お酒のご案内

お世話になります。
本日の札幌のお天気、快晴!
絶好のオータム日和です。
オータムフェストも今週で終了ですね。
最終チャンスです。
秋の札幌の風物詩、楽しんでくださいね~~~

先日、佐賀県に行ってきました。
札幌では売っていない、佐賀県のお酒を中心に購入してきました。
送ってくださった酒屋さんの荷物にお酒を大事に包装してくれていた新聞紙に目が留まりました。
はい、8月の甲子園の記事です。
北海高校の準優勝の記事でした。
佐賀新聞さんの記事ですが、地元ではないのに、北海高校の事を応援的な記事になっていました。
(勝手にそう感じました)
昨年の春の東海さんの準優勝に続き、2年連続で甲子園での活躍、遠い過去のように思えております。
佐賀県の方々の優しい気持ちを感じました。
さらに今年は、北海道のお米を使ってくれそうなお蔵元さんが増えそうです。
何かと北海道を応援してくださっているような気持になりました・・・
はいはい、ここで今日のお勧めです。
DSCF0057.JPG
日本酒度マイナス15・・・
DSCF0056.JPG
佐賀県 宗政 munemasa
DSCF0058.JPG
純米吟醸です。
原材米に佐賀県産山田錦(麹米)と佐賀県産佐賀の華(掛米)を用い
精米歩合が55%で仕上げております。
はい、データですが日本酒度が-15
酸度1.6 アミノ酸度1.3 アルコール分15%。
まず日本酒度がマイナス15・・・
佐賀酒の特徴でもあります、全体的な旨味の厚さ、しっかりあります。
だからマイナス15なのでしょうね。
しかしながら、くどくないんですよ~~~
ハイ、むしろ旨い!
数字だけでは決められません~
これは体験してください!
今週もよろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは、9月24日、土曜日です。
はっきりしない空模様、今日も継続中の札幌です。
大通公園のオータムフェスト、ものすごい人でした。
皆さん、楽しんでください!
さてさて、明日25日は、お休みです。
25日と言えば、にごりの日・・・
前倒しで・・・

20160915_175244.jpg
佐賀県 基峰鶴 kihoutsuru
20160915_175248.jpg

基峰鶴 RAKESおりがらみ 純米吟醸 生
基峰鶴さんの限定流通商品です。
熊手と言う名前のお酒「RAKES(レイクス)」です。
私自身がまだよく解っていないお蔵さんです。
それで、お話しを伺い行ってきました。
出会ったお酒の一つがこちら。
地元佐賀県産の山田錦50%の純米吟醸。
「どんなシーンでも素敵に飲める日本酒」
がコンセプト!
飲まれた方の感想では「洋食のシーンによく似合う味わい。」
瓶内二次発酵で、自然な発泡性のお酒です。
まだ北海道では販売の無い?
いやいや1か所あると聞きましたが(私は気がつきませんでした)
これから北海道のお酒シーンに必ず登場してくると思われるお酒です。
おりがらみ、月の後半の今日、いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
雨がショボつく札幌です。
街路樹のナナカマドが赤く色つき、葉も程よくアース系の色になってきましたね。
一気に秋が深まりますね~
さあさあ、23日、日本全国乳酸の日!
行ってみよう!!!

20160923_003240.jpg
大阪は 秋鹿 akishika
20160923_003244.jpg

山廃 純米 生原酒
ここまでのフレーズは、秋鹿さんにとっては当たり前・・・
「もとしぼり」
以前にクレマンドノセも紹介しましたが今度は濁ってないです。
「酛(もと)」をそのまま搾って詰めたものです。
ですから、味わいも個性的も個性的。
酸味も強く、そして甘みも強い。
乳酸菌飲料風の味わいに似ていますね。
ただね、そうそう、甘ったるくないのが日本酒なんですよね。
絶妙な秋鹿さんの味わいになっております。
23日、日本全国乳酸の日!
乳酸に感謝しながら、乳酸を楽しみましょう!
呼ばれていると思う方々・・・
雄町しております!!
ではでは~~~
20160909_005004.jpg

お酒のご案内

こんにちは。
今日22日は、もろはく、隠口、営業いたします。
はい、月曜日の事が遠い昔のように思えます・・・
早すぎます・・・
20160919_111420.jpg
Kome Ezo 祭り、盛大でした。
その時のご紹介酒、おすすめします。

20160922_014932.jpg
奈良県 風の森 kazenomori
20160922_014943.jpg

出したお酒は 純米大吟醸 笊籬採り 秋津穂 27BY です。
50%精米で、若干、ガス感があります。
酒米ではない秋津穂。
風の森さんでは、地元産のこの飯米を使って、個性的かつ旨味を上手に醸し出しているお酒があります。
その中の一つで、さらに「笊籬(いかき)採り」なる手法で、空気に触れる時間を少なくして、
搾ったお酒です。
時間の変化とともにいろんな味わい、雰囲気を楽しめます。
お休みの今日、ゆっくりと日本酒を楽しむのはいかがでしょうか?
明日、仕事に出ればお休みの方も多いですね。
よろしければ、日本酒してください。
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
札幌地方、涼しいものの、まずまずのオータム日和です。
この3連休ですが
17日(土)18日(日)営業いたします。
19日(月)お休みします。

ハイそれでは、酸の旨味のお酒をご紹介いたします。
20160916_013222.jpg
福井県 舞美人 maibijin
20160916_013227.jpg

今日は 山廃 純米吟醸 無濾過 生原酒 です。
過去に何度もご紹介してきておりますが、酸と言えば、舞美人。
今回の酸も素敵です!
しかも今回は、純米吟醸、初登場です。
純米ほどの強烈な酸が少し控えめで、吟醸らしい旨さがプラスされております。
前回強烈過ぎたと言う方も、今回は穏やかめな酸の旨味を堪能できます。
自社田で栽培された五百万石使用の純米吟醸、いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
札幌地方、今日の最高気温は25度!
絶好のオータムフェスト日和ですね!!
明日から3連休の方も多いですね。
市外から札幌にお越しになれる方、どうぞお気をつけてお越しくださいませ~
さて、19日、kome ezoさんの企画に参加します、もろはくです。
その時に出すお蔵のお酒をご紹介します。

20160916_013150.jpg
栃木県は 仙禽 senkin
20160916_013156.jpg

仙禽 『ナチュールquatre(キャトル)』 古式生もと 酵母無添加 木桶仕込 火入れ
仙禽さんのこだわりは止まらない・・・
往年の古式きもと製法、「ナチュール」シリーズ。
地元に拘り、酒のドメーヌ化を進めています。
ドメーヌ化とは・・・
「仕込み水と同じ水脈上にある田んぼの米しか使わない。」
そうおっしゃってました。
仕込み水と同じ水で育った米が最も相性がいいはず。
先日お会いした奈良県のお蔵元もそう言ってました。
おそらく昔もそう言う事はあったんだろうなと思います。
ただ、今の時代においては、なかなか難しくなってきているのかもしれませんね。
その仙禽さんからの新しいこだわり商品。
「ナチュール」
酵母を添加せず、天然蔵付き酵母、の「きもと」です。
さらに、当時の醸造を再現するべく、精米歩合は90%以上。
あえて亀の尾を用いて、昔に近づけているのも感じますね。
今の主流のお酒とは少し違ったニュアンス。
ただ、こう言うタイプのお酒ほど、ハマるとそこから出てこれない・・・
そんなお酒ですね。
19日は、このタイプとは違う生酒をご紹介!
当日の会場は、コンパクトで、かつ多くの方の来店があります。
もちろんお燗酒が得意な飲食店さんも多いはず・・・
はい、生酒担当、出番です!!
お楽しみに~~
さあ、週末、日本酒で心も体もリラックス。
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
先日、広島県に行ってきました。
いつもお世話になっている銘柄のお蔵元のお会いしてきました。
まず第一弾、ご紹介いたします。

20160914_144131.jpg
広島県 賀茂金秀 kamokinshu
20160914_144135.jpg

今日は、地元米、千本錦40%精米の純米大吟醸です。
このお酒を分けていただいている酒屋様のコメントは・・・
「ダイナミックにして繊細。香りと味の調和がすばらしい純米大吟醸」
とあります。
まさしくその通りだと思います。
初めて出会ったころの賀茂金さんは、もっともっと香が華やかでした。
最近は、米の旨味を見事に生かして、バランスよく仕上げてきていますね。
お米も地元米を中心に使い、広島らしさ、賀茂金秀らしさを追求されています。
さらに酒屋様のコメントでは・・・
「華やかな香りとすっきりとした甘味や旨味が伝わってくる味わい。
千本錦の旨味が感じられるお酒となっています。 」
とあります。
酒屋様、流石です。
まさしくその通り!
うちのお店では、別銘柄の「桜吹雪」も人気です。
今年は、カープの優勝で広島が勢いついてますが、日本酒もこの機会にぜひ、広島酒をご堪能ください。
ではでは~~~
金光さん、お世話になりました。
ありがとうございます!

お酒のご案内

お世話になります。
今日も雨の札幌です。
最近は、よく降りますね~~
さてさて、またしても今日も今年の早め出荷のお酒を・・・

20160907_011043.jpg
香川県 川鶴 kawatsuru
20160907_011054.jpg

純米大吟醸 袋しぼり 中垂れ 無濾過 生原酒 山田錦・オオセト
もろはくで香川県と言えば「悦凱陣」ですが、まだまだ頼もしいお酒もありますよ~
お米は、山田錦とオオセト。
オオセトを知ったのも凱陣でしたが、見事に旨味を発揮してくれるお米ですね。
私は大好きです!
山田錦の繊細さ、旨さにプラスしてオオセトの旨さ。
聞いただけでもワクワクしてきます。
さらにこちらのお蔵元もパワフルです。
とても心に響く声の持ち主で、見事にハートをわしづかみにしてくれる方ですよ~
お酒も、そんな感じがします。
今日なその中でも袋どり。
繊細さも備えて皆様に飲んでいただきます。
気が付くと週末。
今週もありがとうございました。
週末も日本酒でよろしくお願いいたします。
大通公園では、毎年恒例のオータムが始まります。
お帰りには、いやいや、0次会にお立ち寄りくださいませませ。
ではでは~~~