お酒のご案内

お世話になります。
今朝も晴天の札幌です。
気温も低めですが、気持ちの良い朝を迎えております。
週末には、嵐の札幌ですね。
ホテルも取れず、大変そうです。
と、言いつつ、今週もよろしくお願いいたします。
では、まいりましょう。

DSC_5130.JPG
山形県 奥羽自慢 oujiman
DSC_5131.JPG

奥羽自慢 山廃純米 にごりざけ 28by
山形県は、鶴岡のお蔵です。
創業は1724年とか・・・
しかしながら、諸事情により平成21年に一度廃業しました。
この頃、他の人気蔵でも廃業をする蔵があったことを覚えております。
ご縁があったのでしょうね、平成24年に復活されました。
味わいは変わったものの、またまた人気銘柄として復活しております。
今日は、そのにごり酒です。
さらには、山廃・・・
面白さ倍増です!
もちろん、お燗でも行けます!
そんなにごり酒、いかがでしょうか?
今週も日本酒でまいりましょう~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今朝も温かい?札幌です。
この後、寒くなるのかな~?
今週もありがとうございました。
週のしめくくりは・・・

DSC_5138.JPG
秋田県 ゆきの美人 yuki no bijin
DSC_5139.JPG
純米吟醸 活性にごり生酒
年に数回出荷されるタイプです。
ゆきの美人、もろはくでは超人気です!
ガス感も楽しいですが、お酒自体が美味しいですね。
週のしめくくりは、日本酒でまいりましょう!
さてさて、ご存知の方も多いですね。
兵庫県の播州一献の銘柄でおなじみの山陽盃酒造さん、火災で大きな被害をうけております。
心よりお見舞い申し上げます。
当店でも皆様にいつもご愛飲いただいております。
今日もこの3アイテムをご用意しております。
相変わらずのエールを送り続けていきたいと思います。
DSC_5140.JPG
播州一献、どこかで見かけましたら、ぜひとも、一杯、応援よろしくお願いいたします。
DSC_5141.JPG

火事に負けるな!
頑張れ播州一献!!
北の地から応援し続けます!!
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日は、金曜日・・・
日本酒フライデーです!
早速まいりましょう~~

DSC_5096.JPG
秋田県 飛良泉 Hiraizumi
DSC_5097.JPG

飛囀(ひてん) ひな 山廃 純米吟醸 
今の日本酒業界では、常に話題の秋田県。
ネクスト5は、和田の中心になってますが
それ以前から人気のお蔵が多いですね。
その中の一つがこの飛良泉だと思います。
この飛囀ですが、飛良泉27代目のお蔵元さんが「新しい味わい」「次世代へ届けたいお酒」を目指し、挑戦して生まれた新ブランドと聞きました。
まずは「27代目」・・・
すごいですね~~
長い歴史で老舗の人気蔵。
その次代のお蔵元が「一人前の蔵元として、鳥のように「飛び」たち、「囀り-さえずり-」たい」が
このシリーズの由来なんだそうです。
 
昔からのファンが飲むとためらいを感じるかもしれませんが
新しいチャレンジに注目していきたいですね。
日本酒フライデー、今日も日本酒いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今朝の札幌、快晴ですね!
気持ち良い位、寒かったですね。
段々と冬の足音が聞こえて来ましたね。
ではでは、本日のおすすめを

DSC_5114.JPG
福井県 黒龍 kokuryu
DSC_5115.JPG

大吟醸 しずくとり 26by
この季節になると出て参ります、限定酒!
一足先にご紹介いたします。
今日は、三年熟成です。
穏やかな雰囲気の中に旨味が優しく微笑みかけてくる・・・
そんな感じでしょうか。
「しずくとり」「斗瓶取り」は、寝かせてこなれた時にさらに進化を発揮する気がします。
もちろん冷蔵庫熟成です。
飲むとき、少し温度が上がる時に旨味を増して感じるタイプですね。
あえて、ゆっくりゆっくり召し上がってください。
嬉しくなりますよ~
ではでは~~~

お酒のご案内

おはようございます。
11月7日の水曜日、快晴の札幌の日本酒日和です。
今日は『立冬』。
冬なんですね、もう・・・
と言いつつ、快晴なので今日は、このお酒を~

DSC_5118.JPG
神奈川県 天青 tensei
DSC_5119.JPG

千峰 純米吟醸 雄町
元々、爽快感のある味わいが天青と思っております。
その中で、雄町と言うおコメの旨味をドッキングさせたタイプでしょうか~
オマチストの担当者には、お米を感じる大事なお酒に感じております。
いろいろ紹介していますが、天青さん、もう少し掘り下げてみたいと思います。
「千峰」って・・・
聞かれます。
「雨上がりの山の頂と交わる青空」を意味する千峰
とありました。
「天青」のネーミングは、中国の故事にある「雨過天青雲破処」という言葉からとったもの。
なんだそうです。
他に「雨過天青」「吟望」「風露」があります。
これらは、またの機会にご紹介いたしますね。
いずれにせよ神奈川県は、茅ヶ崎のお酒。
爽やかな空気感を感じるお酒ですね。
空気が澄んだかなり涼しい札幌ですが
すがすがしい味わい、いかがですか?
はい、雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
曇りの天起予報ですが・・・
雨が降りやすい季節になりましたね。
11月6日の火曜日。
今日もよろしくお願いいたします。

DSC_5080.JPG
佐賀県 天吹 amabuki
DSC_5079.JPG

ナチュラルボーン極 純米大吟醸 
天吹さん、またまた素敵なラベルのお酒の登場です。
天吹さんだから花酵母を使っております。
旨味があるタイプの純米大吟醸とか。
シンプルに味わいを楽しんでもらうために、酒米・酵母名等の商品スペックは非公開になっております。
精米歩合50%。
情報がいっぱいの時代ですが、ご自身の感覚で飲んでみませんか?
今日も雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

11月5日、月曜日。
今週もよろしくお願いいたします!
昨日もお知らせいたしましたが
日本酒ゴーアラウンドのパートナー「秋鹿」さんが
今日、テレビに出ます。
録画予約の準備、お済ですか?
と言う事で、こちら~~

DSC_5098.JPG
大阪府 秋鹿 akishika
DSC_5099.JPG
純米 無濾過 生原酒
DSC_5100.JPG

山廃 28by
「へのへのもへじ」もついてます。
無農薬循環型農法により栽培された米を使用したのが「へのへのもへじ」シリーズですね。
お米自体の味わいを表現されている秋鹿さん。
前回、お会いした時も「磨き過ぎない」事を話されておりました。
今回は、70%精米。
秋鹿を飲んだ事のない方も、納得するお酒に仕上がっております。
自営田産 山田錦70%精米
日本酒度 +10 酸度 2.2 アミノ酸度1.7
アルコール度数 17度(原酒)
力強いボリューミーな味わいをご堪能ください。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
11月3日(土)
本日も元気に営業いたします。
今日は祝日なんですね~~
忘れておりました・・・
「文化の日」
そうです・・・
日本の文化・・・
「日本酒」ですよ~~~

DSC_5088.JPG
秋田県 新政 aramasa
DSC_5089.JPG
今日は・・・
やまユ 純米酒 28by
DSC_5090.JPG

「やまユ」
今のカラーズシリーズの前段階に使われていたネーミングでしたね。
カラーズ以降からの新政愛飲酒者には、馴染みがないタイプですね。
それで、今回は、どこが違うかと・・・
やまユラベルとカラーズラベルの違いは
ヤマユは新品木桶仕込み生酛造り
に対して
カラーズは、複数回使用した木桶仕込み生酛造り
なんだそうです。
いろいろやってくれますね。
きちんと整理していないと、益々、判らなくなりそうです。
それで今日は、2種類
生もと純米 やまユ 美郷錦
秋田市川辺産の美郷錦を麹米40%、掛米40%まで磨き木桶で醸した限定酒。
木桶仕込みで仕込んだお酒は熟成に向くという特性を検証する為、約1年半氷温で熟成させました。
裏ラベルより
使用米 美郷錦
精米歩合 麹米40% 掛米50%
アルコール度数 15度(もちろん原酒)
醸造年度 2016(28by)
新品木桶仕込み生酛造り
(ちなみにヴィリジアンは、精米歩合は、麹米、掛米ともに40%。)
もう一本!
きもと純米 やまユ 改良信交
こちらも秋田市川辺産の改良信交を麹米40%、掛米50%まで磨き木桶で醸した限定酒です。
今で言うコスモス(精米歩合は、麹米、掛米共に40%精米)。
しかしながら新樽仕込み。
そして1年半熟成。
う~~~ん、楽しい~~
今日は、文化の日。
日本の文化『日本酒』!
ご堪能くださいませ~~
ではでは~~~