お酒のご案内

201309251635000.jpg

来ました〜

お酒のご案内

こんにちは。
雨、降っていますね、しかも割と強い雨・・・
秋まっしぐら、と言うより秋です。
さて今日はこのお酒・・・
2013_0921moro0005.JPG
はい、大那 です。
もうお馴染みの栃木酒ですが、今日は山田穂を使ったタイプです。
ヤマダボと読みます。
ここで打っていても山田母って変換されましたが、そうです山田錦のお母さんです。
この山田穂に関しては、大手の白鶴さんが詳しく説明してくれているのでそちらを参照ください。
最近、このお米もそうですが、昔ながらの品種を使う蔵が増えてます。
温故知新かも知れませんが、昔の米の良さ、特徴を理解してさらに現代の酒造りに生かしていく。
きもとや山廃もそうなんでしょうね~
大那さんも地元の米の良さをお酒にかえて発信して来ています。
この山田穂使用の味わい、いかがでしょうか?
お楽しみに~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
道内各所でいろんなイベントが花盛りですね。
大通もそろそろ終盤です。
お天気だけが心配ですね~
さてさて、もろはく、こもりくも今週も元気にスタートします!
週初めのお勧めです。
__.JPG
滋賀県は 不老泉 です!
先日の台風の時も避難勧告が出ていて、心配しましたが、連絡も取れ一安心でした。
この不老泉、もろはくでは定番のお酒になっております。
今日の不老泉は、雄町を使った山廃純米吟醸生原酒と三年熟成の山廃純米です!
代表格の商品です、いわゆるベタですが、不老泉、最近人気でこの銘柄が品切れを起こします。
上原さん、大変ですよ~
この両方、不老泉を知ってもらうにはモッテコイノお酒です。
ぜひ飲んで不老泉にハマってください!
気が付けば月末・・・
日本酒飲んで、一息つきませんか?
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
今日22日、営業いたします。
雄町しております!!
今日のお勧めです。
2013_0921moro0001.JPG
広島は 賀茂金秀 です。
当店では「桜吹雪」の方が、知名度があるのかな・・・
今話題の広島酒です。
私が興味を持つのは、この使用米。
「千本錦」
 
業界の注目を浴びる蔵に三重県の而今があります。
その而今、使用間に広島の米を使っております。
はい、千本錦と八反錦です。
心地よい旨味と切れ、酒質設計にも理由があるでしょうが、酒の根幹をなす使用米。
気になりますよね。
その米の産地の広島県。
やはり美味い酒は、ありました。
この賀茂金秀、バランスが見事です。
お蔵では、純米にも使う「得意の米」とされているみたいです。
みんな蔵の存在をアピールするために、いろいろと個性を発揮して酒造りをしていますね。
そんな気持ちの入った広島酒、いかがでしょうか?
22日、日曜日、営業いたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

image.jpg

ついに登場!
新潟は佐渡の 北雪 YK35
いつも熱心にご来店してくださる、営業の大西さん。
いらしても一度も北雪の売り込みはしません・・・
いつもお客様です、ありがとうございます。
根負けです・・・
それよりもこのYK35、IWC、
第7回インターナショナル・サケ・チャレンジ2013 
大吟醸・吟醸カテゴリー 
北雪大吟醸YK35がトロフィーを受賞です!
はじめて飲んだYK35も鮮烈でしたが、こちらもすごいです!!
今日もビーストキッチンさんで北雪の会が開催みたいです。
さすがに満員御礼との事。
見かけたら、ぜひ飲んでみてください。
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
三連休と言うこともあり、今日も地元以外のお客様が増えるもろはくです。
道産酒、人気です!
新十津川の金滴、栗山の北の錦 北斗随想 しずくとり、ニセコの二世古、釧路の福司
旭川の国士無双、札幌の北育ち
全て、道産米100%使用のお酒たちです。
せっかく北海道にお越しいただいたのですから、道産米100%道産酒、お召し上がりください!
さて今日のお勧めです。
2013_0905moro0045.JPG
宮城県は 墨廼江 谷風 です!
うちのパソコン、優秀です。
SUMINOEと入れると「墨廼江」、一発で変換してくれます。
その位、昔からお世話になっております。
思い起こせば、地元仕様の弁慶岬に出会ったのが平成になるかならないかの頃でした。
きれいな和紙に真ん中の下あたりに「墨廼江」と縦に入ったラベルが好きでした。
今日は谷風です。
宮城が生んだ大横綱、谷風から来ています。
山田錦、地元の米、蔵の華を使っております。
地元志向、最近、気にしているキーワードです。
ぜひ飲んでみてください。
今日も、明日も営業です。
雄町しております!!
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
昨夜も、揺れましたね。
ちょっと心配です。
その栃木のお酒です。
2013_0907moro0045.JPG
たまか です。
そうです、旭興のキモトです。
続きます。

お酒のご案内

お世話になります。
今日も一日ありがとうございました。
最近は、連休が続くせいか、地元以外の方が多いですね。
九州勢のお酒を紹介し来ましたが、満を持して「道産酒」お勧めいたします。
2013_0918moro0092.JPG
新十津川 金滴
ご存知の通り、金滴酒造は地元空知管内のお米しか使わないお蔵です。
が、しかし・・・
2013_0918moro0093.JPG
上川管内は旭川永山さんのお米を使ったものがありました。
23by 試験栽培米 空育177号 50%精米
2013_0918moro0094.JPG
そうです、雄町しております の雄町を親の系譜に持つ米、道産米です。
一時は吟風の後継種にならないとの事で、生産が中止されるところでした。
しかしながら、このお酒を飲んだ人間が黙っては・・・いられませんでした。
吟風のような味わいにはならないみたいでしたが、何よりも冷害に強い品種なのです。
さらに、道産酒では、今までにない味わいが生まれる可能性があるのも感じられます。
北海道のみならず、全国でも注目される道産米。
さらに道産米で醸した道産酒・・・
興味ありませんか?
米チェン!酒チェン!!
頑張ろう北海道!!!
よろしくど~~ぞ!!!!