お世話になります。
イチローさんの話題で持ちきりの今朝の新聞ですね~~
見てみたかった・・・
イチローさん・・・
さて、曜日感覚が今一つ、鈍くなっている担当者です。
今日は、金曜日なのですね~~
それでは、まいりましょう!
今週の 日本酒フライデー!!
純米吟醸 八反錦 無濾過 生原酒
JAPANESE SAKE BAR
お世話になります。
3月20日の札幌は、風が強めのスタートです。
この風が、さらに雪を解かすのでしょうが・・・
昨日の発表で、札幌の積雪は「0」だとか・・・
我が家の横の公園には、まだあるのですが・・・
今日は、祝日前のノー残業デー!
日本酒しかないでしょー
では
純米吟醸 山田錦 生酒
2月にご紹介した時の純米大吟醸も「あっ」と言う間に完売でした。
さらに押し寄せてくる若波攻撃!
これは・・・
飲み過ぎます!
福岡県糸島産山田錦を全量使用。
その山田錦の旨味と甘味を見事に表現されております。
若波らしく?軽快で、優しい旨みが押し寄せてきます。
何はともあれ、お召し上がりください・・・
ハマりますよ~~~
さあ、何かと忙しい3月。
気がつけば、あと10日。
今日は、日本酒しかないでしょー
雄町しております。
ではでは~~~
お世話になります。
今日も暖かい札幌です。
季節を間違えそうな火曜日の日本酒日和です。
それでは、まいりましょう~~~
花酵母エレメンツオブライフ Episode りんごの花 生
もろはくでは、滋賀県のお酒が登場する機会が多いですね。
その中でも、笑四季、ある意味、個性派ですね。
このエレメンツオブライフシリーズは、東京農大花酵母を使用しております。
花酵母のリンゴの花を使い、滋賀県産の越神楽で醸造しました。
その昔、一桁の酵母菌を使うと、デリシャス感を感じるものが多く
りんごを創造しておりましたが、りんごの花の酵母では、また一味違った
感じを受けております。
笑四季、いつも、特徴的なお酒を登場してくださりますね。
今回も皆さんの反応が楽しみです。
今日は、火曜日、日本酒日和!
雄町しております。
ではでは~~~
お世話になります。
快晴の札幌です。
昨日のイチローさんの人気、凄かったですね~
実際に見てみたかった・・・
と思う担当者です。
さて今週は、祝日もあり、何かと忙しい一週間です。
と言う事は、日本酒を飲む事も多くなる一週間です。
日本酒をよろしくお願いいたします。
さて今週のトップバッターは、こちら!
純米大吟醸 生原酒
真壁高校産 山田錦使用 明笑輝
蔵元様 Facebookより
お待たせしました!!
高校生たちが育てたお米で、
高校生たちと一緒に心を込めて仕込んだ”明笑輝”
出来上がりました。
純米大吟醸生原酒(真壁高校産山田錦使用)
ぜひ 味わってみて下さい。
こちらのお蔵では、地元とのタイアップにて、日本酒の生産もしております。
地元の真壁高校農業科の生徒達が「山田錦」を栽培。
その米を50%まで磨き、筑波山水系伏流水を使用し仕込んだお酒です。
仕込には、米作りを行った生徒達が参加。
日本の伝統文化と、農業の六次産業化への可能性を学びながら心を込めて仕込みました。
ストーリーだけでなく、味もしっかり追求した明笑輝をぜひ一度お試しください!
とお蔵の商品紹介にありました。
さて今年の出来栄えは、いかがなものでしょうか?
春です。
明るく
笑って
輝く
そんな花の井、いかがでしょうか?
今週もよろしくお願いいたします。
ではでは~~~
お世話になります。
3月15日の金曜日。
市内は、中学校の卒業式みたいですね。
とりあえず曇ってはおりますが、悪天候ではないのでよかったですね。
さてさて・・・
日本酒フライデー
がやってまいりました。
今日は、金曜日、ゴールドラベル・・・
純米大吟醸 生
ここで紹介するのも久しぶりでしょうか?
メニューに載せても、紹介する前に無くなっている銘柄の一つですね。
今日は、春の限定の生酒です。
クリアテイスト、のど越しがスムーズです。
そこに生酒のフレッシュ感が合流!
ついつい飲み過ぎるアイテムです。
さあ金曜日、日本酒せずに、なにをしましょうか(笑)
それでは楽しい日本酒フライデーをお過ごしくださいませませ~~~
ではでは~~
お世話になります。
本日、二度目の投稿です。
カタカナイベントに弱いもろはく・・・
と言う事で~~
亜麻猫 改 2015
新政のPRIVATE LABシリーズです。
白麹たっぷり使用の「改」です。
クエン酸由来の酸味が特徴です。
出てきた当初は、見事に酸っぱいイメージでした。
3年の月日を経て・・・
昨日、札幌で秋田県をこよなく愛する方がお越しになり
もろはくらしい秋田酒?を提供しようと、開栓してみました。
その方曰く「全く別の味になっている」とのお墨付きをいただきました。
せっかくなので早い者勝ち!
ご提供しちゃいます。
予定は、あと数杯・・・
売り切れ時にはご容赦を~~~
それでは、楽しい日本酒日和の木曜日をお過ごしくださいませませ~~~