お酒のご案内

思いっきり最高気温が下がった札幌です。
スゴシ安いですが、もう少し夏らしさが欲しい気もしますね。
さて今日はこの銘柄をお勧めします。
027.JPG
鳥取 鷹勇(takaisami) 辛口純米
この銘柄、私が日本酒を飲み始めた時からずーっと愛飲させてもらっている銘柄の一つです。
バランスの良さ、切れの良さ、どれをとっても安心して飲めるお酒なんです。
そう言うお酒って、皆さん、どのくらいご存知ですか?
所謂「はずれのない」お酒です。
飲んだ事のない方、飲んでみてください。
安心しますよ。
019.JPG
最近すっかりお気に入りの 日輪田(hiwata)
20byの雄町の純米吟醸です。
こなれた味わいに、純米らしい酸が生きてます。
良い感じなんですよね。
余韻が特に好きです。
お酒を飲んでホッとする・・・
そんな気持ち、大事ですよね。
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

242.JPG
8月さん、こんにちは。
今年もこの季節がやってきました!
005.JPG
秋鹿(akishika) 純米吟醸 へのへのもへじ
当然?無濾過 生原酒
嬉しい事に酸度3.0!
見事なスペック!!
アナタは飲まずして・・・
夏だから?すっきり飲みやすいお酒も良いでしょうが、飲んだ気がするこの酒、私は好きです。
いかが?
012.JPG
島根県は天穏(ten-on)。
今回は70%精米のきもとの無濾過のにごりです。
改良雄町・・・
一般の雄町と特性は似ているものなのでしょうか?
個人的には集めのお燗で・・・ 
なお、この銘柄に詳しい人間が隠口におります(木、金、土限定ですが)。
飲んでみて詳しいお話を聞きたい方は、ぜひ、隠口へ~
個人的なお勧めですが、このお酒は熱めのお燗が大好きです。
ではでは~~~
                                                                                                                                                                                                                                                                          

お酒のご案内

今日で7月も終わりですね。
やり残したことありませんか?
日本酒、飲んでますか?
今日は・・・
019.JPG
鏡山(kagamiyama)
お相撲さんみたいなネーミングです。
暑い埼玉県のお酒です。
しかも「きもと」!
私的な感覚で言うと「現代風きもと」。
吟香も程よくあり、その中で乳酸も感じる・・・
まったくいやでは無い味わい、むしろ好き・・・
無濾過生原酒、しかもアルコール度数は15度。
面白い「きもと」。
いかがですか?
ではでは~~~

お酒のご案内

こんにちは。
296.JPG
一週間、早いですね。
先週の今日は滋賀県にいました。
北海道よりも湿度も高く、同じ気温でもカナリ暑く感じましたね。
今日のお勧めは・・・
テーマは「うすにごり」
008.JPG
お馴染佐賀県は 東一(adumaichi)
こちらは今年の1月に出荷されたものです。
低温の冷蔵庫にて貯蔵、熟成されました。
温度が低いから、ゆっくりと角が取れる感じの熟成です。
ほとんど、出荷時と遜色のない感じです。
もう一つ
001.JPG
愛知県は 長珍(chochin)
前回入荷時もあっと言う間になくなりました。
米の旨味と酸のバランス。
見事です。
飲んでみてください、一緒に体験してください。
最近はガスを含んだ軽めのものもありますが、しっかり味わえるうすにごり、夏にぴったりです。
今日も気温は30度近くになりそうです。
風が強めですので、暑さも心地よいですね。
暑い時こそ、日本酒を!
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
暑いですね、札幌!
さて今日はこれから・・・
007.JPG
五凛(gorin) 純米大吟醸 生
蔵元、杜氏、酒屋、飲食店、消費者の各5つの方々が、このお酒を中心にお互いに凛とした関係でいたい。
それがコンセプトみたいです。
一方通行な意見の流れにならず、良い酒を構築していく・・・
そう言うことでしょうか?
このお酒のお蔵元は、天狗舞さんです。
このお蔵には能登四天王の中三郎名杜氏がいらっしゃいます。
その杜氏さんと若きお蔵元さんが意見を交わして新しいブランドの構築に至ったのです。
もう一つ・・・
004.JPG
鶴乃里 山廃純米 21by
こちらもIWCで好評化を取った銘柄です。
65%精米の山廃です。
決して米を削り過ぎず、旨味をしっかり残しながら、軽快なのど越し(山廃系にしては)・・・
冷でも燗でも旨味は、リクエストをかなえてくれますね。
こちらは菊姫さんのお酒です。
どちらのお酒も、サスガとうなずける話しですね。
土曜日は、昨日ほ気温は上がり過ぎないとはおもますが、絶好の日本酒日低。

お酒のご案内

054.JPG
佐賀県は 天吹(amabuki)
今回は愛山使用の大吟醸です。
木下さんのところは、花酵母の使い手として有名ですね。
広々としたお蔵で、醸されていた光景は忘れません。
そこに花酵母独特の薄い膜が張っていた醪が思い出されます。
花酵母は香りも華やかに出てきますが、この愛山の旨味も上手に引き出され、
バランスよくまとまった大吟醸です。
旨味はたっぷりですが、飽きないですね。
さすがです。
052.JPG
福岡県は 若波(wakanami)
福岡県でお邪魔させて、いろいろとお話しを伺いたいお蔵さんの一つです。
今は姉、弟さんのお二人が中心になって酒造りに励まれているお蔵さんです。
元々のブランド名は「蜻蛉(tonbo)」、これからはこの若波ブランドが中心になるとか。
さらにあまおうを使ったリキュールが人気を呼んでいますね。
最近、いろんなラベルを目にしますが、このラベル、気になりませんか?
ラベルだけではなく、味わいも気にしてくださいね。
楽しくなりますよ~~
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
得意な、いやいや米があります。
それは「雄町」。
それでいて今日は・・・
056.JPG
山の壽(yamanokotobuki) の雄町
008.JPG
屋守(okunokami)の雄町
ご用意してみました、飲んでみませんか?

お酒のご案内

お世話になります。
305.JPG
しばらく出張に出ておりました。
今回も素敵な出会い、確認、勉強になりました。
また後日報告いたしますね。
巷では、大リーガーのイチロー選手の動向がニュウスのトップになっておりますね。
どこへ行っても頑張ってほしいですね、。
さて今日のお勧めです。
北陸から行きますか~
001.JPG
人気の勝駒(kachikoma)
はい、人気です。
毎回、すぐになくなります。
バランスなのかな・・・
正直なところ、若々しさ、すなわち硬さも見られるのですが、逆にその硬さがこの夏にすっきり飲めるのかもしれませんね。
飲んだ事のない方、ぜひ飲んでみてください。
飲んだ事のある方も、ぜひ・・・
010.JPG
福井県 舞美人(maibijin)
いろいろ書いてあります。
山廃 蔵付酵母 無濾過 生 原酒 木槽搾り 
味わい深いお酒の一つです。
個性、確かめてみませんか?
雨の予報も出ておりましたが、今のところ大丈夫そうですね。
まずはビアガーデン、楽しんできてください。
その後に雄町しておりますね。
ではでは~~~