おはようございます。
10月7日の木曜日です。
今朝の札幌、涼しかったですね~
冬が近づいている感じがします。
純米吟醸 愛山
鹿児島県の日本酒の登場です。
もろはくには、昨年の10月21日に初登場した銘柄です。
その昔、もろはくにも、焼酎が沢山オンメニューされていた時代があります。
その時の人気銘柄「富乃宝山」「吉兆宝山」がありました。
はい、鹿児島県の焼酎蔵“西酒造が醸す日本酒”がでてきております。
今日は「愛山」です。
休業明けの人気銘柄となっております。
今回も、流石の味わいです。
全体的にソフトな感じと愛山のニュアンスを楽しめます。
今回は2本のご用意でしたが、すでに2本目に突入です。
ご興味のある方、お早めにトライしてくださいね。
前回も言いましたが、焼酎の銘醸蔵、日本酒の味わいも見事です。
鹿児島県の日本酒、木曜日の日本酒日和にいかがでしょうか?
日が暮れるのが、すっかり早くなりました。
もろはくは、今日も15時の開店です。
よろしければ、ちょっぴり寄り道、いかがでしょうか?
ではでは~~~
またまたのご案内です。
「祝 酒本地酒祭開催 前日祭 チキチキ有料試飲会」
・地酒祭りご参加希望の方は、直接酒本商店様へお申し込みください。
10月24日に室蘭の酒屋様のイベント「酒本地酒祭」が札幌で開催されます。
例年だと、前日に室蘭で開催になりますが、今年は、会場の都合で開催されないです。
前日に札幌入りするお蔵元様をお迎えしてのイベントができるチャンスなので、開催しちゃいます。
酒本地酒祭 前日祭!
10月23日(土)
15時~16時 兵庫県 田治米 合名会社「竹泉」
17時~18時 島根県 株式会社 桑原酒場「扶桑鶴」
19時~20時 三重県 合名会社 森喜酒造場「るみ子の酒」
各回
・全て予約制
(連絡先を頂戴いたします)
・所要時間は1時間
・会費は3,000円(税込み)
→当日、混雑防止するために、前金にて、会費を頂けると助かります。
・お酒は大吟醸から純米酒までの5種類
・お酒の量は、60㏄×5杯の300㏄
(時間内に出品酒を別会計で追加することも可能です)
酒本商店様の秘蔵コレクションも登場するかも~
・お食事ですが「試飲」がメインなので酒のアテを少々用意します
(お腹いっぱいには、なりません)
・募集人数は10名から15名
(席数の半分程度の人数です)
・お蔵元様がお酒の説明をしてくださいます
・着席方式です
・3回とも出席する事は、可能ですが、清掃、消毒のために
一度退場していただきます
お食事のメニューは、各会、同じものになります
・当日の出品メニューは決まり次第、ブログにアップいたします
・当日、一般営業は致しません
・当日キャンセルは100%キャンセル料が発生いたします
以上でございます。
感染対策しっかり行って開催いたします。
お申込みは、もろはくで行います。
よろしくお願いいたします。