お世話になります。
雪まつり期間中の2月8日の土曜日。
もろはく、こもりく、17時から営業いたします。
毎年、そうなのですが・・・
この時期の薄野は、落ち着いております。
今年は、さらに輪をかけて・・・
そんなこと言いながら、今日も明日も明後日も
17時開店です!!
では、まいりましょう!
低精白純米酒 第6世代
アルコール分:14度
精米歩合:90%(麹米、掛米ともに)
原料米:酒こまち
蔵元HPには・・・
麹ならびに掛米とも、精米歩合90%といういわゆる低精米タイプの純米酒である。
通常、こうしたほとんど磨いていない米の酒造りは至難を極める。
本作品には、吟醸造りの技術の粋を凝らすことで、定番同様のエレガントさを保ちながら、低精米らしい質実剛健な味わいの作品に仕上げている。
とあります。
兎にも角にも、今までの日本酒業界では、あまりチャレンジされてきていない
お酒にチャレンジし続けております。
今では、普通に新政スタイルになってきております。
今年も出てきました「低精米酒」。
このタイプでは、群を抜いた味わいと思います。
よろしければ、いかがでしょうか?
雄町しております。
ではでは~~
(明日も明後日も17時からの営業です。)