お知らせ

気がつくと2月最終日曜日。
本日は午後2時からスタート!
「昼もろ」からお願いいたします。
前回、このお酒のご紹介は昨年末からでしたね。
あっと言う間に・・・
お待たせしました。

DSC_1362.JPG
熊本県 産土 Ubusuna 
DSC_1363.JPG

山田錦ver 生
お待たせいたしました。
山田錦の第二弾です。
まずは・・・
お蔵のホームページより
当蔵のビジョン「産土」
日本酒のテロワールを表す「産土ubusuna」は花の香酒造の酒づくりのビジョンです。
「産土」は日本の古語であり、産まれた土地、土地の神々を意味します。
私たちはそこに生命科学から農業、醸造技術、森羅万象への祈りの心が融合した新しい解釈を加え、多くの人々の味覚感性と調和する日本酒づくりへの探求を続けています。
私たちが定義する「産土」は2つの要素から構成されています。
産まれた土地(和水町地方)独自の天候や地質、水質だけでなく、この土地にしかない微生物群ネットワークが酒の品質や個性に影響を与える「微生物エコシステム」。
そして人を「産土」の大地に育った米から、独自の個性をもった日本酒が自ら生まれ出る力を導きだす「導き手」としてとらえた「醸し kamoshi」の思想です。
私たちの願いは世界中のみなさんに日本酒を、自然に触発されたアートとして、また私たちの先祖から受け継いできた、手仕事による伝統工芸に近いものとして感じていただくことです。
「産土」の取り組みはまだ始まったばかりであり、常に進化中ですが、現在の酒づくりにおいて、いくつかの産土の要素が日本酒の味覚に美しい個性やニュアンスの違いを生み出していることをみなさんと共有するためにご紹介します。
とありました。
詳細は、ホームページをご覧くださいませ。
元々、歴史的にも米作りが重要な産業であった熊本県。
さらにお蔵のあるエリアは、地元ならではの土地の利を生かされた
米作り、そして酒造りをされておりました。
花の香さん、今その原点に戻り、そして発展されようとしております。
まずは飲んでみてください。
そして感じてみてください。
その後に、お蔵について、もう少し追及してみてください。
ワクワクしてきますよ~~
お楽しみに!
サンデーもろはく、よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

おはようございます。
夜明けが早くなってきましたね~
春が近く感じるような2月26日の土曜日です。
本日も午後2時から営業です。
お買い物帰りにでも、お立ち寄りくださいませ。
お待たせしました。
今年のお酒の登場です。

DSC_1360.JPG
埼玉県 花陽浴 Hanaabi
DSC_1361.JPG

純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒
全てにおいて、いっぱい感じる味わい、それが花陽浴です。
そのらしい味わいを強く感じるのが、この山田錦使用酒です。
華やかな吟醸香。
優しい甘味。
ふくよかな旨味。
グラフにすると大きな輪ができる味わいです。
昨年は、吟風使用酒をたくさん使いました。
もちろん、さすがの味わいですが
リクエストの多い、この山田錦使用の大吟醸を
今年のお酒の一番手としてご用意いたしました。
春を感じる土曜日。
日本酒しませんか~
楽しい週末を~~
ではでは~~~

お酒のご案内

2月25日の日本フライデーがやってきました。
午後3時から営業いたします。
大雪、お疲れ様でした。
渋滞、お彼れ様でした。
日本酒しましょう!
DSC_1297.JPG
大分県 ちえびじん Chiebijin
DSC_1298.JPG
純米大吟醸 彗星 おりがらみ生
すっかりお馴染みの「ちえびじん 彗星」です。
この紅白の市松模様がシンボルですね。
北海道産の彗星を大分のお蔵が使用してくださり
道産子にもお馴染みの銘柄となっております。
あらためて「彗星」のご紹介です。
北海道で栽培されている酒造好適米です。
父方が「吟風」、母方が「初雫」(懐かしいです、北海道初?の「酒造米)です。
彗星自体は、大粒で、たんぱく質の含有率が低い米です。
比較的、耐寒性のあるお米と聞いてます。
世の中に出てきだした当初(2006年)は、よく吟風と比較されておりました。
吟風は、仕込時に溶けやすい米だと言われておりましたが、
彗星は、比較的溶けにくく、したがい、味わいは、スッキリとした味わいに仕上がる傾向でした。
それから10年以上の年月を経て、多くのお蔵元様に使用してもらい
さらに新たなる「彗星」の魅力も引き出されていると思います。
本州の蔵元様が造る彗星使用酒。
楽しみと期待がいっぱいです。
今日は、もろはくで一年寝かせたタイプをご紹介いたします。
めでたい「紅白市松模様」!
ニホンシュフライデーの今日は、このお酒からまいりましょう~
ではでは~~~
DSC_1349.JPG
余談ですが、幸か不幸か・・・
もちろん、ありがたい事に
ラッキーでした。
自宅前、排雪が入ってくれました。
ありがたいです~~~

定休日

おはようございます。
2月24日の木曜日は今月の定休日です。
明日25日からお会いしましょう!

DSC_1320.JPG
大雪、お疲れ様です。
さすがに疲れましたね。
今期は、この位にして欲しい・・・
と、思いう今日この頃です!
DSC_1315.JPG
鹿児島県 西酒造 Nishisyuzo
DSC_1316.JPG

純米大吟醸 山田錦 35%精米
老舗の焼酎蔵の日本酒です。
日本酒も流石の味わいです。
全てがお見事な感じですね~~~
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
大雪、お疲れ様でした。
さすがに疲れましたね~
週末は、気温も上がるとか・・・
3月も、もう少しのところまで来ています。
もおチョビットの辛抱ですね~~~

DSC_1319.JPG
23日(水)24日(木)は今月の定休日です。
25日の金曜日にお会いしましょう!
DSC_1247.JPG
Gekkeikan Studio no.1
DSC_1248.JPG

日本酒を進化させる実験、第一弾。フレッシュフルーツのようなアロマ、スムースな口当たりの日本酒。
月桂冠のファンのH氏からのご紹介でした~
詳しくは→ こちら

お酒のご案内

お世話になります。
2022年2月22日の火曜日になりました。
2の字が沢山つく日ですね~
マンボウでは、しっかりお休み頂いているので
久しぶりの火曜日営業です。
午後三時の開店です!
と言いながら、先ほど帰宅しましたが
帰り道の吹雪がかなりひどいです。
除雪等が進まない場合、お店にたどり着けない事がありそうな予感です。
もしも行けない状況でしたら、こちらもしくは
SNS等でお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
台風並みの低気圧との事です。
皆さん、十分注意して、日本酒飲みましょう!

DSC_1261.JPG
新潟県 醸す森 Kamosumori
DSC_1262.JPG

大吟醸 
醸す森の登場です。
このタイプは、初登場!
華やかな香り、しっとりした旨味。
心地よくノドを、流れて行きますね~
大吟醸らしい華やかな雰囲気を楽しめる一本です!
お天気は良くないですが、日本酒飲んでハリキッテまいりましょう!
23日(水)24日(木)はお休みいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
DSC_1302~2.JPG
まん延防止措置の期間が延長になりました。
引き続き、時短にて営業いたします。
月曜日は、午後3時から営業いたします。
今月は・・・
02/21(月) 15時から21時
02/22(火) 15時から21時
02/23(水)  お休み
02/24(木)  お休み
02/25(金) 15時から21時
02/26(土) 14時から21時
02/27(日) 14時から21時
02/28(月) 15時から21時
です。
今週だけ、お休みが変更です。
よろしくお願いいたします。
姉妹店和食屋隠口は、引き続き休業いたします。
本日のおすすめは・・・
DSC_1249.JPG
奈良県 篠峯 Shinomine
DSC_1250.JPG
純米 伊勢錦 うすにごり 無濾過生原酒
すっかりお馴染みの篠峯です。
今日は奈良県産の伊勢錦使用酒です。
このシリーズもしっかり定番化してきましたね。
酵母は6号酵母。
青みを感じるフルーティーさの中にややドライ目に仕上がっております。
のまさります!
大変ですよ~~~
フレッシュなお酒が続々登場の昨今。
どうぞ、この時期にお楽しみください。
天気予報が荒れ模様をお伝えしておりますが
午後3時より雄町しております。
今週は火曜日を営業して水曜日木曜日をお休みいたします。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

1月20日の日曜日!
サンデーもろはく、午後2時開店です!
まん延防止措置の期間が延長になります。
引き続き、時短にて営業いたします。
姉妹店和食屋隠口は、このまま休業を続けます。
本日は、このお酒を!

DSC_1287.JPG
三重県 作 Zaku
DSC_1288.JPG

純米吟醸 愛山