お世話になります。
いろんなイベントが多かった週末ですが、激しい雨風、大変でしたね。
今日は、カラっとした夏の日が復活です。
そうです・・・
夏です!日本酒です!!
2年前の夏、こちらのお蔵に初めて行きました。
琵琶湖の湖西、湖南には、よく行っておりましたが、湖東は初めてでした。
滋賀県の地元の米を使い、ふんだんに出る水で醸す 七本鎗
東側から見る琵琶湖もとても趣がありました。
歴史観が漂う「木ノ本」で下車、そしてお蔵へと・・・
お蔵も北海道にはない、歴史を感じる佇まいでした。
そして暑かった・・・
寒冷地仕様の私には、とにかく、暑かった・・・
今日のご用意は、地元産の玉栄を使った純米のうすにごりです。
絶対、暑い時にぴったりのお酒です。
お蔵に行って、そう思いました。
ぜひ、この夏にお試しください。
七本鎗、体験してください。
ではでは~~~
PS 昨日の日曜日、お酒の会が開かれていたみたいですね。
奈良県は篠峯さんの会。
福島県は写楽さんの会。
皆様お疲れ様でした。
来週には、黒龍さんの会があるみたいです。
皆さん、夏です、日本酒を楽しんでくださいね。
ではでは~~~
このお酒も夏には、必需品
不老泉
お世話になります。
今日は、日曜日、もろはく、隠口、お休みです。
また、明日からよろしくお願いします。
昨日、今日と、いつもお世話になっております、滋賀県は不老泉の上原酒造さんの呑み切りがあります。
残念ですが、今年はお休みです。
上原さん、すみません。
一昨年、参加せていただきましたね~
暑かったのを覚えております。
早いなぁ~、もう2年だ・・・
今年は行けませんが、もろはくでは定番ですので、いつでも飲めます。
今回は、雄町使用の山廃純米吟醸です。
変わりない味わい、安心です。
2年前の呑み切りの時は、お元気でした、名人「山根弘」杜氏がおられました。
残念では、ありますが、先日、他界されました。
心よりお悔やみ申し上げます。
今年の呑み切りには、山根のおやっさんのお酒が出てきます。
しっかり、利きたいところでした。
そして、今後の不老泉にも期待して、交代の時期を確認したところですね。
お馴染み、不老泉赤ラベルの参年熟成もわずかですがございます。
出荷日は2011、10月です。
こちらも楽しみです。
26byは、こちらも名人「横坂安男」杜氏が、不老泉を引き継ぎます。
前杜氏のもとで、しっかり経験を積まれた方が着任です。
安心ですね。
山根杜氏に感謝し、横坂杜氏に期待して、不老泉をお勧めします。
もろはくの定番酒の一つ、不老泉、いかがですか?
ありがとうござました。
お帰りなさい
お世話になります。
このお酒の復活を、そしていつ出そうか、考えておりました。
山口県は 東洋美人 です。
昨年の7月、大雨による被害を受けました。
壊滅的な被害でした。
地元の方を中心に、復興に多くの方が参加されておりました。
残念ですが、私は参加できず、モヤモヤしておりました。
一年経って、多くの方の協力でお酒が出てきております。
お手伝いには、行けませんでしたが、皆様に、昔のようにお勧めしてまいりたいと思います。
お酒の酒別の表記は書いてありませんが、山田錦50%の純米大吟醸規格のお酒です。
いろんなところで見かけたら、ぜひ、一杯、お召し上がりくださいませ。
お帰りなさい、東洋美人!
ではでは~~~
平成15年って・・・
お世話になります。
本日7月20日(日) もろはく、こもりく 営業いたします。
さて、今日は熟成酒を・・・
佐賀県 パンダでおなじみの 肥前蔵心 矢野さんのお酒です。
「亀」を送ってくださった、みよちゃんのお蔵です。
このお酒、9年前のお酒です。
正確に言うと9年前の年に取れたお米で醸されているお酒でしょう。
いつもなら、エリアJに用意するところですが、あえて冷蔵庫に入れております。
これはこれで、冷たいまま飲んでも面白いと思っております。
使用米は西海134号、ナントナクなつかしい感じがします。
北海道も空育とか付きますが、九州の開発のお米にはこの「西海」が良くつきます。
山田錦もふんだん取れる土地なのに、常に開発が続く、熱心な土地ですね。
味わいも酸度、アミノ酸度もたっぷりで、熟した感じが心地よいです。
そんなお米を使った9年前のお酒、軽く一杯いかがですか?
9年前か・・・
何していたかな~~~
ではでは~~~
7月21日(月)22日(火)お休みいたします。