お酒のご案内

こんにちは。
冬色って、何色なんだろう・・・
032.JPG
佐賀県は 天吹
冬色の登場です!

お酒のご案内

image.jpg

お世話になります。
金滴品不足につき、一年前のしぼりたて生原酒をお出しいたします。
お楽しみに!
ps
これ、とっても美味しくなっています。
びっくりしました!
このお酒、昨年の始まりの段階のお酒です。
ちょうどお蔵見学に行ったときに、美味しかったので買ってきた、蔵の売店で販売した限定酒です。
今年はお酒が足りないから、売店だけで売るのは無理でしょうね~~~
ちょうど一年前です・・・
一年でこんなに状況が変わるとは・・・
美味しくて、コストパフォーマンスが良いからなんですよね。

お酒のご案内

お待たせしました。
007.JPG
三重県の而今です。
待望の千本錦の生です。
広島県産の千本錦を使っております!
県外からもオファーのある酒米・・・
009.JPG
何ともうらやましいですね。
三重県には山田錦もあります。
さらに県オリジナルの米がいくつもあります。
そんな県でも、魅力のお米を求めるお蔵もあるのですね。
北海道にも山田錦が出来る時が来るのかな・・・
本州からたくさん引き合いが来る米が出来るのかな・・・
楽しみですね!
続くぅ~

お酒のご案内

お世話になります。
明日はどんな日になるのでしょうね~
寒いのかな・・・
また雪かな・・・
と言いながら、紹介しきれないうちに無くなってしまいそうなアイテムがありますのでご案内しますね。
004.JPG
広島 寳剣
007.JPG
山形 くどき上手 10年熟成
010.JPG
福島 会津娘 渡船
001.JPG
高知 亀泉
019.JPG
高知 美丈夫
026.JPG
静岡 喜久酔
等々・・・
お楽しみに~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
1月20日は、大寒です。
やはりこの時期は、冷え込みがきつくなりますね。
キモトのお燗酒、楽しみませんか?
029.JPG
三重県 英
お馴染み森喜さんのキモトです。
森喜さんの銘柄には「るみ子の酒」があります。
031.JPG
そのるみ子さんも作った無農薬米の山田錦を使っております。
特徴を生かすために無濾過ではありますが、原酒ではありません。
旨味が調和された程よい度数が飲みすぎるかもしれませんね。
017.JPG
もう一つ・・・
027.JPG
奈良県は 睡龍
常温の貴公子的なお酒です。
もちろんエリアJです。
お燗をつけて見事に味が膨らむこのお酒・・・
028.JPG
20byです。
お楽しみに~~~
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
今日の札幌は、気持ち良く冷えた、しかも雪もさらさらで真冬満喫の 日本酒日和 になっております。
こんな日にはもう一つお勧めしましょう。
2013_0116moro0077.JPG
この文字・・・
見覚えが・・・
2013_0116moro0076.JPG
武田さんのこだわりのお酒、帰って来ました。
この一年、悩まれたと思います。
こうやってリリースされました。
ごく僅かの入手です。
よろしければ、この良く冷えた日に、燗酒の前に?後に?いかがでしょうか。
武田さん、ありがとう!
2013_0116moro0079.JPG
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
九州のお酒、さらに行きます!
015.JPG
佐賀県は 肥前蔵心 権右衛門
このお酒、最近うちのお店で人気だった別銘柄があります。
「パンダ祭」
パンダの可愛いラベルのお酒でした。
その本家本物のお酒を紹介します。
216.JPG
11月にお蔵にお邪魔してきました。
佐賀県ではまだ造りに入っていないお蔵がたくさんありました。
241.JPG
この釜も、今はフル生産でしょうね。
249.JPG
矢野さんと優しいお母様がお相手してくれました。
さて今日のお酒は、山田錦38%精米の純米大吟醸です。
決して派手すぎない吟香と、大吟醸らしく優しくそして豊かに広がる旨味が素敵です。
パンダも良いですけど、このお酒、飲んでみませんか?
造りを前にして矢野さんは、今年の展望について語ってくれました。
「毎年佐賀県産米が不足気味です。いろんなお米にチャレンジすることになるでしょう。」
そして「柔軟性に満ちたお酒造りをしたい」とも語ってくれました。
お蔵では今年4年目になるキモトもあるようです。
今後も楽しみな佐賀のお蔵さんです。
雄町しております。

お酒のご案内

久しぶりにまとまった雪が降った気がする札幌です。
昨年一昨年と成人式のあたりに、大雪が降っていた記憶があります。
今週も雪マークだらけですね。
冬ですから、雪が降るのは普通ですが、普段あまり降らない関東では大変な事になっていますね。
さて今日はさらに暖かい九州のお酒をお勧めいたします。
001.JPG
ハイ、福岡県は 庭の鶯です。
最近は、九州勢の熱心な酒造りを感じることができる今日この頃です。
ただ当店は開店当初から九州のお酒を紹介して来ました。
その中の一つに「山口酒造場」様があります。
最近は可愛い鶯のラベルが人気を呼んでいますが、昔ながらのラベルのお酒も
相変わらず美味しいんですよ。
山田錦を贅沢に使い、優しいふくらみが口に広がります。
その後にすぅーっと切れていきます。
その味のさばけ方が素敵なんですよ。
私がはじめて飲んだ時とは、いろんなところが微妙に変わってきていると思いますが、後味のさばけ方は変わらないと思うんですよね。
九州勢の勢い・・・
止まりませんね。
ではでは~~~