お世話になります。
4月も半分終わりました。
皆さん、日本酒してますか?
明日は土曜日・・・
と言う事は・・・
日本酒フライデーですよ!
ゆっくり日本酒できる日なのですね~~~
では、この酒をお勧めいたします。
純米大吟醸 無濾過 生原酒 亀の尾
田中社長、稲上副社長のコンビになって3造り目のこちらのお蔵です。
老朽化した設備等を一つずつ一新し、変化をし続けているお蔵です。
そして今年は「亀の尾」を、お蔵としては、初めて使用しました。
そのお酒がこのお酒です。
あらためて「亀の尾」。
明治26年(1893年)年に篤農家「阿部亀治氏」により発見・研究・育成との事。
コシヒカリ、ササニシキ、あきたこまち、ひとめぼれ、つや姫等々、
現在の主流の人気米の元になっているのが、この「亀の尾」です。
一時は幻の米と化し、今から40年ほど前に復活へのスタートをきり
そして今、話題の米として、活躍しております。
リスタートしたお蔵での復活米使用酒。
気になる事ばかりです。
もろみ日数もかなり長かったとの事です。
大事にそして丁寧にお酒になりました。
昨年は話題独占の酒蔵!
今年の出来栄えにも期待してまいりましょう!!
今日は日本酒フライデー!
アナタはどんな銘柄と日本酒されますか~~~
ではでは~~~