おはようございます。
8月17日の火曜日です。
涼しい朝を向かた札幌です。
明日は、さらに気温が下がりそうですね。
その後は、また気温が上がるとか・・・
温度変化が大きいです。
体調管理しっかりしていきましょうね。
再開目指して試飲は、続きます!
三重県 作 Zaku
純米大吟醸 イセノナミ
「リクエストの多い酒」としてメニューで紹介することが多い銘柄です。
「作」にも、いろいろなタイプがあるのですが、こちらのタイプは、もろはく初登場でした。
このお酒も三重県の酒屋様から分けていただきました。
地元限定酒『イセノハナ』純米吟醸と言う銘柄があったみたいです。
終売そして純米大吟醸としてバージョンアップし『イセノナミ』として登場とのことでした。
「作」らしい、軽快で華やかな香り、優しい旨味が楽しめます。
リクエストが多いのもわかる気がしますよ。
どこかで見かけたらトライしてくださいね~
もうお気づきでしょうが、この試飲しているお酒は、休業前に抜染したお酒達です。
ワイン用に作られた「アルゴンガス」を、抜染した全てのお酒達に使いました。
休業して日数が経っております。
そのまま美味しく飲めるものが多いですが、再開時には、熟成以外は
全て開戦していない未使用のお酒達がメニューに並びます(前回同様に)。
これらのお酒達、皆さんにご紹介しきれないのが残念ですが、全て美味しいです(笑)
再開目指して試飲は続きますが・・・
更に休業が延びそうですね。
北海道からの正式な発表を待って、こちらで告知してまいります。
今日もどこかで日本酒を~~
ではでは~~~
追伸・・・
ドライフルーツ食べました。
「すいか」です。
私は初めて食しました。
はい「すいか」でした。
ごちそうさまでしたぁ~~