お世話になります。
12月11日の水曜日です。
水曜日は定休日です~
Closed on Wednesdays
수요일은 정기휴일
木曜日にお会いしましょう!
水曜日と言う事で・・・
姉妹店隠口は、午後5時オープン。
https://www.komoriku.com/
隠口にも、たくさんの日本酒があります。
そのお酒も、ビールもワインも、もろはくには無い、お酒達がございます。
週の真ん中の水曜日、寄りコモ、お願いいたします
JAPANESE SAKE BAR
お世話になります。
12月11日の水曜日です。
水曜日は定休日です~
Closed on Wednesdays
수요일은 정기휴일
木曜日にお会いしましょう!
水曜日と言う事で・・・
姉妹店隠口は、午後5時オープン。
https://www.komoriku.com/
隠口にも、たくさんの日本酒があります。
そのお酒も、ビールもワインも、もろはくには無い、お酒達がございます。
週の真ん中の水曜日、寄りコモ、お願いいたします
火曜日は16時開店
최종입점 마지막 주문 21시입니
姉妹店隠口のラストオーダーは
もろはくより1時間遅めです。
21時以降のご利用も、お願いいたします。
https://www.komoriku.com
札幌・すすきのの隠れ家 居酒屋・和食 | 隠口 こもりく (komoriku.com)
火曜日のもろはく、雄町しております。
ではでは~~~
お世話になります。
12月9日の月曜日です。
毎日毎日あっと言うまに過ぎて・・・
師走です!
しっかり日本酒していきましょう~
月曜日は16時開店!
Open at 16:00
16시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店隠口、本日、定休日です。
普段は、ラストオーダー22時です。
もろはくのラストオーダーよりも遅いので
21時以降はコモリクへ~
本日のお勧めです。
佐賀県 鍋島 Nabeshima
純米吟醸 愛山
毎度おなじみの鍋島です。
今回は「愛山」使用の純米吟醸です。
鍋島さんらしい味わい・・・
独特の旨味、甘味。
愛山の独特の旨味がプラスされ
心地良い余韻が嬉しい一本です。
いろんな鍋島があると思いますが
ぜひ、この愛山使用酒も飲んでみてください。
何かとお酒を口にする機会も増えます。
日本酒、じっくり味わってみて下さいね~~
オハヨウゴザイマス!
冬ですね~
外が白くなりました。
そういう時は早い時間から
日本酒しましょう!
今日も絶好の日本酒日和!
本日のお勧めは・・・
栃木県 仙禽 Senkin
リクエストが多い銘柄の一つです。
新しい動きになりました。
全量生酛造りへと移行。
「江戸帰り」と銘打ち、
モダンは「江戸から見た未来を掲げる。」
との事。
原料・技法は同じで4種類をリリースされるみたいです。
今回は「零式→生酒」
今後は下記のようになるみたいです。
壱式→火入れ
弐式→オリガラミ
参式→発泡原酒
まずは飲んでみないとわからないので
どこかで見かけたら、飲んでみてくださいね。
今日は冬の日曜日。
日本酒がより一層、美味しく感じますよ~
雄町しております。
ではでは~~~
本日3本目の投稿です!
楽しい土曜日、日本酒しませんか~~~
15時開店いたします。
Open at 15:00
15시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店隠口のラストオーダーは
もろはくより1時間遅めです。
もう少し・・・
もう一杯・・・
21時以降のご利用も、お願いいたします。
https://www.komoriku.com
札幌・すすきのの隠れ家 居酒屋・和食 | 隠口 こもりく (komoriku.com)
本日のコモリクのお勧めは・・・
網走産しじみ醤油漬け
お酒のアテに最高!
こもりくにもカウンター席が10席ございます。
お一人様も大歓迎!!!
よろしくお願いいたします。
お世話になります。
先日のまちやさんのアルバムです。
3日前なのに・・・
もっと前のような気もしてきました~
・前菜3種
(うなぎポン酢、骨からあげ、肝刺し)
・串焼き ひれ巻き
・串焼き 肝
・串焼き ばら
・塩焼(わさびで)
今回の特別メニューです。
あえての地焼き、蒸さない関西風での
ご提供でした。
普段は蒸し上げておりますので
この地焼きをご希望の方は
前もって、お店にお問い合わせ、
ご予約をお願いいたします。
・うざく
・ミニうな丼(お吸い物、お新香付き)
今回のプランは限定でのご提案でした。
気になる方は、ぜひ、お店までお問い合わせくださいませ。
まちやさん、お世話になりました~
またプランを練り直して、次回に続けさせてください。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
うなぎと酒 まちや | 国産鰻の逸品と銘酒を堪能
お世話になります。
週末、土曜日がやってきました。
12月の金曜日、貴方は出る派?
それとも出ない派??
どちらにしても土曜日はムズムズ・・・
お買い物、床屋さん帰りの
楽しい土曜日、日本酒しませんか~~~
15時開店いたします。
Open at 15:00
15시 개점
ラストオーダーは21時です
Last entry,Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문은 21시입니다.
姉妹店隠口のラストオーダーは
もろはくより1時間遅めです。
もう少し・・・
もう一杯・・・
21時以降のご利用、お願いいたします。
https://www.komoriku.com
札幌・すすきのの隠れ家 居酒屋・和食 | 隠口 こもりく (komoriku.com)
本日のお勧めは~
宮城県 阿部勘 Abekan
純米大吟醸 白鶴錦
こちらの銘柄も人気です。
今回は白鶴錦。
山田錦の兄弟米とでも言いましょうか。
どちらかと言うと
きれいに仕上がる系なのでしょうね~
阿部勘さんが醸すと
旨味が前面に出てくる気がします。
こちらの銘柄の中でも
旨味の幅が厚い気もします。
熱を加えてみても
さらに楽しい味わいです。
冷たくて良し
常温でも良し
温めても尚良し
そう言うお酒、嬉しいですね。
素敵な土曜日のお供に
この一杯、いかがでしょうか~
雄町しております。
ではでは~~~
師走の最初の日本酒Friday!
最近、落ち着いている時が多い
金曜日のもろはく・・・
今日はどんなフライデー?
飲みたくなるのが金曜日!
そう言う時は・・・
ゆっくり日本酒しましょうね!
金曜日は16時開店
Opens at 16:00
일요일은 16시 개점
最終入店、ラストオーダー21時です
Last entry、Last order is 21:00
최종입점 마지막 주문 20시입니다.
姉妹店コモリクは午後5時開店です。
もろはくよりもラストオーダーが遅めです。
午後9時でも大丈夫!
よろしくお願いいたします。
本日のお勧めは・・・
酒屋様の限定販売商品です。
原料米は山形県産出羽燦々。
精米歩合は50%。
アルコール度数が13度。
ジューシーかつ軽快!
さして爽快!!
ついつい飲み過ぎる一杯です。
さあ師走です。
金曜日です。
帰りのタクシーが気になる方も
もろはくは早目スタート!
早目終了のお店です。
日本酒フライデーに
軽快に日本酒しましょう!
ではでは~~~