お世話になります。
天気予報が心配げな1月7日の札幌です。
JRさんも運休の情報も多いですね。
ひどくならない事を祈るばかりですね。
札幌、寒いです!
スタッドレスタイヤの効果が抜群に発揮される気温であります。
(寒くなると、効き方が一層優れます)
歩く靴音も丑年らしく「ギュウ、ギュウ」言ってます!
そう言いながら、お燗酒のお勧めを~
65%強力 生もと純米原酒
パワフルな味わい!
ここでご紹介するのは、久し振りなのかもしれませんね。
私どもには、なじみの深い銘柄の一つです。
姉妹店の和食屋こもりくの日本酒ゴーアラウンドの
最初のパートナー蔵元です。
今日は、原酒火入れタイプです。
地元の鳥取県産強力で醸した「きもと」純米です。
あえて加水をせずに、原酒のまま瓶詰した昔ながらの「骨っぽい」お酒ですね。
原酒ですので、芯があるしっかりとした味わい、プラス、米の旨みを存分に楽しめます。
冷蔵庫に入れてあるのですが、おすすめは、温め酒です。
いつも通りに熱を加えて行くと、20度後半くらいから、香りが変わってきます。
「きもと」仕込み由来の酸の表情が変化してきます。
今日は、さらにさらに熱を加えて欲しいお酒でもあります。
お米の旨味、甘みが膨らみます。
そして酸のエッジも効いてきて、とてもパワフルで旨味の凝縮感が
あなたの笑顔を誘います!
ハイ、天気予報も心配ですが、よろしければ
この寒さを楽しむアイテムの一つに日本酒の選択もいかがでしょうか?
よろしければ、温めて味わいの変化する、そして楽しめる日本酒を・・・
ハイ、寒いです。
寒いから日本酒を~~~
ではでは~~~