキレイに見えましたね。
黄砂も少し落ち着いたのかな~~
3月31日のお勧めです。

DSC_0617.JPG
千葉県 福祝 Fukuiwai
DSC_0618.JPG

播州山田錦五割磨き 純米吟醸
こちらも千葉県のお酒として、もろはくではすっかりお馴染みですね。
道産米も使ってくれておりますので、ご存知の方も多いですね。
今日は山田錦使用酒です。
こちらは「さすがの山田錦」と言ったところと思います。
全てにおいてのバランス感が素敵なんです。
旨味、キレともに心地よく、気がつくとグラスの中は・・・
この時世、全てにおいてモヤモヤ感が残りますが
せめて、この「福祝」を飲んで、心地良く楽しんでいきたい!
そう言う気分にさせてくれる銘柄です。
今日も気温が上がりそうな札幌地方。
年度末の水曜日、お仕事帰りにフラット寄り道いかがですか?
すすきのは、相変わらず静かですよ~~
3月もありがとうございました。
ではでは~~~
追伸 今日で姉妹店和食屋隠口のお酒の量り売りの期限付き免許が終了いたします。
   買ってみたい、そしてご自宅で飲んでみたい方は、よろしければラストスパートお願いいたします。
   国税局の皆様、大変お世話になりました。
   いろいろと親切にご対応いただき、お礼申し上げます。
   ありがとうございました。

お酒のご案内

お世話になります。
3月30日の火曜日です。
今日もよろしくお願い致します。
それにしても、札幌地方、心地良いお天気が続きますね~~
と、言う事は、心地良い日本酒日和が続いていると言う事ですね~
まっすぐ帰宅するには・・・
はい雄町しております。
では、こちらを・・・

DSC_0633.JPG
新潟県 あべ Abe 
DSC_0634.JPG
小清水 Koshimizu
DSC_0635.JPG

当店人気の「あべ」のシリーズです。
このお酒ができた当初、お米の収穫量も少なく
コイン精米で仕上げた「こしいぶき」92%精米のお酒で登場してきました。
今年は「越神楽」。
そして60%精米で仕上がっております。
このお酒の発足当初より、圃場も増え、順調に?生産も増えているみたいです。
個人的に毎年楽しみな味わいです。
コロナ禍も収まった時に、圃場を見に行ってみたい気がします。
蔵元HPより
小清水
小清水の酒酒造りをしていく中でより地元と関わるようになった6代目が、様々な景色を見せてくれる柏崎をより伝えようと原料をその地域100%を使用し酒を造るプロジェクト。
第一段は蔵人でもあり、酒米農家でもあり当蔵にとっては無くてはならない人、矢島衛氏が作る小清水地域のお米を100%使用しました。
から始まりました。
データです。
お米のヴィンテージ、収穫年は2020年。
新潟県柏崎 小清水産「越神楽」使用
精米歩合は、60%
一回火入れ(生詰)のきもと仕込みです!
アルコール度数は、14%(原酒)
毎年、味わいの変化が楽しいです。
生産者並びに関係者の想いも一緒に口の中に広がります。
2020も個人的に、この味わいが好きです。
2018同様に温めてみたくなるお酒でもあります。
滑らかな「きもと」ならではの味わい!
飲んでみたくなります。
こう言うご時世です。
どこかで見かけたら、チャレンジしてみてください!
3月も残すところあと2日。
例年より温かい札幌地方。
この温かさ、感じて4月を迎えたいですね。
今日も穏やかな日本酒日和。
よろしければ~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
3月29日の月曜日、今週は、月曜日スタートです!
3月も残す処あと3日!
今月の記憶に残る日本酒は「何」でしたか?
それよりも、日本酒されましたか?
まだ3日あります!!!
なので・・・
日本酒しましょう~
ではこちら~

DSC_0621.JPG
大分県 ちえびじん Chiebijin
DSC_0622.JPG

KITSUKI BLANC CUVEE 
もろはく、何故かこちらのお蔵のお酒のご紹介が多いですね。
「彗星」「愛山」使用酒、とても人気です。
ここで5年ぶりの新商品とか・・・
おくらがある杵築。
その杵築市産のお米を全量使用しております。
さらに「BLANC(ブラン)」・・・
このお酒に白ワイン用の酵母が使用されていることに由来しています。
アルコール度数も13度ですが、味わいも豊です。
今までとは一味違う味わい、楽しめます。
よろしければ、飲んでみませんか?
今週もよろしくお願い致します。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
3月27日の土曜日です。
週末ですね。
札幌地方の予想最高気温は11℃。
すっかりこの気温になってきましたね~
寒くないと、心も体も軽くなりますね~~
チョッピリのお散歩、いかがでしょうか?
今日のもろはくは、15時開店です!
姉妹店の和食屋隠口は、16時開店です。
お買い物帰りにチラッと、寄り道いかがでしょうか?
それでは本日のお勧めです。

DSC_0529.JPG
北海道 旭川市 男山 Otokoyama
DSC_0530.JPG

道産米 純米大吟醸生原酒
北海道産酒のリーダー、男山の純米大吟醸の到着です。
道産米とあります、こちらは「彗星」を使用しております。
40%までしっかり削って、のどごし、キレは、とてもスムースな使用になっております。
このお酒は、お蔵での限定販売商品です。
一般流通酒とは、一味、二味、違ったフレッシュでメリハリくっきり仕様の味わいです。
男山を飲んだ事のある方もない方も、ぜひ、この生原酒、一度飲んでみてください。
認識が変わってくると思いますよ~
北海道のお米を使った北海道のお酒。
ぜひお試しくださいませ。
それでは、午後3時より雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
3月26日の金曜日です。
月末、年度末を迎える方も多く
何かと気忙しいですね。
そんな中、しばしお別れの方々いらっしゃいます。
お仕事上の移動の方、ご挨拶に来てくださる方が多くなってきました。
今までありがとうございました。
今度は出張で観光で札幌にお越し下さいませ。
新任地でのご活躍をお祈りしております。
行ってらっしゃいませ~(札幌風)
では、今週も日本酒フライデーのお勧めです。

埼玉県 花陽浴 Hanaabi
DSC_0516.JPG
純米大吟醸
DSC_0517.JPG
吟風 無濾過生
昨年から始まった吟風使用酒です。
今年のは、昨年のものより、より香りも華やかで
味わいは、膨らみ感も増し、キレの良さも楽しめる
リッチな感じに仕上がっております。
何よりも道産米「吟風」を使ってくださっております。
お蔵の特徴の華やかな香りは、健在です。
今日は、金曜日!
日本酒フライデー
華やかに参りましょう!
ではでは~~~
追伸 もろはくでは、お酒の量り売りが終了しております。
   が、姉妹店和食屋隠口では、今月末までの限定免許を頂いております。
   テイクアウトも引き続き行っておりますので、よろしければ
   ご用命いただき「宅コモ」していただけると嬉しいです。
 

お酒のご案内

お世話になります。
3月25日の木曜日です。
今月もやってきました・・・
日本全国にごりの日!
今月はこちら!

DSC_0520.JPG
宮城県 あたごのまつ Atagonomatsu
DSC_0521.JPG

純米大吟醸 おりがらみ 生

もろはくでもお馴染みの新澤さんのお酒です。
NGAの札幌でも参加して頂いております。
今年もこのお酒が届いております。
「おりがらみ生」です。
キレイなお酒にうっすらとオリが絡んでいる・・・
なんとなく今日の春の札幌のような雰囲気を感じますね。
使用米は「彗星」。
北海道のお米です。
大事に磨いていただき、お酒にしてくれております。
今日はこのお酒お勧めいたします。
ラベルのデザインも興味をそそりますが
このお酒ができた経緯もお伝えしますね。
ラベルから・・・
2011年の東日本大震災発生後、たくさんのボランティアの方が、倒壊した私たちの蔵を助けに来てくれました。
そして来て頂いた1/3以上の人が、北海道の方でした。
車、フェリー、飛行機、時にはタクシーで多くの物資を届けて頂き、本当にありがとうございました。
感謝の印として私達は北海道の酒造好適米「彗星」を使用したお酒を造りました。
お米は高性能精米機を用いて綺麗に磨かれ、低温で丁寧に発酵を行います。
搾り終えたお酒は-5度で低温瓶貯蔵をし、フレッシュさと繊細さを最大限維持しております。
私たちがお酒を造り続けていられるのは北海道の皆様のご支援があったからです。
感謝の気持ちは今でも忘れません。
その優しさに応えるべく、このお酒を醸します。
北海道への想い、強く感じるお酒です。
今日は道産米を使ってくれている宮城県のお酒のおりがらみでまいりましょう!!!!
日本全国にごりの日!

お酒のご案内

お世話になります。
3月24日の水曜日。
皆さん、日本酒してますか?
昨日で札幌の雪は「0」になったみたいです。
今日の予想最高気温も14℃!
ワクワクしそうな水曜日です!
こう言う日は、ちょっと回り道したくなりますね~
そんなあなたに・・・
お勧めしちゃます。

東京 江戸開城 Junmaiginjo Genshu Casey
話題のお酒、もろはく初登場です。
なのでいろいろ検索してまいります。
このお酒を造っているのは「東京港醸造」という酒造場です。
敷地22坪、鉄筋コンクリート4階建てビル内で通年醸造されております。
2011年、東京都港区芝に都心での酒蔵を開業。
開業当初、その他の醸造酒・リキュール免許を取得し
どぶろく、リキュールの製造を主にスタート。
2016年に「清酒製造免許」を取得。
こちらのお蔵の話題は尽きませんので、紹介の度にお知らせいして行きます。
コンパクトなお蔵でいろいろな特徴ある仕込みをされております。
タンク毎に酒母や乳酸菌を変化させ、いろいろなタイプのお酒が出てきます。
中でもこの「Palla Casey」、個性的です。
新たな手法を用いた「生きた乳酸菌を使用した日本酒」。
「高い酸とほのかな甘さが白ワインのようで・・・」
とお蔵HPにもご紹介があります。
もう興味津々。
ようやくご紹介できます。
よろしければ、ぜひ飲んでみてください。
日本酒の味わいも、いろいろと出てきましたね~
気持ちの良いお天気の札幌。
日本酒日和と参りましょうか~~~
ではでは~~~