お酒のご案内

今日もここから~
もうええって(笑)。
お世話になります。
昨日は、Be happy!の話題で持ちきりでした。
流石、のむりえさんです、はい。
と言う事で週末土曜日のお勧めです。

愛媛県は 初雪盃 hatsuyukihai
久しぶりの登場です。
純米 生原酒 槽場詰め おりがらみ 27BY
地元、愛媛県産の松山三井70%精米
日本酒度:-7 酸度:2.3
日本酒度低めで酸度が高め、今の人気のキーワードですね。
みんな同じ感じに仕上がっているようにも思いますが、それぞれ
そのお酒の個性を感じられます。
四国と言う土地の味の特徴もあるような感じもしますし、最近の味わいも感じます。
蔵の味、大事ですね。
こう言うお酒にあるフレッシュ感、若干のビター感も穏やかになり
熟したフルーツをも感じれるかもしれませんね。
さあ、週末。
札幌には嵐が登場しているみたいですが、穏やかな土曜日
日本酒楽しむには絶好の日和ですね。
今週もありがとうございました。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日の札幌、他のところはどうなっているのかわかりませんが
今のところ、落ち着いた感じです。
各地でいろいろな予報が出ているので、皆さん注意いしましょうね。
今日も、日本酒日和!
楽しく参りましょう。
2016_0322神奈川・北海道・石川0334.JPG
今年の春、石川県は輪島にお邪魔しておりました。
その時の訪問蔵のお庭に咲いていた・・・
梅だったかな?
今日の札幌は、想像つかない冬まっしぐらです。
2016_0322神奈川・北海道・石川0274.JPG
その訪問蔵のお酒です。
DSC_0017.JPG
石川県 奥能登の白菊 okunoto no siragiku
DSC_0018.JPG
純米吟醸
原料米 山田錦&五百万石 55%精米
アルコール度数 16度
日本酒度 – 4.0 酸度 1.5
一言、やはり、旨いです。
2016_0322神奈川・北海道・石川0340.JPG
見事ですね~
石川のお酒ですから旨味たっぷり、でも、濃すぎないんですよ。
非常にバランスがグラマラスに取れている。
そんな感じなんです。
2016_0322神奈川・北海道・石川0289.JPG
それもそのはず。
業界では名の知れた?
粕がいっぱい出る酒造りをされています。
無理に発酵しきらない、良い部分だけの仕込なのでしょうか・・・
味はあるけれど濃すぎない・・・
贅沢なお酒なんです。
呼ばれていると感じている貴方!
雄町しております。
ではでは~~~
2016_0322神奈川・北海道・石川0362.JPG
20161001_164553.jpg
今年のゴーアラウンドの東京版でご活躍の奥様でした。
いろいろとありがとうございました。

お酒のご案内

お世話になります。
なんとなく怪しい空模様の札幌です。
小雨まじりが雪になると大変そうな気がします・・・
今日は愛媛のお酒を・・・
DSCF0309.JPG
石鎚 ishizuchi
DSCF0310.JPG
純米大吟醸 槽搾り
麹米は山田錦、掛米は松山三井、精米歩合それぞれ50% 
四国にありがちな酸味が強いタイプではないのですが、程よく酸味を感じます。
その分だけ、切れが良いように私には感じます。
一時かなり使っていたので、少しメニューから遠ざかっておりましたが
リクエストも多く、登場です。
もしかすると何か食べたくなるようなお酒かも知れませんね。
ついつい盃が進む石鎚です。
今宵は、このお酒でスタートしましょう!!
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
降りました、雪!
けっこういっぱい!!
今朝の道はガリガリ&ツルツル~
皆さん、慣れない雪道、気をつけましょうね。
今週もはじまりました。
よろしくお願いいたします。
スタートはこのお酒~~~
20161103_005901.jpg
福島県は 廣戸川 hirotogawa
20161103_005906.jpg
純米大吟醸 27BY
若手の造り手の中でも注目されている方ですね。
酒米は、天栄村産の夢の香40%精米。
日本酒度:-1  酸度:1.4  アミノ酸度:0.8
一回火入れのアルコール度数が15度。
実に美味いバランスですね。
前回のお勧めの時も、評判良かったですよ。
ここがポイントですね。
最近の流行はインパクト重視!
とっても大事ですが、飲んべの私は、飲み続けたい・・・
そうなんです!
一回火入れの良さを感じますね。
あっと言う間に毎回無くなります。
これからの季節、冷おろしも有り、2回火入れも有り。
さらには、スペシャルなお酒も出てきます。
さらにさらに、新酒も登場してきます。
まさしく日本酒ワンダーランドです!
寒い日が続きますが、日本酒飲んで、肩の力を抜きませんか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日も寒い札幌です。
皆さん、風邪ひいてないですか?
日本酒飲んで内面から温めませんか?
さてさて、先週の土曜日にファイターズの優勝が決まりましたが
なんとなく、その後が気が抜けたような感じで・・・
もの足りないですね~
さて今日は、このお酒を・・・

20161103_010059.jpg
福井県は 梵 bon
20161103_010104.jpg

中取り 純米大吟醸 無濾過生原酒
です。
梵、ぼんです。
「そよぎ」では、ありません。
カープに同じ字の名字の選手がいましたね。
野球好きの方には、よく聞かれます。
最近では、海外での人気が絶大の梵です。
火入れは落ち着いた熟成が売りですが
生酒は、いろんな味わいがアタックしてきますよ!
あえて今日は、旨味のする生酒をお勧めします!
さあ、週末、日本酒しましょう~~
ではでは~~

お酒のご案内

お世話になります。
11月3日(木) 営業です。
一月前、担当者のみ、大江戸の帰りに仙台に行っておりました。
仙台に来るのも6年振りでした。
いつもお店にお越しいただいているお蔵さんがいっぱいあり、いつ行こうかと
日々思っておりました。
その中でもよく来てくださっている方に会いに行きました。
20161004_120918.jpg
大沼酒造店 宮城県柴田郡村田町
20161004_101938.jpg
乾坤一(けんこんいち)さんです。
20161004_101659.jpg
仙台からバスで1時間かからないところにお蔵はありました。
やはり米どころの宮城県、田んぼが広がります。
この時期、お米の刈取りが行われているところと、刈取りを待っている田んぼが混在している
状況でした。
20161004_101906.jpg
お蔵の前には「諸白」の看板があったのですが・・・
次回の時に撮りなおしてきます・・・
さあ、今日はこちらのお蔵のお酒を紹介いたします。
今日は2種類です。

20161103_005750.jpg
乾坤一 純米大吟醸 「雄町」
乾坤一 純米吟醸生詰原酒 「ひより」
20161103_005808.jpg
当店で乾坤一と言えば、雄町40%精米の純米大吟醸( 日本酒度+1 酸度1.9)
基本的に地元米を中心に醸されているお蔵ですが、この雄町、人気者なのです。
「香り過ぎない大吟醸」を造っているお蔵元です。
さらに飲み飽きしない、お料理との調和が楽しみなお酒が多いのですよね。
そんな中でこの雄町、雄町の旨味も前に出てきます。
決して味が多すぎない・・・
人気の秘訣でしょうか~~~
あえて今日も、もろはくで人気のあるタイプ、紹介します。
ぜひ飲んでみてください。
もう一つ!
地元産酒造好適米「ひより」を使用した注目のお酒です。
ひより50%の純米吟醸原酒( 日本酒度+8 酸度1.8)
地元米使用酒です。
こちらでは、ササニシキなどの地元米を多く使用しています。
「ひより」は「ササシグレ(ササニシキの親にあたる品種)」×「山田錦」の交配種です。
ある意味このタイプは限定品。
どこの県もそうですが、山田錦に勝るとも劣らない地元米の開発が進められております。
とくに山田錦が実らない土地では、その研究は進んでおります。
この2タイプ、データの酸は高めですが、酸っぱいわけでは無く、綺麗な酸に仕上がっております。
この酸が味を引き締め、さらに他の優しい旨味を引き出してくれています。
20161004_121629.jpg
今日は、そんな2種類の乾坤一、飲んでみませんか?
霙混じりの空模様の札幌ですが、しっとり、ゆっくり、日本酒してみませんか?
雄町しております。
20161004_121135.jpg

お酒のご案内

こんにちは。
皆様のところにも神様が戻ってこられましたか?
10月、神無月が終わりましたね。
今日から霜月、11月です。
神様はお酒がお好きでしょうね、きっと・・・
だから、今月もお酒、飲みましょう!
さて今月のご案内のスタートは・・・

20161030_002138.jpg
山形県は くどき上手 kudoki jyozu
20161030_002142.jpg

純米大吟醸 短稈渡船44
今回は真っ白ラベル。
お馴染みぞろ目精米の44%。
いろいろご紹介してきましたが、今回も「らしい」味わい。
このタイプは全国的に数量限定です。
売り切れ時は、ご容赦を~~
お早めに!
ではでは~~~
 

お酒のご案内

お世話になります。
10月31日、早くも10月最終日ですね。
今月も早かったですね。
昨日は、当店お取引先様の室蘭の酒本商店様のイベントが開催されました。
『さけもと地酒&ワイン祭』 札幌会場
参加されました皆様、お疲れ様でした。
今日は、昨日の復習も兼ねてこの銘柄を・・・

埼玉県は 神亀 shinkame
リクエストの多いお酒です。
生産するお酒、全てが純米酒のお蔵です。
さらに旨味の幅を広げるために、熟成にも力をいれてるお蔵です。
うちではエリアJの常連様。
常温もちろんオッケー!
燗ならなお良し!
だそうですよ~~~
寒くなってきました。
お燗酒が恋しい季節です。
今日は神亀から始めましょう。
10月もありがとうございました。