お酒のご案内

お世話になります。
日本酒ゴーアラウンドが終わって、少々放心状態の担当者です。
さあ、週末です、しかも今週は、日曜日も営業ですよ!
それでは、まいりましょう。

DSC_2388.JPG
新潟県 謙信 kenshin
DSC_2389.JPG

純米大吟醸 生酒 山田錦
もろはくに登場して早6~7年でしょうか?
実力も人気も、急上昇ですね。
何と言えばいいのでしょうか~
さわやかな吟醸の香、優しい口当たり、心地良い余韻。
謙信の魅力です。
毎回、出てくるたびに洗練されてきてますね。
7月登場の生酒、ほんのり旨味が加わりました。
生酒のほんのり熟成、いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
市内、手稲山に初冠雪のニュースが舞い込んできました。
自宅からも手稲山は見えますが、雪は見えません・・・
と言いながら、季節は変わってきてますね。
今日は、今まであまり使わなかった「ひやおろし」をお勧めしたします(笑)。

DSC_2386.JPG
京都府 徳次郎 tokujiro
DSC_2387.JPG

特別純米 ひやおろし 原酒
京都産五百万石55%精米の原酒です。
開けて二日目でも「ぷしゅ」って言うんですよね。
火入れの温度が低いのかな~
必要最低限の火入れなんでしょうね。
これまた、そこそこのフレッシュ感(ビックリしてます)。
個人的な見解で「ひやおろし」は、中途半端感が抜けませんでした。
生でもない、熟してもいない・・・
昔と今は、日本酒の世界も違うのでしょうが、いつも、ピンと来ていなかった・・・
だから、紹介する気にもならなかった・・・
それなら自分で熟成したもの、自信を持って進めた方が良いと思っておりました。
今でも、その感じは、頭の中にあります。
ただ最近の「ひやおろし」・・・
「ひやおろし」用に造っているのですね~~~
美味しい、面白い!
この徳次郎もそんなお酒と感じました。
うちの古くからのお客様も
「えっ?ひやおろし、あるの???」
そんな感じです。
この季節、晩秋でも初冬でもないこの季節に
このお酒、いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
寒いです、札幌!
段々と近づいてきますね~
白い世界~~
昨日は、ゴーアラウンドで来て下さったお客様が来店してくださいました。
「あの千歳鶴は、無いの?」
嬉しかったですね~
すぐのご来店、さらに「千歳鶴」・・・
少しだけ、残してありました。
一緒にいらした方と飲んでいただき、感謝しております。
そんなこんなで、本日のおすすめです!
DSCF8636.JPG
神奈川県 晴瑠野 hareruya
当店の定番酒、いづみ橋さん。
そちらの山廃仕込のお酒です。
はい、17by。
熟成はしていますが濃すぎず、旨味が出ています。
自社田で蔵元自らが無農薬・無施肥で育て上げた酒米だけを使用し、
手作りで大切に醸造された純米酒です。
『晴瑠野(ハレルヤ)』というのは、
太陽や自然の恵に感謝する姿勢を大切にしたいと名付けられました。
段々と太陽の陽射しが恋しくなる季節です。
少し寒いので、今日もお燗酒で内面から温めませんか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

あらためて・・・
10月1日、日本酒の日。
日本酒ゴーアラウンド2017札幌にご参加いただき、ありがとうございました。
さらに当店にも、姉妹店隠口にも、両店舗に各500名以上のお客様にお越しいただきました。
真にありがとうございました。
お天気にも恵まれ、皆様のおかげで日本酒の日を多くの方々に知っていただけました。
今後も皆様に、素敵な日本酒との出会いのお手伝いをさせていただいて行こうと思っております。
お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
事務局の皆様、お世話になりました。
一緒に参加してくださったお店の皆様、お疲れまでした、ありがとうございました。
それでは、本日のお勧めを・・・

DSC_2358.JPG
滋賀県 七本鎗 shichihonyari
DSC_2359.JPG

無農薬純米 無有(むう)火入
地元米に力を注ぐ、こちらのお蔵元様。
今日は27BY。
熟成期間を一年とり、旨味の増殖しております。
米本来の味わい、力強さ、訴えてきてますね。
毎年、このお酒が出てくるのを楽しみにしておりました。
27by、どんなあじわいでしょうか。
ぜひ、皆さんでお確かめくださいませ。
道内、少し寒くなるみたいです。
このお酒、お燗にも向いてます。
お酒のパワーを感じながら、内側から温めていきませんか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
9月30日。
週末です、そして月末です。
あっと言う間の9月、Septemberでした。
早過ぎた・・・
はい、その9月の締めくくり酒です。
DSCF1862.JPG
奈良県 花巴 hanatomoe
DSCF1863.JPG
山廃純米 蒸米四段 吟のさと 無濾過 生原酒 28by
昨日はキモト、今日は山廃!
こちらのお蔵は、昔ながらの製法の水もとも行っているお蔵です。
そのお蔵からの酵母無添加の山廃酒。
しかも、無痛は三段仕込みが主流の中、あえて四段仕込み。
四段仕込みの目的とは・・・
飲んでみてからのお楽しみ。
今年のゴーアラウンド札幌にも登場の「花巴」。
その辺りも、お蔵元に聞いてみたいですね。
飲んでから聞くか、聞いてから飲むか・・・
そんなこんな9月の締めくくりと、10月の月初め。
全て日本酒から、よろしくお願いいたします。
ではでは~~~
DSCF1864.JPG

お酒のご案内

2年前のチュンチュンです!

20151001_231459.jpg
晴れる屋の山ちゃん夫妻も手伝ってくれました。
現在、東京で活躍中の道産子、白髭さんも手伝ってくれました。
大谷さん、ありがとう!
20151001_012025.jpg
チュンチュンワールド!
すべて完売でした!!!
20151001_160151.jpg
旦那ちゅん
20150927_133017.jpg

嫁ちゅん
懐かチュンチュン

お酒のご案内

お世話になります。
雨の金曜日ですね。
オータムフェストも今週で終わりですね。
せっかくですから・・・
雨が本降りにならないことを祈ります。
さて今日は、2年前を思い出して・・・

DSC_1899.JPG
岐阜県 竹雀 takesuzume
DSC_1900.JPG

竹雀 きもと 純米 無濾過 生 原酒
7月にも紹介いたしました。
生は、そろそろさいごなんですよね~
キモトらしさ、楽しめます。
噂では、10月に火入れが出るとか・・・
2017_0312菊鷹・竹雀0026.JPG
22BYから新しく始まった竹雀チュンチュン。
どんどんいろんなものを発揮してくれています。
お蔵元様からのこのお酒のメッセージには・・・
このお酒は「岐阜県池田町産 山田錦70%」 + 「きもと造り」 + 「酵母無添加」 と、竹雀の『真』の地酒になります。
地元の農家と一緒に米作りから取り組み、きもと仕込みにより蔵に生きる乳酸菌・酵母を育て醸した純米酒です。
従来の「山廃」は普段のお食事に、今回の「きもと」はちょっぴりハレの日にお召し上がりいただけると幸いです。
とも書いてあります。
地元の岐阜県池田町産 山田錦70%精米
日本酒度 +6 酸度 2.1
アルコール度数 18度以上19度未満
はい、地元密着のお酒ですね。
もちろん、普通にスタンダードにも、飲んでみましょう。
そして竹雀のこれからの躍進を確認して飲んでいきませんか?
DSC_0923.JPG
2年前、札幌で初めての日本酒ゴーアラウンドが開催されました。
その時のもろはくのパートナーは「竹雀ちゅんちゅん」でした。
予想を大きく上回る方々の入店、申し訳なかったのですが
お蔵元様も手伝わずにいられなかった状況を思い出します。
今年は、昨年に引き続き「和食や 円」さんと一緒に札幌に参加してくれます。
大塚さんに会いに行ってくださいね。
それでは楽しい週末を日本酒で・・・
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
雨上がり・・・
でしょうか、まだどんより模様の札幌です。
今のうちに振って、10月1日には、晴天のゴーアラウンドに
なって欲しいですね。
お待たせしました、鍋島ファンの皆様、愛山ファンの皆様・・・
今日はこちらです。

DSC_2356.JPG
佐賀県 鍋島 nabeshima
DSC_2357.JPG

純米大吟醸 愛山
45%精米の鍋島です。
この組み合わせ、素敵ですよね。
独特のハーモニーです。
言葉は多くいらないですね。
雄町しております。
ではでは~~~