お酒のご案内

お世話になります。
11月の終わりと12月の始まりの週のスタートです。
何かとご多忙でしょうが、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
では、このお酒でスタートしましょう。

DSC_2846.JPG
愛知県 菊鷹 kikutaka
DSC_2847.JPG

山廃 純米吟醸 熊本酵母 無濾過生 25by
この年から、山廃純米吟醸が2種類出るようになりました。
その一つ「熊本系酵母」使用酒です。
旨みを残した造りですね。
アミノ酸度も低めにしっかり決めていて、キレが良いですね。
山廃の旨さを感じつつ、きれていく・・・
ついつい、進んでしまうお酒です。
25by、量もそんなに多くないです。
あるうちにいかがですか?
今週も日本酒ウィークでまいりましょう。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
今週も締めくくりの土曜日、日本酒しませんか?
25日ですから・・・
にごり酒、ご案内いたします。

DSC_2840.JPG
京都府 玉川 tamagawa
DSC_2841.JPG

山廃純米 五百万石 無濾過 生原酒 おりがらみ 27by
こちらのお蔵お得意の酵母無添加の山廃酒ですね。
おりがらみとは言うものの、しっかり濁っています。
玉川さんの山廃は、今は、北錦が中心の造りですが、このお酒は、1本だけ仕込む五百万石を使用したものです。
27BYと言う事で、かなりこなれも出てきていて、いろんな味わいを感じます。
にごりファンはもちろん、山廃ファンも、ややフル-ティ目がお好きな方も、ぜひ、お試しください。
ハマってしまいますよ~~
週のしめくくりの日本酒サタデー!のにごりの日・・・
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
昨日の「昼飲み」ありがとうございました。
初の試み、また次回、いつの日にか、行います。
その時も、よろしくお願いいたします。
さて今日は、日本酒フライデー!
おすすめは・・・

DSC_2798.JPG
富山県 林 hayashi
DSC_2800.JPG

純米吟醸 火入れ 美山錦
続きます・・・

お酒のご案内

おはようございます。
11月23日、本日、昼営業!
よろしくお願いいたします。
毎月23日は、乳酸の日!
山廃、きもとがいっぱい有り過ぎるので・・・
あえて、お供のお酒は・・・

DSC_2803.JPG
新潟県 謙信 kensin
DSC_2804.JPG

謙信 純米大吟醸 生酒 山田錦
生ですが、新酒ではありません!
今が飲みごろの28by!
前回もあっと言う間の完売状態!!!
飲み逃しなく~~~~
お待たせいたしました。
本日23日の木曜日は「昼酒営業」です。
先日の日本酒ゴーアラウンドで「たまに昼にも営業してほしい」とリクエストがありました。
お応えします!
オープンは13時。

最終入店及びラストオーダーは、18時。
クローズは、19時です。
たまに、こんな「昼営業もろはく」・・・
略して「昼MORO」、いかがでしょうか?
雄町しております。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
11月22日、祝日前の水曜日、日本酒日和ですね~
リクエストが多いこのお酒を・・・
DSC_2807.JPG
新潟県 根知男山 nechiotokoyama
DSC_2808.JPG
純米吟醸 根知谷一等米五百万石
いつも人気の根知男山。
今回も、あっという間になくなりそうな勢いです。
新潟県の南部、富山県との境に近い根知谷。
この根知谷の農家さんたちと共に造り上げる根知ブランド。
根知谷の田んぼで収穫される減農薬米100%使用したお酒です。
さらに新潟県の酵母菌「新潟G9酵母」を仕様し、しっとりした味わいと穏やかな香りのお酒になっています。
田んぼも米も、そしてお酒へと深い愛情をこめてできたお酒です。
クリアな感じの中に旨みを感じてください。
今日は、日本酒!
雄町しております。
ではでは~~~
追伸
明日23日は、お昼の営業です。
開店  13時
最終入店18時
閉店  19時
です。
よろしくお願いいたします。

お酒のご案内

寒いですね~
おはようございます。
休み明けの火曜日、今週もよろしくお願いいたします。
休み明け、定番でまいりましょうか~

DSC_2785.JPG
神奈川県 いづみ橋 izumibashi
DSC_2786.JPG
純米吟醸 山田錦 槽場直詰 無濾過生原酒
DSC_2787.JPG

いづみ橋 とんぼラベル1号 
今年の1月出荷のお酒です。
冷蔵庫で出番を待っておりました。
昨年は昨年でお米の生育が良くないと言われていた年です。
そう言いながら、自分たちで米を作るいづみ橋さん。
出来たてほやほやは、ピチピチ感満載でした。
約一年の熟成を経て、少し落ち着いた一号。
210本出荷の限定酒、ぜひお試しください。
来年の一月の1号に期待が膨らみますよ~
ではでは~~~

定休日

DSC_2809.JPG
お世話になります。
冬が始まりましたね~~~
11月19日(日)
11月20日(月)
もろはく、こもりく、今月の定休日です。
よろしくお願いいたします。
11月23日(木)
もろはくは、昼酒の営業です。

開店   13時
最終入店 18時
閉店   19時
です。
姉妹店のこもりくは、イベント営業です。
一般営業は致しません。

よろしくお願いいたします。
祝日のお昼酒、楽しみに雄町くださいませ。
よろしくお願いいたします。
ではでは~~~

お酒のご案内

お世話になります。
11月18日の土曜日、嵐のライブ2日目です。
嵐も来ましたが、川端さんのお酒も来ました。
さらには、雪も積もった札幌です。
今週もありがとうございます。
週の締めくくり、このお酒で行きましょう!

DSC_2775.JPG
群馬県 流輝 ruka
DSC_2776.JPG

純米大吟醸 morpho
山田錦40%精米です。
morphoとは「蝶」の事みたいです。
その「蝶」をイメージした味わいと書いてあります。
この味わい、皆様には、どのように感じられますでしょうか?
最近は、いろいろイメージによる、いろいろなネーミングがありますね。
皆さんも、このお酒をどのようにめーじされるのでしょうか~
ぜひお楽しみに~~~
ではでは===