お酒のご案内

2009_1109moro0106.JPG2009_1109moro0099.JPG
この2アイテム、美味いです。
福井県の花垣、前杜氏のお酒です。
上品さとやさしい旨みがたまらないです。
島根県の天穏、長崎杜氏のお酒です。
こちらも天穏らしい旨みが膨らんでおります。
寒くなってきましたが、たまに純米大吟醸をお燗にしてみませんか?
幸せな気分になりますよ~~~
ではでは・・・

お酒のご案内

091110 001.jpg091110 002.jpg091110 003.jpg091110 004.jpg091110 005.jpg091110 006.jpg
久しぶりの常温コーナー「エリアJ」のご紹介です。
熟成酒を中心に常温コーナーのお酒をご提案しております。
今日はこの5種類。
香川の悦凱陣13by
広島の竹鶴 19byきもと
石川の奥能登の白菊 9by
福井の花垣 13by
広島の竹鶴 12by
をご用意いたしました。
冷蔵庫には入ってますが、この他にも常温でも冷温でもお燗でも美味しそうな熟成ではないお酒もありますし、熟成もあります。
寒くなってきましたが、この季節ならではの味わい方もいかがでしょうか・・・
もちろん、年中、お燗酒のご用意もございます。
それでは・・・

お酒のご案内

2009_1103moro0048.JPG2009_1103moro0045.JPG
皆さんこんばんは。
お元気ですか?
明日も気温が高くなるみたいですね。
この季節に旨酒をご紹介しましょう。

お酒のご案内

091031 010.jpg091031 009.jpg091031 017.jpg091031 016.jpg091031 015.jpg091031 014.jpg091031 013.jpg091031 012.jpg091031 011.jpg
寒くなってきましたね。
お燗酒、待ってますよ~
花垣の熟成酒
竹鶴の熟成酒
  ・
  ・
  ・
いっぱい、待ってます!!!!
いかがですか?

お酒のご案内

2009_1029moro0007.JPG
「田酒」
開店以来、唯一と言っていい定番の「田酒」です。
リクエストは多く、しかも「普段呑めない・・・」と言った声が多いです。
これからの季節は限定酒が続々入荷してきますが、入ってきましたよ!
・山田穂(山田錦の母)
・華思い(青森県推奨米-旧青系140)
・斗瓶囲い
の3種類の純米大吟醸が揃いました。
どの田酒から行きましょうか・・・
なお、特別純米は姉妹店隠口、参醸倶楽部でご用意しております。
それでは、楽しい週末を・・・
がんばれファイターズ!
がんばれジャイアンツ!

お酒のご案内

091028 005.jpg091028 007.jpg
「竹鶴」フリークの皆様、お待たせいたしました。
ついに入荷です。
19by(平成19年に取れたお米で作られております)
純米大吟醸「きもと」です。
昨年の竹鶴さんの呑み切り会に参醸倶楽部の小森店長と参加させて頂いた時に、一番興味を持ったお酒です。
その時にすぐにでも欲しかったお酒です。
一年熟成させてからの出荷と言われておりましたが・・・・・
あっと言う間に一年が過ぎてしまいました。
この一年がこのお酒にとってどれだけ貴重な時間だったかを体感できる味わいです。
もちろん今後の熟成も楽しみではありますが、竹鶴さんの石川杜氏が初めて造った「きもと」の純米大吟醸です。
いかがでしょうか・・・

お酒のご案内

2009_1023moro0077.JPG
皆さん、コンニチハ。
今日は青森県の銘酒「田酒」です。
20数年前に初めて見た時は、もちろん?「タザケ」と読んでしまいました。
うちのお店の開店以来の不動の定番の一つです。
西田酒造様では数年前より、現在酒造好敵米の最高峰といわれる「山田錦」の両親である、父親にあたる米「短桿渡船」母親にあたる「山田穂」を使用して酒造りを実施してきました。
そして今年の夏に発売に漕ぎつけることができました。
この酒は、それぞれの米を40%まで精米し、全く同じ条件で低温によりじっくりと吟醸仕込みし、更に瓶詰め後、氷温貯蔵で一年間熟成させた純米大吟醸です。
おかげ様で全て完売です。
そしてこの秋には「山田穂」だけが発売されました。
詳細は定かではないですが、今回は熟成せずにこちらだけの発売となりました。
もちろん、限定の入荷です。
もろはくと隠口で提供させていただきます。
数に限りがございます。
売り切れ時にはご容赦を・・・
なお、今日のもろはくの田酒のご用意は、この他に「純米大吟醸 斗瓶取り 19by」と「華想い(青系140)の純米大吟醸」のご用意となっております。
純米のご用意は、隠口と参醸倶楽部になります。
それでは・・・
ps 昨日もパ・リーグクライマックスシリーズはもの凄い試合だったみたいですね。
本日も素敵な試合を展開して欲しいものですね。
がんばれファイターズ!
がんばれゴールデンイーグルス!!
ではでは~

お酒のご案内

mura2009_0124moro0137[1].jpg
お問い合わせの多くなっている銘柄、新潟県の「村祐」。
しかも、人気の「亀口取り」。
隠していたわけではありませんが・・・・
少し寝かせた味わいをご用意いたしました。
今年もかなりの人気のあった銘柄です。
いかがでしょうか・・・
パ・リーグクライマックスシリーズはもの凄い試合だったみたいですね。
明日も素敵な試合を展開して欲しいものですね。
がんばれファイターズ!
がんばれゴールデンイーグルス!!
ではでは~