お世話になります。
1月16日の火曜日です。
なんとなく・・・
温かい札幌です。
今日はこちらから
兵庫県 龍力 tatsuriki
特別純米 神力 氷温貯蔵 無濾過生原酒 28byです。
「神力」と言えば、もろはくでは、悦凱陣で人気の原料米のような気がしています。
ただ、この神力、昭和10年頃までには、姿を消したそうです。
ここ数年、北海道もそうですが、日本酒業界で、商品の多様化やブランドの差別化等の目的で使用するお米の開発や復活米の試みが熱心に行われています。
龍力の姿勢は「米の酒は、米の味」と、ホームページには、書かれています。
昨年の銘酒誕生物語にも「山田錦」をテーマに龍力さんが登場しましたよね。
この番組を見るまでは、龍力さんは神力だと、勝手に思い込んでいました。
使用しているお米は、兵庫県産がほとんど、しかも今は山田錦が主流なんですが
担当者がイメージしていたのは、この神力使用酒だったのですよね~
お米の生産にも力を注ぐ酒蔵さんの復活米使用酒。
ぜひお試しください。
ではでは~~~