お酒のご案内

はいはい、土曜日。
お世話になります、担当者です。
今日は、見事な晴天、青空の日本酒日和です。
お散歩、行ってきました。
まあ、ツゥル、ツゥル~~
何度も転びそうになりました。
この後、気温も上がって、ベチャベチャ予想の札幌です。
週の〆くくりにふさわしい?お酒の紹介です。

20160304_180247.jpg
群馬県は 町田酒造 machidashuzo
20160304_180254.jpg

町田酒造35 純米大吟醸 山田錦 プレミアム 生酒
実は昨日から出しております。
山田錦35%精米の純米大吟醸の生酒です。
元々、ジューシーでフルーティーな町田さん。
加えてエレガントさがプラス!
出来立てっぽい感じで、若干のガス感を伴っての登場。
飲まれた方は「口の中で軽くシュワっとくる感じ」と、おっしゃってました。
そんなにガスが多いわけではないですが、これからどんどん出てくる大吟醸の
先導をしてくれるような味わいです。
町田さんの大吟醸、しかも生、いかがですか?
雄町しております。
ではでは~~~
が合わさって堪らなくジューシーな1本に仕上がりました。生産量がかなり少ないとのことですのでお早めにどうぞ!

お酒のご案内

やってまいりました、華の金曜日
はなきん
お世話になります。
今週も一週間、ありがとうございました。
皆さん、どんな一週間でしたか?
今週は、どんな日本酒、飲まれましたか?
ではでは、今日はこちらから~~

20160304_013226.jpg
広島県は 賀茂金秀 kamokinshu
20160304_013231.jpg

続きます~

お酒のご案内

お世話になります。
3月3日、桃の節句なんですね。
札幌市内は公立高校の入試の日です。
昨日の夜は、比較的静かなススキノでしたね~
さてさて、桃の節句、春を思わせてくれますが、札幌の今は、雪が降っています。
今日はこのお酒をご紹介いたしましょう!

愛知県 蓬莱泉 春のことぶれ 
純米大吟醸
麹米 山田錦40%精米 掛米 山田錦45%精米
いわゆる「空」の生酒バージョンのようなお酒みたいです(念のため、使用酵母は違うみたいですね)。
「空」自体、メニューでご紹介しないうちに、無くなってしまうお酒です。
「空」を知っている方でも「ことぶれ」をご存じない方も多いでしょうね。
このお酒が出る事で、関谷さんのお蔵の春が告げられるお酒ですね。
春告げ酒「春のことぶれ」いかがでしょうか?
ではでは~~~

お酒のご案内

なんとなく、冬の仕業、一段落でしょうか?
今日は、陽射しが温かいですね~
そんなほっこり日和に雄町しております。
DSCF9012.JPG
栃木県は 松の寿 Matsu no Kotobuki 
DSCF9013.JPG
純米吟醸無濾過生原酒 雄町
雄町55%精米 日本酒度 +1.5 酸度 1.3 アルコール度数 17度~18度
今回のこの雄町、良いですね~
松の寿さんらしいフレッシュでふくよかな味わい。
そこに雄町テイスト・・・
欲張りなお酒です。
2011.03.06栃木 002.jpg
実は、5年前に栃木県のお蔵様を回らせていただいておりました。
2011.03.06栃木 055.jpg
5年前の松井さんです。
あれからなかなかお会いできないですね。
2011.03.06栃木 006.jpg
お蔵の裏手には森があり、水が枯れる事がないと言っていたのを覚えております。
下野杜氏の若手若手と言われていた松井さん。
今ではしっかりベテランチームに入っているような気がします。
2011.03.06栃木 013.jpg
安定した美味しさの松の寿。
今日は、その中でも雄町のお勧めです。
ぜひぜひ、お召し上がりくださいませませ~~~
ではでは~~~
2011.03.06栃木 019.jpg

お酒のご案内

今日から3月、弥生ですね~
市内では、卒業式のところもあるみたいですね。
お世話になります。
風が強いですね。
いや、強すぎる・・・
ある意味、真冬でなくて良かったです、まだ・・・
札幌は、午後には少し落ち着くみたいですね。
とりあえず本日のおすすめを・・・
DSCF8916.JPG
愛知県は 菊鷹 KIKUTAKA
DSCF8921.JPG
山廃純米酒 8号酵母 無濾過生 26by
世の中には、いろいろなお酒がるものですね~
使用米に五百万石と山田錦を使用、さらに協会8号酵母を使用したタイプです。
日本酒度 +16  酸度 3.0 アミノ酸度1.7 アルコール度数 17度  酵母 協会8号使用
今はあまり使われていない8号酵母。
酸味が特徴と聞いておりますが、さらに日本酒も上がっています。
全体に味があるので、辛過ぎることはないですが、いろんな味がしますね。
これは一口では言い表せない・・・
と、言う事は、興味のある方は飲んでみてほしい・・・
そう言うお酒です。
酒屋さんがこっそり一本取っておいてくれたものをお出しいたします。
酒屋さん、ありがとう!
お天気も良くないですが、市内に限っては交通の乱れも少ないです。
タイミング会えば、ぜひお試しを~~~~
ではでは~~~
続く・・・

お酒のご案内

お世話になります。
2月29日、4年に一度のこの日、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日で2月も終わりなのですが、春遠い感じですね。
朝からモノスゴイ雪が降ってます・・・
さらに、冬のイナヅマ~~~
今日ご紹介のお酒のお蔵元のところは、もう春かも知れませんね。
では、このお酒を・・・
DSCF9029.JPG
大分県は 豊潤 hojyun
今日は、特別純米 大分三井 無ろ過生酒
お酒の紹介の前に・・・
小松酒造場の創業は、 明治元年(1868年)。
その後、昭和63年に製造を休止。
平成20年、6代目の潤平さん帰省で製造再開のお蔵です。
その間は、製造を委託しながら清酒蔵としての営業を続けていたとの事。
はい、復活蔵です!
そして今度は、このお酒に使われているお米「大分三井」。
お蔵元ホームページから
大分三井 復活へ向けて
平成21年6月20日、別府市内成の棚田で 「大分三井」の田植えを行いました。
「大分三井」とは「神力」と「愛国」を親に持ち、「松山三井」を子に持つ品種です。
どれも酒米として実績のある品種ばかりですので、
「大分三井」で仕込んだお酒にも期待が持てるのではないかと思っています。
大分で誕生した「大分三井」ですが、現在は県内でも栽培されておらず、
今回の田植えで使用した種籾は大分県農業技術センターに保管されていたものです。
との事です。
お蔵も見事に復活、そしてお米も自身の手で復活。
そんな地元大分にかける意気込みのお酒です。
ぜひお試しください。

お酒のご案内

気がつくと土曜日。
今週もお疲れ様でした。
今朝のお散歩も寒かったですね~
陽が当たると暖かいですが、少し陰ると、風がものすごく冷たい・・・
まだまだ冬な、そんな札幌です。
と、言う事で、日本酒、いってみましょう!
今日は、「壽限無 jyugemu」と言うお米を使ったお酒を紹介いたします。
DSCF9002.JPG
福岡県は、大川の 若波 wakanami
DSCF9003.JPG
若波 純米吟醸 壽限無(じゅげむ)
使用米 福岡県産 壽限無 55%精米
日本酒度+3 酸度1.8 アルコール度数16度
壽限無は、平成24年に登録された福岡県の新しい酒造好適米で、山田錦と夢一献を掛あわせた
品種です。
日本全国の新しい酒米も気になりますよね。
002.JPG
実はその平成24年の11月にお蔵に伺っておりました。
その時にはすでに、このお米で造ってみたいと言っておられましたね。
060.JPG
若波は、「味の押し波、余韻の引き波」がテーマ。
041.JPG
お蔵は、姉弟コンビに、酒造り経験豊富な蔵人さんが中心で醸しているお蔵です。
057.JPG
すでに人気は急上昇!
私が訪れた後で石高もかなり伸びている、そんな若い方々が中心の福岡の人気銘柄です。
さらに地元米「壽限無」がすっかり定番になりつつつある、そんな感じの益々期待のお蔵さんです。
059.JPG
さあ、土曜日、寒いけどお天気は良いです!
ぜひ、日本酒しましょう!!
雄町しております。

お酒のご案内

冬です札幌、今日も・・・
今日は、九州から美人さんをお呼びいたしました。
DSCF9000.JPG
大分の ちえびじん さんです。
DSCF9001.JPG
愛を山ほどお持ちになってくださいました。
しかもピカピカです!!