オセワニナリマス。
4月9日の金曜日!
そうなんです!
日本酒フライデーですよ!
最近やたらと日本酒フライデーがあるような気がしてならないです。
週一なので、多いわけではないのですが~~
純米大吟醸
もろはくでもすっかり人気の八戸のお酒です。
このお酒は、陸奥八仙の裏ラベル、通称裏八仙です。
搾った時に最初に出てくる「荒走り」と最後の部分の「責め」をブレンドしたのが、この裏八仙です。
八仙ならではのフルーティーで華やかな香りは、もちろん健在。
両方の特徴ある味わいがうまく表現されています。
地元のお米、華想い50%精米のキレイかつ滑らかな味わいに責めのチョッピリ濃い目のテイストが
見事にマッチングされていて、いつものタイプよりも、ある意味で?メリハリハッキリなのかもしれません。
いつもの八仙とは一味違う味わいをお楽しみくださいませませ。
今朝の札幌は少し雪が積もり、いつもよりは明るめの朝を迎えております。
さあ週末です。
日本酒フライデーですよ!
歓迎会も少ないと思いますが「日本酒」チョッピリいかがですか?
ではでは~~~
追伸
いよいよ本日、札幌のお酒「千歳鶴」の市澤杜氏がテレビに登場です!
録画予約、済みましたか?
ぜひとも、千歳鶴を片手にご覧になってみて、飲んで下さいマセマセ。
ではでは~~~
追伸その2
2017年の日本酒ゴーアラウンドのパートナーお蔵元が千歳鶴さまでした。
(もろはくは、いろんなお蔵をご紹介いたしたく、毎年パートナーお蔵元が代わってきております)
その時の市澤杜氏をご紹介したブログもご覧下さいマセマセ。
こちら!