お酒のご案内

お世話になります。
6月29日の月曜日です。
あと2日を残すばかりとなった6月です。
7月からは、また世の中が少し変わりそうですね。
今週もよろしくお願いいたします。

DSC_9053.JPG
岐阜県 三千櫻 Michizakura
DSC_9054.JPG

純米 きたしずく 火入れ原酒
ご存知の方も多いでしょう。
こちらのお蔵、今期から北海道でお酒を仕込まれます。
ハイ、東川町での生産が始まります。
どんな方がお造りになられるか、お会いしたことないですが
せっかくなので、一度お蔵に伺ってみたいと思います。
楽しみです。
今日は、道産米「きたしずく」使用酒です。
比較的、早くから道産米を使ってくれております。
北海道の造りも楽しみですが
今までのお蔵での味わいも確認しておいてくださいね。
帯広の蔵も稼働しました。
益々楽しみな道内の日本酒シーンです。
藏もたくさんできます。
よろしければ、道産酒、道産米を使ったお酒を
飲んでみてくださいね。
そうすると今期の酒造りも順調になりますよ~
今日も16時から営業いたします。
閉店は、23時です!
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
6月27日の土曜日です。
今日も雨模様の札幌です。
もろはく、こもりく、16時の開店です。
お買い物帰りにでもお立ち寄りくださいませ。
では、本日のお勧めです。

DSC_9050.JPG
宮城県 綿屋 Wataya
DSC_9051.JPG

純米 亀の尾
今年の年間クローズアップ酒の一つ、綿屋の登場です。
満を持して「黒澤米」使用酒です。
米は「亀の尾」!
亀の尾は、何度も紹介していますが「東の亀の尾、西の朝日」と言われるくらいに
有名かつ大事にされていたお米です。
このお米を原点に、食用米、酒米としても多くの子孫品種があります。
「夏子の酒」のモデル米にもなりましたね。
宮城県涌谷町の契約農家黒澤さんが作る無農薬の亀の尾60%精米の純米酒です。
このお酒の造りは、平成28年です。
蔵出しは今年の2月。
約2年、お蔵で熟成してからの出荷です。
お米のポテンシャル+お蔵の熱意=やっぱり美味しい
この方程式で表現されている旨みをご堪能下さい。
今日は、土曜日、ゆっくり日本酒をご堪能ください。
ではでは~~~
あすの日曜日は、もろはく、こもりく休みます。

お酒のご案内

お世話になります。
日本酒フライデー
の6月26日です。
週末、傘マークが多い天気予報ですね。
晴れても晴れなくても日本酒は、美味しいですよ~
本日のお勧めです。

DSC_9037.JPG
秋田県 千代緑 Chiyomidori
DSC_9038.JPG

純米吟醸R-5
益々人気の秋田酒。
県をあげての酒米開発も有名です。
酵母菌は「協会6号酵母」も、秋田県は新政さんの蔵付酵母ですね。
「AK」の名前がつく酵母も含め、昔から、酵母菌にも熱心な県だと思います。
そしてこの「R-5」。
香は、華やか系ですが、強すぎない。
口当たり、爽やかです。
喉ごしも軽快。
ついつい飲み過ぎてしまうような「もろはく」仕様な感じです(笑)
それで千代緑さん、奥田さんのお酒です。
蔵元杜氏さんです。
県の新しい酵母にもチャレンジされ、千代緑さんらしい
華やかで爽やかなお酒をお造りになられております。
いつも通りですが、こちらの秋田酒も売り切れ続出!
どちらかで見かけたら、飲んでみてくださいね。
週末です。
日本酒フライデーをお楽しみくださいませませ~~~
ではでは~~~
ご案内です。
16時の開店です。
最終入店が22時30分
閉店は、23時です
とりあえず、この時間でのスタートをいたします。
よろしくお願いいたします。
moro-seki.jpg
お席、減らしての営業となります。
ご予約は、お受けいたしませんので
いらっしゃる前に、お電話で、お席のご確認をお願いいたします。
当面は、この営業を続けてまいります。

姉妹店のお知らせ

この記事は「姉妹店 和食屋隠口」のご案内です。
「鮎」好きですか?
私は、大好きです。
ayu kosyuni.jpg
鮎の甲州煮(甘露煮)
葡萄酒などで煮る甘露煮です。
甘露煮、似ている味わいが多いですが・・・
「鮎」らしさを楽しめる、味わいです。
もちろん、お酒も進みます。
お酒でより一層、このお料理が味わいが広がります。
モロハクにない楽しみを
ぜひ
和食屋隠口
で、お愉しみくださいませませ~~~
この記事は「姉妹店 和食屋隠口」のご案内です。

お酒のご案内

おはようございます。
昨日より、かなり涼しい札幌です。
気温の変化が激しいですね。
体調管理に注意しましょうね。
今月も25日がやってまいりました。
「日本全国にごりの日」
今月は、こちら!

DSC_8996.JPG
静岡県 白隠正宗 Hakuinmasamune
DSC_8995.JPG

純米 誉富士 生原酒 おりがらみ 富士山の日 搾り 
富士山の日、2月23日に搾られたお酒を寝かせておきました。
4カ月のを経た今、味わいをお楽しみください。
このお酒は、当日、酒屋様の皆様が、このお酒を搾ると言う企画のものです。
使用米は、地元産の「誉富士」。
白隠正宗、お蔵元は、北海道でも人気の高嶋さんのお酒です。
当店では、お燗酒のイメージが強いかもしれません。
「蒸し燗」もお勧めされていますね。
いつもの持論、お燗が美味しいお酒の「生」も美味しい!
まさしく、そんな感じです。
さらに生酒ですが、お燗もお勧めしちゃいます!
ちょっと涼しい今日あたり、お燗で、優しい味わいをお楽しみください。
週末が近いですね。
量り売りもしております。
よろしければ、週末のお楽しみ、いかがでしょうか?
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今日までお天気がよさそうな札幌です。
爽やかさ、気持ち良いですね。
夏至も終わってましたね。
そして乳酸の日もご案内出来ていませんでした・・・
では、改めて~

DSC_8993.JPG
奈良県 鷹長 Takacyo
DSC_8994.JPG

菩提もと 純米酒 無濾過 生原酒 2020(2019BY)
こちらのお蔵、別銘柄でも人気のお蔵です。
「風の森」です。
無調整無加水をうたい、らしい味わいで人気です。
お蔵がある奈良県、日本酒のルーツとも言われるところです。
今日は「菩提もと」。
「奈良県菩提酛による清酒製造研究会」の皆さん
がその造りを再現しております。
出来上がるお酒は、一言でいうと「濃厚旨口」。
味わいのバランスがとても楽しいです。
米の旨みを存分に感じます。
そして豊かな甘味。
さらに酸が活躍しています。
説明する表現も豊になります。
興味がある方は、ぜひお試しください。
そして豊かな味わいを体験してみてください。
自分なりのコメントを作成してみてください。
今日は水曜日、少し時間が取れそうな、そんな気分ですね。
今日もどこかで日本酒をお楽しみください。
ではでは~~~

お知らせ

今週は、火曜日スタートです!
よろしくお願いいたします。
今日は、気温も高くなりそうですよ~
それでは、こちらのお酒で~

DSC_9045.JPG
新潟県 Takachiyo 高千代
DSC_9046.JPG

純米大吟醸 無調整生原酒 山田錦38
新潟県の人気酒です。
高千代、たかちよ、Takachiyo、
全て同じ造り手のお酒です。
よく聞かれますが
このアルファベット「Takachiyo」は、米の品種違いとの事。
このシリーズには「59」の文字がつきます。
基本、精米歩合は、59%に統一して、米違いでの展開しています。
ただ、この山田錦だけ38%精米!
果実を思わせる香りと旨み。
そして味キレの良さを併せ持つお酒に仕上がっております。
「59」シリーズでも、山田錦が当店では、一番人気です。
6月も終盤に入りました。
今宵も遠回りの帰り道、いかがでしょうか?
ではでは~~~

お知らせ

お世話になります。
先週もありがとうございました。
6月21日(日)22日(月)
お休みいたします。
よろしくお願いいたします。
この瓶、見覚え有りませんか?
はい「量り屋」の瓶です。
お陰様で自粛休業中、皆様との大事なコミュニケーションツールとして
活躍してもらった「瓶」です。
その後、皆さんのお話しでは
酒屋様から購入したお酒を小分けする役割になって活躍中と聞きます。
ありがとうございます。
実は、もろはくには、大量に在庫がございます。
まだお会いになっていらっしゃらない方・・・
よろしければ、手に取ってみませんか?
現在も「量り屋」と日本酒専門飲食店の2足の草鞋を履いております。
期間限定ですが(10月中頃までです)
今一度「量り屋」についてもご案内いたしますね。

DSC_9041.JPG
飲食店の臨時酒類販売免許を取得いたしました。
普通の営業と併せて、もろはくの在庫のお酒を
小売りさせていただきます。
DSC_8699.JPG
当店のお酒は、ほとんどが酒屋様よりお分けいただいた商品です。
酒屋様の価格よりは、高価になっております。
その店をご了承いただける方に販売させていただきます。
飲んでいたお酒を、お持ち帰ることができます。
「量り売り」が中心になります。
180ccと300ccの瓶を用意しております。
瓶代金は、1本200円(税込み)です。
空容器等、お持ちの方は、ご持参願います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
姉妹店「和食屋こもりく」でも、お酒の量り売りは、続いております。
あわせて、よろしくお願いいたします。
DSC_9042.JPG

ただいまの営業のご案内です。
16時の開店です。
最終入店が22時30分
閉店は、23時です
よろしくお願いいたします。
moro-seki.jpg
お席、減らしての営業となります。
ご予約は、お受けいたしませんので
いらっしゃる前に、お電話で、お席のご確認をお願いいたします。
今月の定休日は
21日(日)
22日(月) ← 一日、お休みを増やしました。
28日(日)
に変更したします。
ご予定ありの方スミマセン。
よろしくお願いいたします。