お酒のご案内

お世話になります。
7月1日、日本酒にとっては年度が替わる日です。
酒造年度が27年になります。
よく言う、27byのスタートです。

日本全国で「さけおめ」なる動きで、乾杯の動きがあるみたいですね。
日本酒が美味しく感じる体に、造ってくれるお蔵元様に、そしてご愛飲してくださる皆様に・・・
感謝の気持ちを込めて・・・
ぜひ皆さんも、ご自宅で、飲食店で、お酒のあるところで乾杯してくださいね。
今日は、いろんなお酒をお勧めいたしたく、あえて銘柄でのお勧めをしておりません。
もろはくは平成5年の11月に南5条西2丁目の中銀ビル地下で開業いたしました。
その後、平成9年の7月に今の場所に引っ越ししてきました。
18年前の今日は、友人H氏を中心に引っ越し作業に追われておりました。
あの日も暑かったですね~~~
いろんな事、思い出します。
これからも皆様にとって日本酒が飲める居心地の良い空間を目指して頑張ります。
さけおめ、ともに楽しんでください。
もろはくは毎日が日本酒日和 
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
水無月、6月の最終日は、雨になった札幌です。
皆様のところは、いかがですか?
札幌の今年の6月、気温差も大きく、雨も少なかったですね。
農作物にとっては、難しい一月だったと思います。
さあ今日は、天候にも左右されない?強い稲を作っているお蔵のお酒を紹介しましょう。
DSCF7618.JPG
今週末、来札される大阪の 秋鹿 Akishika
DSCF7620.JPG
今日のお酒は、お馴染み「一貫造り」 の純米吟醸
はい、そうです。
健康な田を作り、稲を育て、酒を醸す。
全て自分の田んぼで、無農薬で山田錦を作り、そして秋鹿になる。
DSCF7619.JPG
お待たせ26by、今年のお酒です。
DSCF7621.JPG
この写真の通りの循環型の有機栽培のお酒です。
もちろんお米の収量は多くないです。
それでも多少の雨風には、めげることのない、健康な稲からできたお米達を使っております。
さあ、今年の出来栄えは・・・
お楽しみに~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
6月もあと2日になりました。
皆様の6月はどんなひと月でしたでしょうか?
さて曇天のお休み、百合が原公園に行ってきました。
バラが咲きだし、他の花たちも彩が綺麗でした。
一息ついた日曜日でした。

今日の勧めは・・・
2015_0508moro0593.JPG
山口県は 貴 Taka
2015_0508moro0594.JPG
山田錦使用の純米吟醸の生酒です。
前回もあっと言う間に無くなりました。
おそらく今回のご紹介が最後になるでしょう、生酒・・・
「米の味わいを感じる酒造り」
永山さんが、そうおっしゃっておりました。
2年ぶりにお会いしましたが、ますます精力的ですね~
今日は貴から参りましょう~~~
ではでは~~~
今週もよろしくお願いいたします。

お酒のご案内

お天気の良い、札幌。
日本酒日和!
陽気につられて、開けちゃいます。

仙禽 鶴亀 斗瓶囲い無濾過原酒
20150626_153718.jpg
栃木県さくら市産亀ノ尾(ドメーヌ・さくら亀ノ尾)19%精米 木桶仕込
いかがでしょうか~~~

お酒のご案内

お世話になります。
ようやく札幌らしい?青空が戻ってきました。
連日、多くのお客様が札幌にお越しいただいておりますが、ようやく「らしい」札幌です。
そんな札幌に似合う?お酒です。

20150621_021319.jpg
奈良県は 風の森 kaze no mori
20150621_021324.jpg

今日は、 純米大吟醸 キヌヒカリ45% 無濾過無加水 生酒 
初めてここのお蔵のお酒を飲んだ時は衝撃的でしたね~
風の森は全量純米系、生酒、原酒、無濾過、そして搾り方にこだわる。
今回は、「しぼり華」ですから、圧を加えないで搾り機より自然に出てくるお酒です。
そして米は「きぬひかり」、いわゆる飯米です。
それでいてこの味わい・・・
なんて言ったって、45%精米で純米クラスのプライスでの登場なんです。
今では、多くの方に知られ、品薄になってきております。
風の森・・・
北海道のさわやかな気候で、この季節ならではの風を感じでください。
雄町しております。
それでは楽しい週末を日本酒とともに~~~

お酒のご案内

お世話になります。
6月25日、お給料日の方が多いですね。
そして日本酒好きの方には、そうです「日本全国にごりの日」ですね。
今日の札幌、曇りと言いながら、小雨がパラついております。
何となく肌寒い日ですね~~~
さあ、行きましょう!
鳥取の二銘柄のにごりです。

20150624_004311.jpg
純米燗酒系では、人気の高い 日置桜 Hiokizakura
DSCF7390.JPG
ここのお蔵では、お馴染みの無農薬米、内田さんが作った山田錦、80%精米のにごりです。
活性ではありますが、今回は、ガスは強すぎません。
むしろ、米の旨味を感じるタイプに仕上がっております。
見た目は、まさしく牛乳チックです。
そしてもう一つ・・・
20150624_004325.jpg
弁天娘 Bentenmusume
20150624_004331.jpg

今年の仕込み、26byの18番娘。
地元、若桜町の山田錦しよう、そしてこちらも80%精米のにごりです。
日置桜よりかは若干フルーティーさが漂うお酒ですね。
それでもしっかり発酵の+10のタイプです。
この両者、決して甘すぎない、米の旨味を生かしたにごり酒。
25日のにごりの日にふさわしいお酒たちです。
にごりを見かけたら、今日はどこかで「にごり」してください。
ではでは~~~

お酒のご案内

女子サッカーワールドカップ、開催されているみたいですね・・・
気がつかなかった・・・
日本、勝ったみたいですね!
次はベスト4への戦い、期待しちゃいます。
さて、もろはくの今日の期待は、こちら!

20150624_004456.jpg
秋田県の 天寿 tenjyu
20150624_004501.jpg

酒和从 shuwato プロデュース!
酒和从は秋田県内若手酒販店グループです.
Acid Seven (アシッドセブン) 
彼らがプロデュースして三作目。
Acid sevenは、
Acidは酸。
Sevenは 酒和从7店という事。
事の発端は、酒和从でオーダメイド(プライベートブランド)のお酒を造ろう!
「酸」 を意識した設計をしてきました。
過去2年のAcid Sevenは
天寿が目指す「キレイで透明感のある酒」に寄り添いながら良さを引き立てるにはどんな酸がいいのか?
を考えてきました。
皆様にご贔屓を頂き、”穏やかで優しい酒質”とご評価いただいてきました。
一方で、「もっとインパクトが欲しい」とのお声も頂戴しました。
Acid Sevenは守りに入りません!(≧▽≦)
今年も趣向を凝らしました。
それは、杜氏3年目の一関杜氏の自我の芽生え(自分の個性を出したい)と
タイミングが合いました。
結果として数値ではわからない点が多くありますが、
酸度 2.6
を記録!!
酸フェチの方にしたらゾクゾクくる数字(≧▽≦)
最近の天寿ではない造りです。
この造りを暖かく見守っていただいた蔵元には、
心より感謝しております。
酸と味のバランスは、実際に皆様にお試し頂きたくお願いします。
今年のAcid Seven 2015を先行してご披露申し上げた酒縁2015では、
一番に完売したことは申し添えておきます(^^)
酒屋様のブログ、引用させていただきました。
ぜひお試しを・・・
ではでは~~~