お酒のご案内

2009_0415moro0019.JPG2009_0415moro0014.JPG
お問い合わせの多いこの2銘柄。
「村祐(むらゆう)」と「山間(やんま)」。
新潟県の新定番となりうるこのお酒たち。
今回のご用意は、両方とも亀口取り。
フレッシュな味わいのご用意です。
大変大変お待たせいたしました。

お酒のご案内

2009_0503moro0004.JPG2009_0503moro0006.JPG2009_0503moro0002.JPG2009_0503moro0003.JPG
GWも架橋に入ってまいりました。
皆様それぞれのGWをお楽しみと思います。
モロハクからの「とっておき」をご紹介いたします。
その1 栃木の鳳凰美田 大吟醸原酒
    当店でもお馴染みのこの銘柄。
    華やかな香りと旨味のバランスの良さ。
    しかもこの酒は原酒でありながらアミノ酸度が0.8・・・
    すなわち切れのよさを兼ね備えた大吟醸です。
    いろいろな鳳凰美田をお勧めしておりますが、ファンの方は飲まずにはいられないでしょう・・・
その2 静岡の磯自慢 純米吟醸
    ナント日付は「1989.3」
    そうです、20年前の蔵出しです。
    以前にもご紹介いたしましたが、一瞬のSOLD OUT   
    これを飲まずしてGWは・・・
    昨日いらした方、ごめんなさい・・・
    また違うのを紹介しますからね・・・
    (今のラベルとは少し違うんです、ハイ!)
ではでは・・・

お酒のご案内

2009_0427moro0090.JPG2009_0427moro0091.JPG
小左衛門の35%精米の大吟醸!
どうやら愛山らしいですが・・・
19by。
美味いです!!!

お酒のご案内

2009_0324moroRR0088.JPG2009_0324moroRR0001.JPG
この2本、濃いですよ~
そして、美味い!!
広島の「亀齢萬年」。
当店でも人気の悦凱陣の元の杜氏が移られたお蔵のお酒です。
但し、その杜氏は残念ながら亡くなれて、今はその息子さんが引き継がれて醸しております。
コクのある旨味と広島タイプ?のお酒の融合です。
高知の「久礼」。
四国の米、松山三井を中心に使用された純米無濾過生酒。
確かに濃いです。
もしかすると開けたてより、少し時間が経つと更に味の変化が堪能できるかもしれません。
いや~濃いわ~

お酒のご案内

2009_0408moro0046.JPG2009_0408moro0048.JPG
埼玉の銘酒「神亀」です。
ご存知の方も多いはず。
2001年の3月の日付です。
ここは毎年、純米吟醸のフナクチを出しますが今回は冷蔵庫熟成です。
若干オリは浮いてますが、熟成感もあり、また違った味わいを堪能できるでしょう。

お酒のご案内

2009_0408moro0039.JPG2009_0408moro0029.JPG2009_0408moro0025.JPG
雲一つない快晴の札幌です。
気温は昨日より低いものの気持ちのよい春の街並みです。
そんな気持ちのよい本日のお勧めです。
ご存知広島は龍勢。
ここのお酒の評判は国内はもとより、海外での人気がカナリ高いです。
蔵元さんもよく?お会いしますね~
札幌は海外なのかしら・・・???
続いては福岡の宇宙人?が醸す「旭菊」。
今回ももちろん熟成です。
冷でよし、燗でよし・・・
美味いです。
しかしながら、なぜ宇宙人と言われるのか・・・・
私には????
さらにさらに兵庫の「竹泉」。
ここのアイテムはいっぱいあって、何を使ってよいのかわからないくらいですが、これは美味い!!!
ここの蔵元さんも営業熱心でほとんどお蔵にはいないとか・・・
皆さん、いろいろとがんばっているのですね~~
どれもこれも美味いお酒ばかりです。
嬉しいですね。

お酒のご案内

2009_0315mmoro0028.JPG
岐阜県のお酒「三千桜(みちざくら)」
今回初めての登場です。
似た名前のお酒は知っていましたが、この銘柄は知りませんでした。
このお酒の特徴か、はたまた旨味の出る米「愛山」の特徴かは今のところ定かではありませんが、旨味のある純米の原酒です。
これからメニューにも出てくると思いますが、いかがでしょうか・・・