お酒のご案内

おはようございます。
6月15日の月曜日です。
今日の天気予報には、傘マークがないですね。
(後で、予報を見たら・・・ついてました、午後に・・・)
爽やかに行きたいです!
今週もよろしくお願いいたします。
では、本日のお勧めを・・・

DSC_8997.JPG
山口県 長陽福娘 chouyoufukumusume
DSC_8998.JPG

山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒
こちらも、もろはくではお馴染みの銘柄になりました。
地元山口県産の山田錦50%精米の純米吟醸です。
いつもながらの、ほんのり微発泡感を感じる味わいです。
生原酒ですが、口当たりは重過ぎず、旨味だけを閉じ込めたタイプですね。
するするっと喉を流れていきます。
今週は、傘マ-クが多い天気予報ですが、せめて、日本酒は
爽やかに行ってみましょう!
今週も16時から開店しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
暑い札幌になりました。
北海道神宮祭、今年は、神輿も出店も自粛ですね。
以前勤めてもらったスタッフや先輩方々にも関係者がおり
この季節になると、直接ではないですが、何かを感じる季節でしたね。
今年は残念ですが、来年の開催を信じて夏を過ごしていきたいですね。
ハイ、今日はこちらのお酒を~~~

DSC_8984.JPG
高知県 土佐しらぎく Tosa Shiragiku
DSC_8985.JPG

純米吟醸 吟の夢 薄氷生
ハイ、夏酒サイコーシーズンに、またしても2月出荷のお酒をチョイス!
飲んでみてください・・・
えへへ・・・
ですよ~~~
ハイ、夏です、日本酒です。
ではでは~~~
6月13日の土曜日は
もろはく、こもりく
16時の開店です。
よろしくお願いいたします。

お酒のご案内

おはようございます。
日本酒フライデー
の、6月12日です。
どうやら札幌地方、週末、気温が上がりそうです。
素敵な季節になってきました。
日本酒もお願いしますね。
では、まいりましょう!

DSC_8969.JPG
岩手県 赤武 Akabu
DSC_8970.JPG

純米吟醸 愛山 NEWBORN 生酒
愛山ファンの皆様、お待たせいたしました。
何となくこの季節は、愛山使用酒のリリースが少ないですね。
今日は、赤武の愛山です。
岩手酒らしく、爽やかさのイメージが強い銘酒ですね。
その中で、旨味の幅を感じられるのがこのタイプ。
豊かな味わいで、切れ味が素敵!
モロハクにとってはもってこい!
ついつい飲み過ぎる!
なんて素敵な事じゃないですか~~~
赤武、市内でも購入出来ます。
モロハクのみならず、皆さん、いろんなところで飲み過ぎてください。
さあ週末、日本酒フライデー!
素敵な週末をお過ごしください。
ではでは~~~

お酒のご案内

おはようございます。
6月11日の木曜日です。
札幌市内、白い花の香りが漂います。
アカシア系の花の香りですね。
今日の札幌は、雨の予報が出ています。
久し振りのような気もしますね。
本日は、しっとりと参りましょう~
本日のお勧めです。

DSC_8971.JPG
岩手県 よえもん Yoemon
DSC_8972.JPG

直汲み 特別純米 無濾過 生原酒 吟ぎんが
以前より人気が高かった銘柄です。
北海道純米燗でお蔵のお手伝いをさせていただいた時あたりから
ググっと、より一層人気が高まってきております。
今日は、地元米「吟ぎんが」使用酒のご案内です。
最近は、家付き酵母のお酒を多く紹介してきましたが
このタイプも見逃せません!
比較的、芯がしっかりしたタイプのお酒が多いので
少し時間をおいてお勧めすることが多いです。
しかしながら、こちらは、ほんのりガス感を感じる仕上げになっております。
「夏酒」が注目される季節ですが、今時期、このタイプお勧めします。
味わいの広がりが感じられ、フレッシュ感も楽しめる・・・
そう言うお酒になっています。
今日はしっとりした木曜日、吟ぎんが使用の「よえもん」見逃せません。
週末に向けての心の準備、軽くいっぱい、いかがでしょうか?
今日もどこかで日本酒を~~~
ではでは~~~
着目点・・・
このお酒「特別純米」の表記があります。
「特別な純米酒」です。
精米歩合が50%、ハイ、立派な大吟醸の精米歩合です・・・
スゲー純米酒でした・・・

お酒のご案内

おはようございます。
6月10日の水曜日の朝を迎えました。
今日の札幌地方の最高気温は、30度の予想・・・
夏に向かってますね~~
マスクも暑いですが、水分補給も忘れずに過ごしましょうね!
ハイ、本日のお勧めです。

DSC_8959.JPG
佐賀県 東鶴 Azumatsuru
DSC_8960.JPG

純米大吟醸 結晴
今日も九州酒、佐賀酒のご案内です。
道産米も使ってくれているお蔵です。
今日は「愛山」使用酒です。
独特の旨みをを表現されるお蔵元ですが
さらに「愛山」を使い、上品さを一層プラスされております。
この時期、夏酒が多く出てきますが
これこそ愛山の旨み、そんな感じもする味わいです。
暑い季節になりました。
何かと冷たいものが欲しくもなりますが
落ち着いた優しい日本酒の味わい・・・
今日もどこかで日本酒を・・・
楽しい夏の一日をお過ごしください、ウィズ日本酒で~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

おはようございます。
6月9日の火曜日です。
今日もよろしくお願いいたします。
またしても、当店人気のアイテム、しかもスーパー
ご紹介いたします。

DSC_8966.JPG
山形県 くどき上手 Kudokijozu
DSC_8967.JPG

スーパーくどき上手 「改良信交30」 純米大吟醸
いろんなくどき上手をご紹介しております。
「スーパー」の季節がやってまいりました。
何がスーパーって、まずお米。
「改良信交」。
秋田の人気銘酒「新政」も大事に使っているお米。
話題沸騰米ですね。
それを「30%精米」。
7割を糠として出して、真ん中の部分だけを使用。
「こだわり&贅沢」
ここがスーパーのような気がします。
元々お米を贅沢に使われるお蔵元です。
際限なく自分たちの味わいを追及されていると思います。
そこに魅力を感じる方たちも多いと思います。
一昔前なら、このスペックのお酒は、倍の価格になっていると思われます。
そう言う意味では、コストパフォーマンス絶大酒ですね。
市内の酒屋様にも登場しております。
いつもながら、ご興味のある方、ググってみてくださいね。
「今日もどこかで日本酒を」
ではでは~~~

お酒のご案内

おはようございます。
6月8日の月曜日です。
今日は、曇っていますね。
落ち着いた一週間のスタートのような感じですね。
本来、今週は、北海道神宮祭で、街中が華やかで
夏の始まりを感じるところでしたね。
華やかさはないのですが、暑くなりそうなので
皆さん、体調に気をつけましょうね。
今週の営業時間のご案内です。
段階的に営業をしてまいります。
16時の開店です。
最終入店が22時30分
閉店は、23時です
最終入店を一時間遅くしております。
よろしくお願いいたします。
週明けのお勧めはこちらです。

DSC_8963.JPG
滋賀県 七本鎗 Shichihonyari
DSC_8964.JPG

純米 きもと 生原酒 2019
佐賀酒に負けないくらい、お勧めしている滋賀酒の一つです。
ハイ、もちろん、もろはく人気の銘柄です。
そこで、数年前から昔ながらの仕込み法の「きもと」が復活しました。
今回は「生原酒」!
まだまだ、お酒自体は硬め、そうです、若々しい感じがします。
冷蔵庫から出して、少しゆっくり目に飲んでいると、温度も上がりだすと
味わいも変化してきます。
ご自宅等で飲む場合も同じように、少し時間をかけて飲んでみてください。
美味しさ、楽しさが増えてきますよ。
ただ・・・
待てない方も多いと思います。
冷たくても美味しさを楽しめちゃうタイプですね。
今週もはじまりました。
どこかのタイミングで日本酒タイム、してみませんか?
ではでは~~~
お席、減らしての営業となります。
ご予約は、お受けいたしませんので
いらっしゃる前に、お電話で、お席のご確認をお願いいたします。
姉妹店の和食屋隠口は、本日、月曜日、お休みいたします。
よろしくお願いいたします。

お酒のご案内

お世話になります。
気がつくと土曜日ですね。
今日も穏やかな札幌地方です。
ゆっくり日本酒、楽しめそうな日ですね。
今日も16時から開店いたします。
お買い物帰りのいっぱい、いかがでしょうか?
それでは今週の締めくくりのお酒のご案内を~~~

DSC_8938.JPG
大阪府 秋鹿 Akishika
DSC_8939.JPG
超辛口 槽搾直汲 純米吟醸
DSC_8940.JPG

生原酒 日本酒度+15
秋鹿は、もろはくで人気の大阪のお酒です。
2018年の日本酒ゴーアラウンドのパートナーのお蔵元様です。
今回も旨味たっぷりの「らしい」タイプの紹介です。
目が行きがちな日本酒度。
日本酒のエキス分の度合い?を表示するような数字です。
+15、いわゆる「辛口」になると思います。
しかしながら、この秋鹿、旨味たっぷり蔵故、コクが楽しめる味わいに仕上がっております。
「旨辛」ですね。
しかも「生」、いろいろな味わいを堪能できます。
「原酒」欲張りな味わいをプラス!
なのに・・・
こんなに欲張りフルボディータイプですが、喉ごしは、思っている以上に
クリア感があります。
ですので、しっかりした味わいなのに、気がつくとグラスが空いている・・・
「秋鹿」⇒そういうお酒です。
なので、人気があります。
気がついたら秋鹿。
今日も秋鹿で参りましょう!
楽しい酒末を日本酒と共にお過ごしください。
ではでは~~~