お酒のご案内

お世話になります。
今一、気温が上がらない札幌です。
皆さん、風邪ひいてませんか?
今日は少し熟成したお酒を紹介しましょう。

20160323_155636.jpg
神奈川県は 隆 ryu
20160323_155642.jpg

2011年の純米吟醸です。
地元、神奈川県産の若水(わかみず)55%精米。
火入れタイプの熟成酒です。
若水、あまり聞きなれない米の名前ですね。
昭和60年に愛知県で登録されたお米みたいです。
現在も愛知、神奈川、群馬などで生産されているみたいですが
あまり聞かない名前です。
そのお米で造ったお酒の熟成酒です。
程よくこなれて、旨味ものっています。
そんな隆、いかがでしょうか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今月も23日「日本全国、乳酸の日」やってまいりました。
そしてこの日に、この銘柄が登場する事が多くなってきました。
そのお酒とは・・・

20160320_153109.jpg
鳥取県 梅津のキモト umetsu no kimoto
20160320_153117.jpg

はい、乳酸と言うよりも、酸度4.2で有名になった21byです。
まあ、酸っぱいです。
ですが、このお酒を紹介した後に、酸フェチが喜ぶようなお酒が全国から名乗りを上げてきてます!
みなさん、初めは「酸っぱい顔」をしておりますが、慣れるんでしょうか・・・
納得の表情に変わっていきます。
乳酸+熟成×梅津流=旨い
と言う事になっております。
はい、今日は日本酒造りに大事な「乳酸」に感謝する日となっております。
どこかで、乳酸を感じるようなお酒に出会いましたら、遠慮なく、やってください。
はい、今宵も日本酒でお楽しみくださいませませ~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日は、寒い札幌です。
氷点下ではないものの、寒いです・・・
繰り返しながら春を待つ感じですね。
さて今日のお勧めのお酒のところは、春満開でしょうか・・・

20160318_150144.jpg
広島県は 寳剣 houken
20160318_150150.jpg

雄町ストの担当者です。
それゆえ、雄町使用のお酒を使うことが多いのですが・・・
今日は、山田錦。
兵庫県産特A地区の山田錦50%精米
いいですねぇ~
山田錦を使うと上品に仕上がり過ぎるのですが、こちらは麹の感じがしっかり残っていますね。
と言いながら、しつこくない。
山田錦使用酒のキレの良さを感じます。
絶妙のバランス。
飲み過ぎます。
今日は久しぶりの日曜日営業。
雄町しております。
ではでは~~~
追伸
本日、20日の日曜日、営業いたします。
21日(月)22日(火)お休みします。
よろしくお願いいたしますね。

お酒のご案内

こんにちは、土曜日!
3月19日、雨の札幌です。
雨ですね・・・
春ですね~~
明日、20日の日曜日、営業いたします。
21日(月)22日(火)お休みします。
よろしくお願いいたしますね。
さあ、本日はスペシャルなおすすめ品です。

20160318_154755.jpg
大阪は能勢の 秋鹿 akishika
20160318_154759.jpg
純米大吟醸 雫酒「嘉村壱号田 2006年2月上槽」。
20160318_154810.jpg

H23年10月出荷・・・
このお酒、かなり、やばいです。
「嘉村壱号田」
秋鹿さんの自営田の名称です。
蔵元の奥社長、自らが10年以上の時をかけて無農薬有機栽培をおこなってきた田んぼです。
お蔵に行ったことはあるのですが、この田んぼは見たことがないです、残念。
奥社長が、以前札幌にお越しになった時、ちょうど台風が関西を襲っていました。
その時のコメント・・・
「うちの稲は、この位じゃびくともしないよ~」
手間暇惜しまず、酒造りを「一貫造り」と称し
土を作り、田を作り、米を作り、酒を醸す。
さらにできた米を酒にして、それを雫で取り、時を重ねて、味を熟す。
その酒を酒屋さんが、大事に寝かせてくれたお酒。
それが今日の秋鹿です。
決して派手なお酒ではありません。
口に含むと、いろいろな味わいが優しく口に広がり・・・
そして消えていきます。
3月の何かと気ぜわしい毎日。
お休みの今日、ゆっくりとこのお酒を・・・
いかがですか?
2015_0502上方20150040.JPG

お酒のご案内

到着です!
鍋島のきたしずくに続き、黒龍の吟風使用酒です!

20160318_170145.jpg
黒龍 純米大吟醸
20160318_170210.jpg

北海道産酒造好適米「吟風」40%精米
日本酒度+2.5 酸度1.3 alc15.5%

お酒のご案内

お世話になります。
今日の市内、小学校では、卒業式みたいですね。
親御さんのみなさん、おめでとうございます。
本州の入学式や卒業式の写真には桜の花が写っているところもあるみたいですが
札幌では、まず無理ですね(笑)。
店内の桜、蕾で来た枝にお花が一斉に咲きました。
お花見、しませんか~~

20160318_005340.jpg
と、言うことで本日のおすすめです。
20160317_004536.jpg
広島県は 桜吹雪 sakurafubuki
20160317_004543.jpg

賀茂金秀 桜吹雪 大吟醸 出品仕込 生
広島県産千本錦40%精米 アルコール度数は17度 日本酒度+4 酸度1.2
このお酒、いま広島で話題のお酒「賀茂金秀」の出品仕様のお酒です。
実際に出品するのは滴取りですね。
米、酵母まですべて広島のものを使っているお酒との事です。
香りはもちろん、味のふくらみと切れの良さを体感できます。
華やかな気分で週末、楽しみませんか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日も札幌の気温、10度を超えました。
4月中旬みたいです。
体がついて行かないですね~~
さてさて今日は、福寿草が咲いている秋田のお酒です。

20160317_004434.jpg
山本 白ラベル 生原酒
20160317_004441.jpg
自社田で育てる無農薬米(酒こまち)で仕込んでいます。
山本さんのロマン。
お蔵のHPより
蔵の裏山の棚田で有機栽培した酒こまちだけで仕込んだ山本シリーズの秘蔵酒です。
蔵に引き込んでいる湧水を夜間だけ田んぼに切り替えて栽培しているので、付加価値は日本一と自負しています。
収穫できる米の量は一般的に行われている化学肥料を使った栽培の1/3ほどで、タンク1本しか仕込めません。田植えや雑草取り等の作業を一緒に行った酒屋さんだけでこっそりと販売しております。
春には生原酒も販売してます。
20160317_004457.jpg

そして 勘六さん の情熱!
その田んぼの作業を一緒に行った、佐藤勘六商店様から分けていただきました。
佐藤さんのお店は、仁賀保と言う町です。
そこからお蔵のある山本郡八峰町八森字八森までは・・・
ちょっと遠いんですよね~
それでも熱心に通って出来たお米のお酒なんです。
今年は、特に美味い!
そう言う感じです!!
福寿草.jpg
山本さんのロマン、勘六さんの情熱のお酒、いかがですか?
雄町しております!!

お酒のご案内

お世話になります。
今日は暖かいですね、札幌。
思わず朝のお散歩も冬靴から夏靴に変えた担当者です。
足元が軽くなり、どこまでも行ってしまいた気がする今朝でした。
しかしながら、現実は運動不足か加齢なのか・・・
いつも通りの距離のお散歩でした。
さてそんなどこかに行ってみたい気がする今日・・・
とりあえず、日本酒で旅してみませんか?
はい今日は、瀬戸内へ・・・

20160316_004238.jpg
香川県は 川鶴 kawatsuru
20160316_004252.jpg

もろはくで香川と言えば「凱陣」。
ですが、こちらのお蔵さんも熱心に北海道へ来てくれ、さらに応援してくださいます。
今日は、純米大吟醸 袋しぼり中垂れ 無濾過 生原酒 27by
麹米に山田錦50%精米、掛米にお馴染み、香川県産オオセト45%精米を使用。
いつもの感じだと、麹米をよく磨く傾向があるのですが、なんとなく面白い感じがします。
生原酒の17度原酒。
データは、日本酒度±0 酸度1.5
搾りは「袋搾り」。
さらに最も酒質が安定した「中垂れ」タイプ。
先日、栗山の北の錦さんにお邪魔して、その搾りのタイプについてもお話をしてきました。
圧力をかけた部分とかけない部分の味の違い。
さらにそのお酒を熟成した時の味の感じ方・・・
奥が深い日本酒の世界。
興味のある方は、もう一歩踏み込んでみましょうか~
はいはい、今日は、気分よく、瀬戸内のお酒から始めましょうね~~
水曜日のノー残業デー。
お酒で旅に出ませんか~~~
ではでは~~~