咲いてきました〜^_^
いろは会
お世話になります。
純米燗の山崎氏からの連絡です。
醸造酒の垣根を取り払った楽しいお酒の会をと開催してきました『いろは会』、数える事10回目を迎えます今年もドレスコードを「桃色」に開催いたします。
日時は2月15日(日) 午後6時15分開場 の午後6時半スタート、会場は恒例の札幌プリンスホテル・パミール館 (中央区 南3西12)、会費は8500円(税込み・全席指定前売り券制)。
今回の参加予定蔵元は、秋田県は日の丸醸造さん、お久しぶりの山形県は六歌仙酒造さん、レギュラーメンバーの新潟県は朝日酒造さんと八海醸造&泉ビールさん、広島県は藤井酒造さん、福岡県・高橋商店さん、そして道内からはお馴染み富良野市は富良野ワインさんと初登場!千歳市は千歳ワインさん、更に倶知安町は二世古酒造と栗山町は小林酒造さんからはなんと杜氏さんにお越しいただき、「グランヴァン・セラー」さんの厳選ワイン、「チーズ王子」自らが振る舞う新得町は共働学舎さんチーズ、プリンスホテルさんコース料理も楽しめる充実の内容であります。
とありました。
担当者は、当日参加できませんが、興味のある方がいらっしゃいましたら、 晴れる屋さん まで、お問い合わせくださいませ。
ではでは~~
二世古です!
お世話になります。
昨日、二世古に行ってきました。
倶知安町にある二世古酒造さんに行ってきましたが正解です。
と言うことで今日は・・・
二世古 特別純米 生原酒
米:きたしずく 酒度:+3 酸度:2.0 精米歩合:60% Alc:17%
待望の「きたしずく」使用の新酒の登場です!
今日は合わせてこちらも・・・
二世古 きもと純米 原酒
米:吟風 酒度:+2 酸度:2.2 精米歩合:60% Alc:17.5%
さらにこちらも・・・
今日は、二世古で行きます!!!
昨日の模様は、まず コモリクのFB もしくは、こちらの方の ブログ をご覧くださいませ。
今日は二世古を見かけたら飲んでくださいませませ~~~
ではでは~~~
変わった気がする…
お世話になります。
穏やかな空模様の札幌です。
皆様のところでは、どんな空模様ですか?
さあ、今日は栃木のリーダーのお酒を・・・
雰囲気、変わりました。
酒質設計変更 酵母チェンジ 1801⇒1401+601 なんだそうです。
従来の香りが出る酵母から穏やかな味わいの酵母に変更との事。
慣れた方には、アフターの柑橘チックがなくなり、モノ足りない方もいるかもしれませんが
これはこれで、旨いんです「まつこと」。
少々シンプルになった気もしますが、大人の雰囲気ですね~
さあ今日は、そんな「まつこと」から始めましょう!!
雄町 しております!!
ではでは~~~