おはようございます。
冬の札幌です。
はい、らしく?吹雪いております。
昨日は、日本全国乳酸の日でした。
ブログをみて、来てくださった方もいましたね。
ありがとうございます。
その他にも、昨日は「富士山の日」だったんですね。
と、言う事で、静岡県の乳酸、いやいや、お酒を紹介いたします。
純米吟醸 生酛 雄町50
静岡県の個性派?(私には馴染む造り手さん)のキモト酒です。
お馴染みの岡山県産の雄町米使用の生酛造り、限定1000本の純米吟醸酒です。
穏やかではありますが、生酛造り特徴の香り、そして雄町っぽい?米の旨味が優しく広がるタイプです。
もちろん冷たいままでも十分美味しいですが、熱を加えると、より一層のキモトらしい
「切れ味」が出てきます!
味わいたっぷりでありながら、さばけよく・・・
ついつい盃が進む、もろはくにとっては、願ってもない援軍タイプです。
世の中は、プレミアムモ〇ツの日みたいですが・・・
まずは一杯飲んでから、その後は、ジャパンでまいりましょう!!
さあ、吹雪の週末、楽しくまいりましょう!!!!
ではでは~~~