お酒のご案内

2008_1027200711110029.JPG
岐阜の小左衛門です。
6号酵母仕込みの限定バージョン!
問題なく美味いです!!
この秋発売の山廃も、美味さが光ります!!
「秋バージョン」もう少しで入荷ですよ~~~

お酒のご案内

当店では定番のお燗酒。
今回のご紹介は鳥取の鷹勇の山廃純米17by。
飲み頃です!
こちらも定番の奈良の睡龍15by。
常温で管理しております(管理って言うのかな・・・)。
熱めがお勧め!!
さらにさらに長野の大信州、NOC使用の2005って言うお酒。
個人的にはアルプス系酵母の落ち着き具合がまた心地よく感じます。
燗で美味さが引き立ちます!!!
まだまだあります、お燗のお勧め!!!!
寒いっからって、閉じこもりはいけません。
寒いからこそ、お燗酒が待ってます。
そう思いませんか?

お酒のご案内

2008_1027moro0003.JPG2008_1027moro0002.JPG
これは「濃い」の一言です。
しびれます!
山廃の13by。
凄過ぎます・・・

お酒のご案内

2008_1025200711110062.JPG2008_1025200711110063.JPG2008_1025200711110061.JPG
ここには載せず、こっそりと来店された方にだけご紹介する予定でしたが・・・
載せちゃいました。
ご存知の方はいるかと思いますが、もろはくコレクションの一部です。
青森県の田酒は開店以来の定番酒。
その歴史の中で廃盤になったお酒もあります。
その1 純米吟醸
 このお酒は、後に5%多く磨いて純米大吟醸としてのスタートになりました。
 ですから、この日付はH17.10.24、まさしく3年前の日付です。16byです。
 若干オリは浮いてますが、味わいはまろやかですよ~
その2 山廃純米吟醸
 この年だけのリリース。 
 丁寧な裏張りですが、恒例の純米大吟醸製作中のアクシデントと聞いております。
 10%のみ、山廃純米の米が混ざったと言うことで、精米歩合55%の山廃純米が誕生しました。
 慣わしはともかく、実際に田酒さんのお酒でしっかりと酸の乗っている味わいを確かめられます。
 偶然の産物ではりますが、よろしければ定番でもいかがと・・・
こんな田酒さん達でした(マル)
PS ちょうどこの年前後に杜氏さんの交代がありました。

お酒のご案内

2008_0913200711110166.JPG
今までいろんなラベルや裏ラベルを見てきましたが、こんなタイプ初めてだと思います。
味わいは・・・
もちろんお気に入り!
ここの蔵も追い続けて行きたいですねぇ~
秋田県は山本でした。

お酒のご案内

2008_1022200711110028.JPG
ご存知、香川の「悦凱陣」。
今回登場は7号酵母使用のものです。
いつもは9号酵母。
日本酒度もカナリ辛めに切れるタイプのウマクチですが、今回は、7号らしいの独特のマロミが加わっているような気がします。

お酒のご案内

2007_0618moro-0025.JPG
山形の人気者・・・
雅山流の極月!
おかげ様で人気です。
今年分の最後の入荷です。
いかがでしょうか・・・

お酒のご案内

2008_1017200711110033.JPG
能登四天王のお酒、開運の「波瀬正吉」は、熟成具合もよくあっと言う間に終了です。
ありがとうございます。
続いてではないですが・・・
天狗舞の中三郎をいかがでしょうか?
ちょうどメニューには、天狗舞の山廃純米吟醸の生もあります。
飲み比べなんていかがでしょうかね~